エピソード654の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
RURのデーター思ったより軽いな
ディスクデーターに入るってもっとソーツ製の記録母体にしか1試合も入れれないイメージでした

体験も半分も習得出来るのかと
○○教の狂信者がこれが最強と特訓するのが一番か?
ただこの作品で一番良さそうなのはイメージするのは最強の自分ですね

一般家庭は大丈夫
水、水箱で大丈夫、水が出る純水だけどそれに対応した製品は有るでしょう
電気、家庭用発電機のクリスタル対応版の普及率次第だがまあ
電波、身体をアンテナにするだけ
クロエ、ダウト
途中の通信設備が駄目にされたら無理だし
身体アンテナ出来る人あんた以外出てないよね
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 02月11日 19時38分
感想ありがとうございます

イメージとしては重要と位置づけられる1データをBDに焼くようなイメージですね。

スィーパー同士の戦いは余程の泥仕合でもない限り明確に勝敗が出るので時間そのものは短く、その代わり短い時間で大量の動きが圧縮されたような形となります

イメージするのは最強と言うより負けない自分ですね
心のうちに秘めるならいいですが、公言するとボコボコにさせるので如何にして負けずに、自分として戦うかが重要になってきます

インフラ関係は水や電気はいいですが、電波はダウトですね(笑)

ただ、インライン攻撃された時点で通信関係は壊滅してるとも取れるので、そもそもの重要度は攻撃される前は重要でも攻撃されて壊滅たら後は伝令に走ってもらうしかないですね
  • フィノ
  • 2025年 02月11日 22時09分
スマートメーターやらでご家庭レベルでインフラはインターネットに繋がってるし
でも水箱やらで離脱も進んでるか
おお、そう考えると水道局とか規模縮小した自治体とか有りそうだな
感想ありがとうございます

インフラは頼らず自立する世界へですね

ゲート内で生活したり旅をしたりするスィーパーがそこそこ増えているので、結婚でもしない限り動きやすさが求められる時もあります。

海外ではないですが、トレーラーハウスに住んで年がら年中移動漬けの人とかも出て来てますね
  • フィノ
  • 2025年 02月11日 22時01分
↑ページトップへ