エピソード662の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
文革を批判する悪い中国人がいるぞぉ〜
感想ありがとうございます

批判してますね(笑)
ただ、時代と言うか結果で証明されたので今を生きる人間としてはその二の舞は御免という意識も強いですし、祖国の思想と言うか目標に納得出来ていないジレンマもあります。

仮にリーが祖国に残った人間なら、凝り固まった思考により駒の様にも動く怪物となっていました
  • フィノ
  • 2025年 02月21日 22時02分
那由多が上昇アイテム借りれなかったのはレアすぎてクロエも個人所有のは持っていないorそこまでの物は持ってると知られるだけで狙われるから渡せないか

魔法玉の切り札、バイト召還か攻撃的なら空間消滅、無にするかな

リー祖国がバカな事をする前か鑑定される前がタイムリミットだぞ
皆が飢えて苦しむ事が無いこれが無理難題だったのがダンジョンで可能になった
クロエとのパイプも今は繋がる、今はクロエと不確かなエクストラ除けば最前線
上手く行けばクロエ派閥や老人会のバックアップで祖国の指導者ルートいけるか?
分かる人にはどう見ても他国の傀儡政権となるだろうが

監視カメラにタグ撮影、案外これで犯罪者や行方不明者の発見が有りそう
ただタグの複製や模造品も闇組織のシノギになってそうだな
タグ自体は宝箱の箱を材料にしているだけで
セキュリティはどの位乗せてここまでは吸収されないかは有りましたっけ?
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 02月21日 20時10分
感想ありがとうございます

脱出アイテムはありますが、上昇アイテムは所有してないと言うか箱のまま死蔵されたものが多分ありますね。

上昇アイテムを貸すか否かは悩みましたが、初心者が持っているか?本人がそれを直接借りに来るか或いはチームとして買い取りたいと申し出るかで変わってきました。

今回は申し出がなかったので餞別という形での別の切り札ルートですね。
本来と言うのは多少おかしいかもしれませんが、普通は上昇アイテム持ちの補助を雇うや統合基地でもう少し人数を増やす等選択肢があるのですが、青山チェックで行けると判断したのでそのまま行っている状態です

切り札は色々考えられますね
その時の流れで変わってきますが、切らないと言う選択肢も十分にあります

悩めるリーはゲートが解禁されたので、祖国から旅立った苛められっ子達をまとめ上げて日本政府と取引までするルートも産まれてきますね(笑)
優しい国家転覆と言うのはおかしいですが、時代が動く時はこの激動の時になってくると思います

ドックタグは箱を素材として生産されています。
ゲート内に報酬として存在し続ける箱なので、加工後も存在し続けますし作ってるのは初期が斎藤でその後も遥が携わったりしてますね
ライセンス発行時本人の顔等を撮影して発行していますが、コレは日本基準なので世界化された今、更なる防犯が考えられています
  • フィノ
  • 2025年 02月21日 21時57分
↑ページトップへ