エピソード665の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
許可無く勝手に登山、正月でも初日の出見たさに爆走
一般のマナー・モラル低下か踏み砕いたり壊したのもダンジョンでは戻るから地上でも同じようにしてしまうか?
観光資源として守ろうとしているピラミッド、富士山、秘境等踏み荒らしてるだろうな
法律・規則を知りません守りませんクロエの旗が有ってこれか愚民過ぎるな

旅行規制これも政治家の国同士の問題じゃないか
政治家も無能ややる気ないの居なくなったんじゃ
まだ議論に呼んでその中のギルドの意見でいくことに決まったとかでなくギルドにお任せって

描写されてなかっただけで今まで不道徳だった人達も
職の力を得て不道徳のスケールが大きくなった事件も多発していた?
それでスイーパーの元締めのギルドにお任せか?
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 02月24日 19時35分
感想ありがとうございます

鶴見岳は普通に登山可能な山なので爆走は問題ありませんね
冬場に山頂で氷柱に抱き着いたりする我慢大会もやるので、割と大分では雪山をうろうろするのはメジャーかもしれません(笑)

踏み荒らし問題はでてますね。
ただゴミは持ち帰っていてこっそりと忍び込んだと言う話が多いですが、旗の配布前の事が多く統合基地開発が進むと少しずつ低下していきます

旅行問題は難しい所ですね
日本特有の管轄意識からスィーパー=ギルドという部分と、来訪者=外務省や入国管理局と言う部分で歩み寄ろうとしている所です。ただ、これも未来における布石的変化な所ですね

犯罪者だと描写したのはテロリストの撲滅と主人公が処した殺人犯とかでしょうか?

どこかでガッツリと犯罪者サイドの話も書こうと思いつつズルズル書かずに来てますね。ただ、どの国も自国平定と国民制御は急務だと思いかなり動きまくってるのは確かです
初期の頃のように力ある一般人を立ち上がらせないと言う方面で動きつつ、不満を溜めないために犯罪者は駆逐する。
それを見て一般人は罪を犯さないでおこうと言う流れが、全体的に出来始めている頃となります
  • フィノ
  • 2025年 02月24日 21時51分
ゲートをブラックホールにぶっ込んでみた連中は居るんだろうか
ゲートの始末が出来そうだけど

今日のイラストは胸大きめだな
感想ありがとうございます

ゲートを手放すなんてとーんでもないと言うやつですね(笑)
基本的に報酬を渡して後の運用は任せているので、うまく運用すれば永遠に金のなる木となります。欲しい報酬は種族で違いますが、ゲートで発展した所ほど手放せないものになりますね

今回のイラストは確かに胸は大きめでした。
AI生成ツールを2つ使っているのですが、今回のタイプのイラストを描いたものは無料なので指示が増えると齟齬が出て来ますね
  • フィノ
  • 2025年 02月24日 21時39分
↑ページトップへ