感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
キウイフルーツ農家が猫人に大人気だな
ゲート内で詐欺補助者も割とやる側も危険だよな
と言うか職就いたばかりの奴が新人騙して入ってすぐの場所で強盗するくらいしか無いような
まあセーフスペースまで行ける実力ある奴がセーフスペース行く途中に人目につかない所で強盗でも良いけど、奪える物が大した事ない上にモンスターに襲われる危険もあってバレるとギルドのスィーパーに追われるから真面目に生きたほうが良いな
ゲート内で詐欺補助者も割とやる側も危険だよな
と言うか職就いたばかりの奴が新人騙して入ってすぐの場所で強盗するくらいしか無いような
まあセーフスペースまで行ける実力ある奴がセーフスペース行く途中に人目につかない所で強盗でも良いけど、奪える物が大した事ない上にモンスターに襲われる危険もあってバレるとギルドのスィーパーに追われるから真面目に生きたほうが良いな
エピソード568
感想ありがとうございます
家庭菜園持ちなんかは経済力含め人気ありますね(笑)
ただ猫人が集まると勝手に何かを植えたり、犬人だと穴ほって隠そうとしたりしてきます
ある程度獣人として生活すれば分別つきますが、なったばかりだと野生に引っ張られますね
正面切っての犯罪は両者共にリスクが大きすぎて撲滅傾向です
その代わり詐欺やネットの方に移行してきていますが、バレればもれなく鑑定師や追跡者から追われる身となり、罪を償うかゲートに籠もるかの2択になってきます
ただ早期発見が定着しつつあるので示談で済ます割合も増えてますね
家庭菜園持ちなんかは経済力含め人気ありますね(笑)
ただ猫人が集まると勝手に何かを植えたり、犬人だと穴ほって隠そうとしたりしてきます
ある程度獣人として生活すれば分別つきますが、なったばかりだと野生に引っ張られますね
正面切っての犯罪は両者共にリスクが大きすぎて撲滅傾向です
その代わり詐欺やネットの方に移行してきていますが、バレればもれなく鑑定師や追跡者から追われる身となり、罪を償うかゲートに籠もるかの2択になってきます
ただ早期発見が定着しつつあるので示談で済ます割合も増えてますね
- フィノ
- 2024年 10月31日 20時02分
本場のイギリス料理は見た目と下処理がだめ過ぎで不味いって話もあるしね
本場で学んだ日本人が作ると美味かったなんて話と同時に
原型留めないくらい煮たり焼いたりするのも駄目とかもあったな
要はあらゆる意味で雑なのか
本場で学んだ日本人が作ると美味かったなんて話と同時に
原型留めないくらい煮たり焼いたりするのも駄目とかもあったな
要はあらゆる意味で雑なのか
エピソード567
感想ありがとうございます
雑と言うかそもそも食への関心が薄い感じですね。
作中でエヴァが料理に対してそこまでマズくない様な態度を取っていますが、そもそも飯とお茶は別なのであるもので腹が満たせればいいと言う感じです。
逆にお茶菓子が不味いとサイラス同様怒り出しますね(笑)
雑と言うかそもそも食への関心が薄い感じですね。
作中でエヴァが料理に対してそこまでマズくない様な態度を取っていますが、そもそも飯とお茶は別なのであるもので腹が満たせればいいと言う感じです。
逆にお茶菓子が不味いとサイラス同様怒り出しますね(笑)
- フィノ
- 2024年 10月30日 20時21分
実物見たことないけどあんななの?
恐い
恐い
エピソード566
感想ありがとうございます
星を見上げるパイは実際あんな感じですね。
検索すると分かりますが、パイ生地から魚の頭が飛び出して上を向いています。
日本人のイメージだと魔女の宅急便のニシンのパイ辺りを想像してしまうので、本物を見るとかなり衝撃的です。
作中にあるうなぎのゼリー寄せも実際する料理で、アレも日本人からするとなんで蒲焼きにしない!と叫びたくなります
星を見上げるパイは実際あんな感じですね。
検索すると分かりますが、パイ生地から魚の頭が飛び出して上を向いています。
日本人のイメージだと魔女の宅急便のニシンのパイ辺りを想像してしまうので、本物を見るとかなり衝撃的です。
作中にあるうなぎのゼリー寄せも実際する料理で、アレも日本人からするとなんで蒲焼きにしない!と叫びたくなります
- フィノ
- 2024年 10月29日 20時46分
>日本の方は英国の地下にそんなものがあると言うんですか
本文にもあるように創作物の影響と日本が寺社仏閣に伝説級の諸々が保管されてた歴史があるからじゃないかなぁ
中国も基本メシマズの土地っぽいけど水が駄目だから油多用したりとか努力と工夫はしたようだし
本文にもあるように創作物の影響と日本が寺社仏閣に伝説級の諸々が保管されてた歴史があるからじゃないかなぁ
中国も基本メシマズの土地っぽいけど水が駄目だから油多用したりとか努力と工夫はしたようだし
エピソード566
感想ありがとうございます
神社仏閣にしても博物館にしても何千年級の物がゴロゴロいい保存状態で残る分、古い国ならある!と言う思いは強いですね(笑)
実際浜辺で金属探知機を持って散歩してると、海外だと結構古い剣とか見つかる様です。
中国料理は料理すると言う工程を理解して作った分、不味いの方向性が違いますね。調味料も油通しも工夫してなせる技です。
しかし英国のメシマズはあるもので最大限してもマズイ物はマズイと方向性なので、やはり土地の問題だと思います
神社仏閣にしても博物館にしても何千年級の物がゴロゴロいい保存状態で残る分、古い国ならある!と言う思いは強いですね(笑)
実際浜辺で金属探知機を持って散歩してると、海外だと結構古い剣とか見つかる様です。
中国料理は料理すると言う工程を理解して作った分、不味いの方向性が違いますね。調味料も油通しも工夫してなせる技です。
しかし英国のメシマズはあるもので最大限してもマズイ物はマズイと方向性なので、やはり土地の問題だと思います
- フィノ
- 2024年 10月29日 20時43分
イギリス料理は調味料を楽しむ為の土台と言われたりするしなぁ
スターゲイジーパイはフェリエットが気にいるかも
辞書的には政治的要求通すために暴力用いる人がテロリストだから街を人もろともに更地にしても政治的要求が無ければテロリストではないんだなぁ、それ以下のナニカではあるけど
スターゲイジーパイはフェリエットが気にいるかも
辞書的には政治的要求通すために暴力用いる人がテロリストだから街を人もろともに更地にしても政治的要求が無ければテロリストではないんだなぁ、それ以下のナニカではあるけど
エピソード565
感想ありがとうございます
テロリストと一口に言うのは簡単ですが、その思想まで考えると難しい問題になりますね。
正義の反対は別の正義、置き換えるとテロリストの反対は別のテロリストでも間違いはありません
あのパイは見た目のインパクトが凄いですね(笑)
猫人には人気が出ているかもしれません
テロリストと一口に言うのは簡単ですが、その思想まで考えると難しい問題になりますね。
正義の反対は別の正義、置き換えるとテロリストの反対は別のテロリストでも間違いはありません
あのパイは見た目のインパクトが凄いですね(笑)
猫人には人気が出ているかもしれません
- フィノ
- 2024年 10月27日 22時44分
でも金貨の価値って考古学的なものだけになっちゃったしね
あとは人によっては発掘のロマンか
あとは人によっては発掘のロマンか
エピソード564
感想ありがとうございます
新しい価値と言うやつですね。
過去に学び精巧な細工を見てイメージを膨らませたり、昔の人が思い描いた未来のイメージを自身の糧にしたりとそれぞれで追い求め方が変わってきます。
アンティークの価値は本当にその人の感じ方次第になりますね
新しい価値と言うやつですね。
過去に学び精巧な細工を見てイメージを膨らませたり、昔の人が思い描いた未来のイメージを自身の糧にしたりとそれぞれで追い求め方が変わってきます。
アンティークの価値は本当にその人の感じ方次第になりますね
- フィノ
- 2024年 10月25日 23時06分
なぁ〜は必要
エピソード564
感想ありがとうございます
なぁ〜は必要ですね(笑)
ソフィアとフェリエットの学園生活は閑話で何本かやりたいのですが、先に会議をやってからの方が流れはいいと思い一旦海デビューですね
なぁ〜は必要ですね(笑)
ソフィアとフェリエットの学園生活は閑話で何本かやりたいのですが、先に会議をやってからの方が流れはいいと思い一旦海デビューですね
- フィノ
- 2024年 10月25日 22時23分
しばき倒されても青山くんにはご褒美だからなぁ…
周りの人にはそーゆープレイに見えちゃうかも。
周りの人にはそーゆープレイに見えちゃうかも。
エピソード563
感想ありがとうあります
青山の最大の利点は絶対に裏切らない者である点ですね。
能力自体も低くないのでぞんざいな扱いでも相手がクロエならご褒美として許してくれます。
ただ相手がクロエじゃない場合は怒ったり、場合によってはかなり危ない人になるので要注意人物でもあります
青山の最大の利点は絶対に裏切らない者である点ですね。
能力自体も低くないのでぞんざいな扱いでも相手がクロエならご褒美として許してくれます。
ただ相手がクロエじゃない場合は怒ったり、場合によってはかなり危ない人になるので要注意人物でもあります
- フィノ
- 2024年 10月24日 23時00分
クロエはらぶくらふとの俗に原神話想定していて松田はエンタメ分マシマシなダーレスを想定してるな
前回までの異星の話を見る限りクロエに頼るのも適当なところで切り上げないとヤバそうだな
前回までの異星の話を見る限りクロエに頼るのも適当なところで切り上げないとヤバそうだな
エピソード563
感想ありがとうあります
主人公の思考的に最悪を想定していますね。
人類はいてもいなくても些事、便利なら使う程度です。
逆に多数のと言うか一般的な感性では最終的に人類が勝つよ!と、言う所です。職もありモンスターとも張り合えているのでその分の自負がありますね
主人公がいる分異星の話に振りきれるストッパーになりますが、失敗なくして学ばない部分もあるのでどこかで人類の失敗を描くかもしれません。
もしくは、未来が緑化しているのは・・・
主人公の思考的に最悪を想定していますね。
人類はいてもいなくても些事、便利なら使う程度です。
逆に多数のと言うか一般的な感性では最終的に人類が勝つよ!と、言う所です。職もありモンスターとも張り合えているのでその分の自負がありますね
主人公がいる分異星の話に振りきれるストッパーになりますが、失敗なくして学ばない部分もあるのでどこかで人類の失敗を描くかもしれません。
もしくは、未来が緑化しているのは・・・
- フィノ
- 2024年 10月24日 21時14分
お、イラストの文字が読めるな
手書き?
しかしみんな安全対策もせずに宇宙人と関わりた過ぎだろう
こうしてクロエが巻き込まれるわけだな
手書き?
しかしみんな安全対策もせずに宇宙人と関わりた過ぎだろう
こうしてクロエが巻き込まれるわけだな
エピソード562
感想ありがとうございます
宇宙人との接触で一番最初に思い浮かぶのは創作物なので、漠然とどこかで大丈夫だろうと言う気持ちがありますね。
逆に米国の場合は力の象徴である銃が無力であるされた時点で警戒度はMAXに跳ね上がっています。
イラストの文字は手書きというが、初期の頃より気に食わない所は手書きで修正していたので今回は吹き出しと文字は修正して付け加えた部分となります
宇宙人との接触で一番最初に思い浮かぶのは創作物なので、漠然とどこかで大丈夫だろうと言う気持ちがありますね。
逆に米国の場合は力の象徴である銃が無力であるされた時点で警戒度はMAXに跳ね上がっています。
イラストの文字は手書きというが、初期の頃より気に食わない所は手書きで修正していたので今回は吹き出しと文字は修正して付け加えた部分となります
- フィノ
- 2024年 10月23日 22時22分
― 感想を書く ―