感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
サクッと潰されちゃう馬ちゃん…
エピソード556
感想ありがとうございます
食事にしても素材にしても大変便利なので回収は必須ですね(笑)
ソーツとしては、なんで乗り物がこんなに持ち去られるか困惑しているかもしれません
食事にしても素材にしても大変便利なので回収は必須ですね(笑)
ソーツとしては、なんで乗り物がこんなに持ち去られるか困惑しているかもしれません
- フィノ
- 2024年 10月16日 10時28分
テストにおける強みを聞ておっぱいと返ってくるってことは教師を誘惑しろってことか
まあ獣人ならそういう考えもありではあるな
そして乗った後は潰して回収される馬よ
まあ獣人ならそういう考えもありではあるな
そして乗った後は潰して回収される馬よ
エピソード556
感想ありがとうございます
獣人的にハニトラは合法的な活動ですね(笑)
必要な交渉材料を探す時に損失が少なく且つ、有効なモノを考えるとハニトラは1番扱いやすく確実性があります
馬は既に食糧認識が広まっているので、日夜狩られて食卓に上がってますね。見た目以外は旨味があるので、受け入れている層は多いです
獣人的にハニトラは合法的な活動ですね(笑)
必要な交渉材料を探す時に損失が少なく且つ、有効なモノを考えるとハニトラは1番扱いやすく確実性があります
馬は既に食糧認識が広まっているので、日夜狩られて食卓に上がってますね。見た目以外は旨味があるので、受け入れている層は多いです
- フィノ
- 2024年 10月15日 20時10分
北海道はゲートを全部納沙布岬に移動して根室半島側に防衛戦引けばいいんだよ
北方領土のすぐ近くだとか問題あるなぁ、これでも
北方領土のすぐ近くだとか問題あるなぁ、これでも
エピソード555
感想ありがとうございます
北海道はどこに設置するか悩みましたね。
かなり広いので概ね中心の富良野で行こうかと思いましたが、人口密集地を考えると札幌と言う案になりました。
最悪車ではなく走ってくればどうにかなる距離なので、不便でも仕方ないかと。
北方領土問題は流石に切り込むとヤバいと思い今回はスルーですね。
内容的に結構ヤバめな事も書いていますが、ギリギリ許容範囲かと・・・
北海道はどこに設置するか悩みましたね。
かなり広いので概ね中心の富良野で行こうかと思いましたが、人口密集地を考えると札幌と言う案になりました。
最悪車ではなく走ってくればどうにかなる距離なので、不便でも仕方ないかと。
北方領土問題は流石に切り込むとヤバいと思い今回はスルーですね。
内容的に結構ヤバめな事も書いていますが、ギリギリ許容範囲かと・・・
- フィノ
- 2024年 10月14日 19時29分
まあ真面目一辺倒は非効率と言われてきてるしな
適度なサボりは大事、人間そんな注意力続かない
そういう意味で日本企業と獣人は相性悪いな
変われない企業は潰れていきそうだ、特に大企業や古い企業
適度なサボりは大事、人間そんな注意力続かない
そういう意味で日本企業と獣人は相性悪いな
変われない企業は潰れていきそうだ、特に大企業や古い企業
エピソード554
感想ありがとうございます
ガーディアンからの疎開あたりでブラック企業社員のストライキや大企業も屋台骨がぐらついてるので、どんどん改革されてますね。
作中ではあまり触れてませんが、企業=同目的集団と言う形になっていき、そこからスィーパーにお願いする等の形になっていきます。
例外としては輸送系ですが、そこもかなり賃金が上がってますね
ガーディアンからの疎開あたりでブラック企業社員のストライキや大企業も屋台骨がぐらついてるので、どんどん改革されてますね。
作中ではあまり触れてませんが、企業=同目的集団と言う形になっていき、そこからスィーパーにお願いする等の形になっていきます。
例外としては輸送系ですが、そこもかなり賃金が上がってますね
- フィノ
- 2024年 10月13日 20時53分
初期から獣人と共生路線に進めたのは振り返ると最適解だったでしょうとか後世の歴史家が言ってそう
最初期は危ない橋を何個渡りきったんだろう
最初期は危ない橋を何個渡りきったんだろう
エピソード554
感想ありがとうございます
閑話でそのあたりも掘り下げてみたいですね
かなり長い作品になったので年表的なモノも作りたいですが、本編自体が事の始まりからまだ1年少々なので、かなり濃密なものになりそうです
危ない橋はやはり単純労働力とするか否かですね。
単純労働力だった場合、良好な関係でも職に就くのは更に数年後と言う話になっていました
閑話でそのあたりも掘り下げてみたいですね
かなり長い作品になったので年表的なモノも作りたいですが、本編自体が事の始まりからまだ1年少々なので、かなり濃密なものになりそうです
危ない橋はやはり単純労働力とするか否かですね。
単純労働力だった場合、良好な関係でも職に就くのは更に数年後と言う話になっていました
- フィノ
- 2024年 10月13日 20時49分
マヌルはあの独特の狩りを見ると、魔術適性高そうに思えてくる。
エピソード547
感想ありがとうございます
狩りもですがあの風貌はモフモフして魔術師っぽいですね(笑)
できるだけ生息域に合わせて魔術は発現させようと思うので、乾燥地帯なら土や水が増えるかもしれません
狩りもですがあの風貌はモフモフして魔術師っぽいですね(笑)
できるだけ生息域に合わせて魔術は発現させようと思うので、乾燥地帯なら土や水が増えるかもしれません
- フィノ
- 2024年 10月13日 10時24分
~メートルを残してくださいね。
ヤード・ポンド「絶対にNO!!」
ヤード・ポンド「絶対にNO!!」
エピソード546
感想ありがとうございます
ヤード・ポンド法は区切りが悪いので多分廃れていきますね。
ゴルフ等をする人はいいですが、瞬間的な計算には向かないので単位としてはメートルやキログラムがメジャーになっていきます
ヤード・ポンド法は区切りが悪いので多分廃れていきますね。
ゴルフ等をする人はいいですが、瞬間的な計算には向かないので単位としてはメートルやキログラムがメジャーになっていきます
- フィノ
- 2024年 10月13日 09時26分
しらすに大根おろしはご飯進むしかない。
エピソード553
感想ありがとうございます
美味しいですよね!
秋の味覚サンマ辺りを出しても良かったのですが、流石に朝からサンマはちょっとと一考しました。
昔なら1尾100円くらいだったのが今だと倍くらいしますからね・・・
美味しいですよね!
秋の味覚サンマ辺りを出しても良かったのですが、流石に朝からサンマはちょっとと一考しました。
昔なら1尾100円くらいだったのが今だと倍くらいしますからね・・・
- フィノ
- 2024年 10月12日 21時46分
外見はともかく想定年齢的にはソフィアは美「少女」で間違いないな
20過ぎのタレントが美少女とか言う煽り文句で売ってるとモヤッとする
辞書的には18までなのに
しらすと温かいご飯ならバターと醤油もありだけどコレは大根おろしだしね
歯磨き嫌いだった犬猫は獣人になっても引きずるのだろうか
20過ぎのタレントが美少女とか言う煽り文句で売ってるとモヤッとする
辞書的には18までなのに
しらすと温かいご飯ならバターと醤油もありだけどコレは大根おろしだしね
歯磨き嫌いだった犬猫は獣人になっても引きずるのだろうか
エピソード553
感想ありがとうございます
外見はともかく中身は中学生ですからね(笑)
ペットが獣人になると人のやる事を真似たりするので、歯磨きはしてくれます。ただ、犬人はミントが苦手だったりするのて塩で磨いたり最悪骨ガムをゴリゴリ噛んだりしてます。
ただ、回復薬あげないと虫歯リスクはあるので企業も獣人向け◯◯を開発してたりします
外見はともかく中身は中学生ですからね(笑)
ペットが獣人になると人のやる事を真似たりするので、歯磨きはしてくれます。ただ、犬人はミントが苦手だったりするのて塩で磨いたり最悪骨ガムをゴリゴリ噛んだりしてます。
ただ、回復薬あげないと虫歯リスクはあるので企業も獣人向け◯◯を開発してたりします
- フィノ
- 2024年 10月12日 20時34分
~変わりしろと言うなら管理する場を作りそこで教育して管理者を増やす。
変わりしろの文意がつかめず、誤字なのかそれとも。
ゲートの外で大量の水箱をさかさまにしておく破壊活動とか何気にヤバイ気がしてきた。
掬えるけど零れないようなセーフティ機能の描写などがあったか思い出せぬ。
変わりしろの文意がつかめず、誤字なのかそれとも。
ゲートの外で大量の水箱をさかさまにしておく破壊活動とか何気にヤバイ気がしてきた。
掬えるけど零れないようなセーフティ機能の描写などがあったか思い出せぬ。
エピソード538
感想ありがとうございます
誤字と言うか代わりにしろが正解なので訂正しました。
水箱にセフティーはないです。
普通に置いておくだけなら溢れる事はありません。その代わり逆さまにするとずっと水が出続けます。なので、箱の個数があれば一晩寝て気付いたら湖と言う光景も見れますね。
誤字と言うか代わりにしろが正解なので訂正しました。
水箱にセフティーはないです。
普通に置いておくだけなら溢れる事はありません。その代わり逆さまにするとずっと水が出続けます。なので、箱の個数があれば一晩寝て気付いたら湖と言う光景も見れますね。
- フィノ
- 2024年 10月12日 14時49分
― 感想を書く ―