エピソード154の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[良い点]
的確に障害を排除してからの襲撃、かしこい
深層に飛ばすラッキーも引いてるが…どちらかというと上層側の方が危機的状況に見える不思議
[一言]
タワー型ダンジョン良いよね…
[一言]
 大丈夫だよぉー、読者は味方だよー、怖くないよー(にじり寄る
  • 投稿者: ヒルト
  • 2023年 06月17日 11時47分
[良い点]
そうなんだー
コンプリートされてる
すごいです
[気になる点]
これからどんなイチャイチャが始まるのか気になって昼寝もできません
[一言]
大穴で、トラップ発動条件が闇属性(適正F以上)で、レミナは巻き込まれただけ、に一票。
  • 投稿者: kenken
  • 2023年 06月17日 11時14分
[良い点]
サブタイトルに対する前書きの内容に対する本文一行目が読者の言葉と同じでニチャって笑っちゃった。
読者の心先読みパネェ
[気になる点]
中層魔物たちは罠として出されたのか、何か怖い存在から逃げるために浅い層へ来ちゃったのか。気になる。
[一言]
更新止まるんじゃねぇぞ……!楽しみにしてるんです!ここで止まられたら心が原作みたいになっちゃいます!
[一言]
エルダートレント、教官の予想だともっとてこずるレベルの魔物なんだろうな。
それを1人で易々倒せそうなセイリアがどんだけ成長してるかと言う。

アルマたちが転移させられたのは虫を使って誰かが仕掛けた転移陣のせいか。トリガーは光属性の適正なんだろうなあ。
皇女が仕掛けたのかと思ったけど、そのあと残った生徒たちが闇属性の魔物に襲われてる当たり、流石に違うっぽい?
感想欄で予想されていたディーク覚醒イベントが当たっててそっちの関係もあるのかな?
ネームドキャラの戦力高めとは言え、闇属性Lv60の襲撃を光属性抜きで乗り切れるのかな?

>(……こいつ、ブチ切れてやがる)
気になるのはどういう理由でかよな。
普通は大事な友人が危ない目にあいそうだからとかなんだけど、今まで「えええ……」ってことが何度もあったから。

>こいつは状況が切迫すると、大事なもの以外の全てを躊躇なく「削ぎ落とす」タイプだ。
姿を消してるとは言え、全裸でストーカーしたり魔力回復の必要がないからといって三徹したりねw

>まるで大事なピースが抜けたパズルをしているような、噛み合わない感覚。
そら光適正ありとかは伝説レベルらしいからねえ。

>あの有名な〈ガルドーアの塔〉
おい世界一ファクトリーw
一瞬現実のゲームの話って思っちゃったけど、この世界にあるんだなそういう塔w
多分もう1個も元ネタあるんだろうな知らんけど。

毎日更新は嬉しいのですが、きつかったら当然休みを入れていただいてよろしいんですよ。
  • 投稿者: 祐二
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 06月17日 10時54分
[良い点]
トリッピはまだまだアルマ君の事をわかってないな?アルマ君の隣つったら下手したら世界一安全な所だよ?(´・ω・`)帰ってきたらまた絞めてもらいなさい(*´ω`*)
[一言]
続き待ってまっす(。>﹏<。)
  • 投稿者: メガネ
  • 2023年 06月17日 10時51分
[良い点]
*おおっと テレポーター*

ネリス教官がちゃんと先生してる!明日は槍がふるかな?
植物のボスに火属性特化のセイリア…エルダートレントくんドンマイ
ブチギレつつも冷静なファーリ、さすが公爵令嬢は格が違う
おちつけトリシャ、レミナはある意味一番安全な所にいるから…
[気になる点]
さすがにそばに要護衛のレミナがいるんだから光魔法解禁クルー?
黒い塔…トーテム?いやでも魔王が使ったとされる闇属性魔法が使える事は光属性魔法が使える事以上に隠しておかないとマズいから違うかな
それとも闇軽減をつけないとヤバいくらい闇属性の敵が強いとか
[一言]
ドルアーガの塔はともかくスペクトラルタワーとかいうクs…マイナーなゲームの名をこんな所で目にするとは…
  • 投稿者: 菜梨
  • 2023年 06月17日 10時49分
[一言]
もしかしてアルマ君の立派な黒黒としたタワーがそそり立っている?
  • 投稿者:
  • 2023年 06月17日 09時55分
[良い点]
なるほど、アルマ君をどっかやりたいなら
ランダムワープでも問題ないわけだ

闇のタワーが突然生える…?
一体何が起きてるんだ
世界樹さんのライフはもうすぐゼロになってしまうのか
[一言]
お願い、逃げないで作者!
あなたが逃げたらこの作品はどうなるの!?

  • 投稿者: 風ひな
  • 2023年 06月17日 09時53分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ