感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
一気読みしてしまいました。
どの登場人物視点から見ても、それぞれに独立したお話ができそうな、引き込まれるようなキャラクター!
面白かったです。
ご感想ありがとうございます♪

>どの登場人物視点から見ても、それぞれに独立したお話ができそうな、引き込まれるようなキャラクター!
そう言っていただけてとても嬉しいです!! 読んでいただきありがとうございました。
[気になる点]
エメリィさんが怪力すぎること。

公爵は顔だけ良くて、体格は低身長・痩せっぽちエメリィ以下なのだろうか??
  • 投稿者: 茶碗湖
  • 2023年 03月01日 12時27分
ご感想ありがとうございます。
公爵は油断していたのと、元々あまり力をつけていなかったためにエメリィにさえ簡単に放り出されてしまったのだと思います。
[一言]
完結おめでとうございます!
三つ星レストランのフルコースディナーを食べたような満足感( ˘ω˘ )
>三つ星レストランのフルコースディナーを食べたような満足感( ˘ω˘ )
ご満足いただけたようで嬉しいです♪

ご感想、そしてとっても素敵なレビューをありがとうございました!!
[一言]
実は所謂と言われても
ドアマットなんて抽象的すぎて、わかりづらいかと。
例えば
“踏みにじられて捨てられる” 等、
万人に分かりやすく表現したほうがすんなりと読めると思います。
  • 投稿者: 兎々狼
  • 2023年 02月23日 08時06分
ご指摘ありがとうございます。
そうですね。ドアマットヒロインというのは一般的な表現ではないかもです。
次からは補足的な感じで別の表現も足してみようと思います。
[一言]
侯爵になってすらいないたかが子息の婚約者が浮気した程度で隣国に係累のある大貴族を廃位・焼き討ちなんかしたらそら戦争になりますわな。
悪手すぎる。浮気令嬢は幽閉して情報を聞き出し、代役を立てて皇太子の手紙を入手して言質を取るなり偽情報を流すなりすればいいのに

というかエメリィへの虐待を見過ごして知っている真実を公にしなかったアルトも児童虐待とかDVとかイジメとかを知ってるのに通報しない人と同じで立派に加担してると思うのだが、苛烈なエメリィはそれを許せるのだろうか?
  • 投稿者: 遠矢
  • 2023年 02月14日 14時53分
[良い点]
物理的放り投げ令嬢、二人目が現るw
これは良いオチ
[気になる点]
特に交戦状態でもない隣国の皇族と恋愛してたってだけでは、婚約者がいるから不義にはなるとはいえ別に反逆でもなんでもないのでは…
大陸の諸国家の高位貴族なんてどっかで血縁だったりしますし、有名なマリー・アントワネットとフェルゼンの関係なんかもこの範疇かと思いますが、高位女性に騎士が無償の愛を寄せる伝統とかもあるし
  • 投稿者: 遠矢
  • 2023年 02月14日 14時42分
[良い点]
受け入れる選択肢は絶対にないに笑いましたwほだされないヒロイン、強い
謝罪もないし、敬語で話してる相手を「お前」呼ばわりして平気な奴はまだ見下してるし反省の意志もないでしょうなあ
物理で放り出すこともできるヒロインだから男の腕力に怯えなくてもいいってのもストレスフリーで良いです
  • 投稿者: 遠矢
  • 2023年 02月14日 14時28分
[良い点]
・実家にだけ復讐して、自分の結婚相手が伯爵位の後継者だということも調べてない無能かつ人情のカケラもない偉そうな公爵は放置なのかなと思ったら、がっつりざまぁされるようで期待
・ジルが簡単に終わらず脱獄したのが楽しみ。しぶとい良い悪役は物語の華
[気になる点]
伯爵でない者(エメリィの父、継母、異母妹)が伯爵領の税を使い込んだから断罪…だと思うのですが、その場合は家を取り潰すのではなく本来の伯爵であるエメリィに実権(徴税権含む)が戻されるのではないでしょうか?
監督不行き届きで騒ぎを起こした罪は咎められるかもしれませんが、伯爵(エメリィ)自身の罪ではないのだから取り潰しはちょっと疑問です
  • 投稿者: 遠矢
  • 2023年 02月14日 13時50分
[一言]
ついに、また会える……のか(;'∀')
[一言]
なんという心理戦(;'∀')
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ