エピソード302の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なんとなくですがリーファはシュバルツに対して人生の指導者になりそうです。
彼女はろくな大人に育ててもらってないので、シュバルツに父親のようなものを感じてそうな気がしました。
もっとも彼の処遇は王国でもかなり厳しくなるだろうし、一筋縄ではいかないと思います。
戦後をじっくりと書くのは大変でしょうが、応援しています。ではまた。
彼女はろくな大人に育ててもらってないので、シュバルツに父親のようなものを感じてそうな気がしました。
もっとも彼の処遇は王国でもかなり厳しくなるだろうし、一筋縄ではいかないと思います。
戦後をじっくりと書くのは大変でしょうが、応援しています。ではまた。
エピソード302
>江保場狂壱様
確かにそういう部分はあるかもです。
後は貴重な男性竜人族のオジさんキャラ。
という属性を今後で生かしたいです。
確かにそういう部分はあるかもです。
後は貴重な男性竜人族のオジさんキャラ。
という属性を今後で生かしたいです。
- 如月文人
- 2025年 02月02日 19時29分
更新お疲れ様です。
シュバルツ元帥を完全にリーファ1人で説得させるのは難しいようですね。
ですがまぁ、帝国への忠義は最初からわかっていたことですからね。
って、シュバルツ元帥妻子持ちなの!?!?
シュバルツ元帥を完全にリーファ1人で説得させるのは難しいようですね。
ですがまぁ、帝国への忠義は最初からわかっていたことですからね。
って、シュバルツ元帥妻子持ちなの!?!?
エピソード302
>花浅葱様
お疲れ様です。
まあ元帥は忠誠心が強いですからね。
でも外堀から埋めていくのは、交渉術の基本です。
尚、元帥の妻子持ち設定はこの話で決まりました(苦笑
元帥は30後半から40前半という年齢設定なので、
妻子が居てもなんらおかしくない……筈。
お疲れ様です。
まあ元帥は忠誠心が強いですからね。
でも外堀から埋めていくのは、交渉術の基本です。
尚、元帥の妻子持ち設定はこの話で決まりました(苦笑
元帥は30後半から40前半という年齢設定なので、
妻子が居てもなんらおかしくない……筈。
- 如月文人
- 2025年 02月01日 19時18分
感想を書く場合はログインしてください。