エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ここまで読みました。
ここまでは面白かったですが盗人を安易に仲間にしているのが気になりました。
主人公、読者も含め世界観がまだまだ分からないとはいえ犯罪者を仲間に引き入れるのは集団ごと処刑される可能性が高いと予想できるのにどうかと思います。
強い恩による絶対の忠義がテーマなのに主人を引き留めないのは主人を殺す無能に見えて色々モヤモヤしました、日本人時代は見ず知らずの子供を引き止めたんですけどね。
いい子そうに見えたで犯罪者を受け入れるのはなぁ
読み続けてもモヤモヤし続けそうな問題だと思います。
ここまで読みました。
ここまでは面白かったですが盗人を安易に仲間にしているのが気になりました。
主人公、読者も含め世界観がまだまだ分からないとはいえ犯罪者を仲間に引き入れるのは集団ごと処刑される可能性が高いと予想できるのにどうかと思います。
強い恩による絶対の忠義がテーマなのに主人を引き留めないのは主人を殺す無能に見えて色々モヤモヤしました、日本人時代は見ず知らずの子供を引き止めたんですけどね。
いい子そうに見えたで犯罪者を受け入れるのはなぁ
読み続けてもモヤモヤし続けそうな問題だと思います。
エピソード19
玉尾様
ご感想賜りありがとうございます。そして、モヤモヤさせてしまいすみません。
作風の内容に含めた方がよかったですね。申し訳ありません。
そして、つたない最初の作品にも関わらず、こんな長文を読んでくださりありがとうございます。
私としての考え方なのですが、様々な作品に物取りの分類が登場します。中でも好きなのは任侠者。NARUTOを書いている作中に登場する森乃イビキの弟で、次郎長
親分をナイフで殺そうとし、物を奪おうとしました。イダテはその手をはじき、リンゴをし出します。
おめぇ行くとこねえのか。ならついて来いと。
お腹が空きすぎて死ぬほどつらい場面や、小さな子供を養わなければいけない時、人は過ちを犯します。
子供のニーメを放置するわけにもいかず、かといって兵士に着き出せばどうなるかもわからない。
そんな心境を考えて書いていたのですが……まだまだうまく書けてない部分が多いですよね><
ファナとニーメの経緯に関しては、今後間話として登場する予定です。
玉尾様の意見を含め、改めて自分の表現を頑張って向上させていこうと思います。
ありがとうございました!
ご感想賜りありがとうございます。そして、モヤモヤさせてしまいすみません。
作風の内容に含めた方がよかったですね。申し訳ありません。
そして、つたない最初の作品にも関わらず、こんな長文を読んでくださりありがとうございます。
私としての考え方なのですが、様々な作品に物取りの分類が登場します。中でも好きなのは任侠者。NARUTOを書いている作中に登場する森乃イビキの弟で、次郎長
親分をナイフで殺そうとし、物を奪おうとしました。イダテはその手をはじき、リンゴをし出します。
おめぇ行くとこねえのか。ならついて来いと。
お腹が空きすぎて死ぬほどつらい場面や、小さな子供を養わなければいけない時、人は過ちを犯します。
子供のニーメを放置するわけにもいかず、かといって兵士に着き出せばどうなるかもわからない。
そんな心境を考えて書いていたのですが……まだまだうまく書けてない部分が多いですよね><
ファナとニーメの経緯に関しては、今後間話として登場する予定です。
玉尾様の意見を含め、改めて自分の表現を頑張って向上させていこうと思います。
ありがとうございました!
- 紫電のチュウニー
- 2023年 05月15日 07時56分
感想を書く場合はログインしてください。