感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
昔相模原のJAXA(旧宇宙研)の一般公開で見たのですが、宇宙での食料の候補として、カイコが展示されていました。
カイコって、食料としてはかなり理想的なんですよね。
・飼育法が完全に確立されている
・人の手無しでは繁殖できないので、突然変異してじょーじと言いながら襲ってくることもない
・毒性もないし、食用歴もある
っていうので、割と有望なのではないかと。その一般公開でカイコクッキー食べましたが、まああまり美味しくはなかったw
[良い点]
年の締めくくりに、熊さんの咆哮が聞けて嬉しかったです(^∇^)
[一言]
物書きの善人枠に、わたしも入れて頂きたいです!! (←自己主張している時点でアウト)
[一言]
エッセイネタにしていただけませんでしたが、これだけのネタについて語れる熊さんは、やはり博識だなと感心しました。
本当にお疲れ様でした。
  • 投稿者: MURASAKI
  • 2023年 12月31日 23時32分
[良い点]
お疲れ様でした~(*´▽`*)
良いお年を~!!
[一言]
 さんぜん円ねこです。
 エッセイネタに採用してもらえて感謝でした。

 まさか採用されるとは思ってもみなかったですが。
 熊さんの一助になれてホッとしてます。
 2024年もよろしくお願いします、ね(^^♪
[良い点]
カメムシはちょっと嫌(笑)
[良い点]
 誰にも忖度なく書きたいこと書きまくるの大切ですよね。
[気になる点]
世間の視線?
[一言]
tweetどんどんできるのも、うらやましいです。
[一言]
セッションは人気高いですね。
少なくとも、二回はここエッセイで熱く語られているのを見た事があります。

それでもなお、まだ見ていない自分は悪い奴なんですが…
[一言]
>グループにいるから意見が正しい間違ってる関係なく賛同するもしくは敵対する

人間本来の生存のための行動ですよね (;^_^A

でもツイッター面白いですよね!
なろうを始めてからツイッターにハマりました (;^_^A
[良い点]
 失礼を承知で言わせていただきたいです。
「今回の企画の後半にして、何このマトモな熊さん!?」

 合間のラーメン屋の例えも面白く、全体を通してストレートにそうなのだろうなと思う内容です。
[一言]
 以前、エックスだったか、ある作家さんによれば「人間に興味がないと書けない」という話があり。(この話の場合、好意も憎悪も他人への興味のうちと考えて)
 熊さんのいう「誰に向けて書くか」と合わせて考えれば「他人に興味がなく、届けたいと思える人間、殴りたいと思う人間もいないのに、どうして作品の方向性を決められるのか」という話になるでしょうし。
 ストレートながらに、改めて考えさせられる内容でした。
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ