感想一覧

▽感想を書く
[気になる点]
 黒猫が! 黒猫がぁあああ!!

 ……可愛い♡
[一言]
 話だけ聞いてると、楽しそうですが、薬品とか危険そう(汗)
 いいなぁ、と、憧れておくだけにしておきます(笑)
感想ありがとうございます

そう、この黒猫が可愛いのですっっ!
この猫を拾った事で、猫の可愛さを知り…他にも2匹猫を迎えています。

石鹸作りは楽しいですが、仰る通り薬品の取り扱いが怖いですね。

でも、仕方なし。
また作ります(*´∀`)泡

お読み下さりありがとうございます
感想とても嬉しいです
[一言]
手作り石鹸、いいですねぇ。
昔その手の石鹸にはまっていたので、懐かしい気持ちになりました。

蜂蜜の石鹸使ってたんですよ。
今はもう使ってないですけど……。
読みながらなんかいい匂いいするなとか思っちゃいました笑
いやーん!
あの石鹸の使い心地を知っている方、いらっしゃいませですーっ!
しかも蜂蜜石鹸。
いいですよね。

香りは、オリーブオイルの香りの上にエッセンシャルオイルが乗るので、手作り石鹸独特の香りになりますよね。
それも好きです。


感想ありがとうございました
石鹸を使った事があるって聞いて嬉しいです
[良い点]
何て贅沢石鹸。
写真付きだからこそすごく楽しめました。
五枚目の猫様の悪戯風景最高です。
[一言]
私は材料の値段とかその材料が出来上がるまでを考えてしまうので、異世界で魔法添加で作られた石鹸には何の魅力も感じないなと、本当の石鹸づくりを見て思いました。
魔法じゃなくて手作りで時間をかけるからこそ、贅沢なものがもっと贅沢で素敵なものになるのでしょうね。
  • 投稿者: 蔵前
  • 2023年 02月06日 22時01分
感想ありがとうございます

蔵前サマの仰る通りです(´∀`=)
私も異世界での、石鹸だけでなく、化粧水の成分や、オイル、エッセンシャルオイル…様々な物の抽出法などを考えてしまい、石鹸が作れるのに、傷薬が葉っぱってなんだよ笑!とか思ってしまうのです。
そして困ったら魔法ですしね(*´ω`*)

材料の値段も…薔薇のエッセンシャルオイルは、2ミリリットルで数万円になります。うちにはもちろんない!です。
公爵家なら買えるのでしょう。

そして異世界でなくても、石鹸作りは魔女の仕事っぽいです。
カゴに入れて乾燥したり、抱えるほど大きなボウルでオイルを混ぜたり…
魔女には必須の黒猫もいますしね笑


写真付きに楽しんで頂けたようで良かったです*\(^o^)/*
ありがとうございました
[良い点]
 いいですね!

 ふわふわ、もこもこ、さっぱり、しっとり。
 ぜひ使ってみたいです。
 ますます、作りたくなりました。(*´艸`)
[一言]
 もしよかったら、材料がどのくらい必要なのか
 を記していただけると、もっとわかりやすくなる
 と思います。
 
 40度に暖めたオイル、40度に冷ました
 苛性ソーダとありますが、40度は絶対ですか?
感想ありがとうございます(*^^*)

分量を知りたい…という事は、もしかしてチャレンジしてみようかと思っていますか?\(//∇//)嬉しいです。

分量や必要な物などは、色々なサイトでレシピが出ています。私が材料を買っている「オレンジフラワー」というお店のサイトにもっと詳しく石鹸作りの事が書かれています。
分量もわかりますし、必要な材料の値段も分かると思います。
良かったら覗いてみてください。

それと、カセイソーダとオイルの温度は40度〜50度の間くらいで大丈夫です。
私が紹介している作り方は、オイルの温度を上げずに作る「コールドプロセス」と言うものです。低温で作ることでオイルに入っている成分を壊さず閉じ込めるのです。

本当に作るとなったら、私のエッセイだけでなく、もう少し丁寧に説明されているものを読んで下さいね(*´ω`*)
質問等は私が答えられるものであれば、いつでもお答えします(^_^)


お読み下さりありがとうございます
このような感想もとても嬉しいです
↑ページトップへ