エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
国際法をねじ曲げて自分にとって都合良い解釈してモノを語ったり、戦争や武力行使を外交の延長だと理解してないから、ああいった突拍子もない選択をするし、町人どもが無知の知で寝言を垂れ流す。
つくづく現代人は、戦前戦中を罵倒してブーメラン食らってるのが気づけてないなぁと思うよ。
国際法をねじ曲げて自分にとって都合良い解釈してモノを語ったり、戦争や武力行使を外交の延長だと理解してないから、ああいった突拍子もない選択をするし、町人どもが無知の知で寝言を垂れ流す。
つくづく現代人は、戦前戦中を罵倒してブーメラン食らってるのが気づけてないなぁと思うよ。
エピソード6
あれで自分は戦争を反省して戦前戦中の過ちを回避している賢い振る舞いだと思ってるからs喰いようがない。
で、ウクライナ支援が参戦表明だという事を誰も自覚できていない。無自覚に参戦するほど恐ろしい事はさすがに戦前の軍人流行っていない。ヤレヤレと煽って南京陥落でちょうちん行列したのは、当時の一般人。
ここまですべての責任を軍人に押し付けて自分たちは過去を忘れてさらに退化してるって、さすがに酷過ぎる。
で、ウクライナ支援が参戦表明だという事を誰も自覚できていない。無自覚に参戦するほど恐ろしい事はさすがに戦前の軍人流行っていない。ヤレヤレと煽って南京陥落でちょうちん行列したのは、当時の一般人。
ここまですべての責任を軍人に押し付けて自分たちは過去を忘れてさらに退化してるって、さすがに酷過ぎる。
- 高鉢 健太
- 2023年 05月16日 19時34分
― 感想を書く ―