エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
隠し要素なのか、アプデされた部分なのか……。
神狼がいるから起きた可能性もある?
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月06日 18時34分
[一言]
オマージュなので、盗まれたのは形のない物になったのですね。
それを意識せずに読んでいたので、最初は「目録を盗んで大混乱させる」のかと考えてしまいました。ある意味、この貴族にだけは価値がある品物でしょうから。
[良い点]
今日から読み始めました!面白いです!
[一言]
アシモフはSFが有名ですけど、ミステリーも良いですよね
  • 投稿者: ニフィ
  • 2023年 03月26日 15時27分
[一言]
マンゴーでなんとなくポワロを思い出した。
あれの切り方は忘れられん。
紺野響@ユウキ推し様

そのポワロ役を演じたデヴィッド・スーシェの実話が元ネタですね。
あのマンゴーのくだりは、彼が女王が主催する昼食会に招待された時に、エジンバラ公からマンゴーの切り方を直接教わったエピソードを盛り込んだものとなっているらしいです。

この元ネタのエピソードが好きで、使っちゃいました。

でも、あのマンゴーの場面は印象に残りますよね。
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 02月17日 06時40分
[一言]
依頼主、エディンバラ公なのね
  • 投稿者: anti
  • 2023年 02月13日 23時11分
anti様

ヾ(*´∀`*)ノ
モチーフにさせていただいた元ネタエピソード知ってる方がいた!
ありがとうございます!
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 02月13日 23時18分
[一言]
公爵直々に切り方教えてもらえる特典

名作ミステリーを追体験できる神ゲー
[良い点]
滅茶苦茶面白い一気見してしまった。
途中で挟むのではなく全編掲示板で進行するのが新鮮。
[気になる点]
この程度の推理なら、100万人以上いれば答えを直接知らなくても最短でさらに一発で正解を言い当てられる人も何人もいると思うけど、たどり着いた人たちが全員秘匿してるのかな?
[一言]
どうしても必要ではない主人公のネカマプレイが好きじゃなかったけど、そのマイナスを大きく上回る位面白い。

  • 投稿者: シンク
  • 2023年 02月12日 15時31分
シンク様

感想ありがとうございます。
正解しても、エンディングの意味がわからなければ、ただ果物の切り方を教わった終わり方になりますから。
ほとんどの人にとっては、特別感がなかったんじゃないかなと思います。
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 02月12日 22時11分
[良い点]
信頼も失った…とおもったけど、この貴族ならそこまで信頼なさそうだったw
[気になる点]
活字好きで紙本好きではあるがジャンル絞らないせいで有名どころでも読んでないのいっぱいあるなー
[一言]
貴族の晩餐ルートはどこで分岐したのかw
メイドとしか話してなかったからか!?(穿ち過ぎ
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2023年 02月12日 10時39分
閃光の翼様

事件の概要を聞いて、会話を何周もせずに最短でさらに一発で正解を言い当てられたら行けるエンディングでした(笑)
答えを知っていたからこそ見れたんです。
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 02月12日 13時40分
[一言]
黒後家蜘蛛の会……

知らん人多いのかな
  • 投稿者: ぽこる
  • 2023年 02月12日 09時31分
ぽこる様

ミステリー作品好きと、VRゲーム好きだと
それぞれのジャンルを好む層が違うので、知らない可能性が高いというのはありますね。
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 02月12日 09時33分
↑ページトップへ