エピソード124の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
へ、最近って吸血鬼、ザコ扱いなんだ?
確かにコメディ吸血鬼はしょ~もないタイプが多いけど、それでもヤバいイメージしかないがなあ…………。
死なないし、配下は無限増殖するし、怪力で、空飛んで、怪我をしてもすぐ再生、倒しても然るべき方法でないと復活するし、そもそも時代背景や種類によって倒すための方法がまるで違う。
普通に考えたら絶望的な敵のはずなんだが。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月19日 08時41分
[一言]
中世ヨーロッパって免罪符とか売ってたし、価値の高い銀を過度な装飾を施した十字架の形にして聖別された十字架です、って売ったらどれだけのお金が動いたんだろうなぁ……ってどうしても考えてしまう
そこにアルビノ(赤い目の伝承が何時からかは知らないけど)の狂犬病患者を連れてきて光をうまくチラチラ反射させたらとても神聖なものに……っていうのは邪推だけどね
  • 投稿者: 五月雨
  • 2023年 10月21日 11時54分
[一言]
吸血鬼に関する事柄の多くが狂犬病に合致する記憶がある。

目が血走り噛み付いてきて噛み付かれると吸血鬼(狂犬病)になるとか、
光に過敏に反応し、水面でキラキラ反射する光も避ける、
ニンニク等の匂いに反応して避けようとする、
山犬、ネズミを眷族(媒介者キャリアー)として殖える

後はわすれたなぁ…。
  • 投稿者: ukky
  • 2023年 10月11日 23時34分
[一言]
確かに日本は何故か吸血鬼主人公のお話が多いですよね!漫画だとヘルシング、トリニティブラッド、吸血鬼すぐしぬ
ゲームだと悪魔城ドラキュラシリーズのアルカードなど、パッと思いつくだけでもたくさんあるのは、日本人が吸血鬼に嫌悪感が無いからなんでしょうね
ヘルシングでも似たような問いがあったな~「どうして吸血鬼は強いと思う?」って

吸血鬼とギリシャの女神の名前を冠した船がどう関わってくるのかとても楽しみです。吸血鬼にパイルバンカー…月姫?
  • 投稿者: D
  • 2023年 10月05日 17時46分
[一言]
もとネタはジョジョではないのか。
  • 投稿者: aki
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 10月04日 08時14分
[一言]
どーでもいいっちゃどーでもいいんだけど、吸血鬼が吸血コウモリと関連付けられて眷属のイメージがコウモリになったとして、もしも吸血鬼の発祥がアジアだったら、眷属が蚊になってた可能性も……?(そんな吸血鬼は嫌だ)
  • 投稿者: 水火
  • 2023年 10月04日 01時01分
[一言]
なんの作品か忘れましたが、吸血鬼/人狼/ゾンビが、【細菌による感染】というのを見たことがあったので(人狼の原因が、変異狂犬病ウイルスって説も、どっかで見たことあります。)殺菌作用のある銀が弱点に含まれていると思っていました。


夢溟/否定屋様

古代から、銀には水を腐らせない不思議な力がある、と知られてたらしいですからね。
それが穢れ対策となって、対吸血鬼用アイテムになったのかなぁとか考えました。
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 10月04日 00時00分
[良い点]
こうやって見るとルパン以外は産まれてもいねぇな…
小学校の図書室には流石にブラムストーカーのは無かった記憶。
[気になる点]
好きな作品の単語とか忘れられんよね
韻があると尚更。

ラウグヌト・ルシャヴナとかどういう頭してたらこんな単語出てくるんだ…(誉め言葉
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2023年 10月03日 22時49分
閃光の翼様

スレイ〇ーズですね。
懐かしいです。
意外と覚えてますよね。
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 10月04日 00時28分
[一言]
好きな小説の登場人物が頭から離れなくてテストに答えとして書いてしまったことがあります
うどん大好き様

そんなことが( ̄▽ ̄;)
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 10月04日 07時50分
[一言]
苦労ってあれかな?
聖餅置きまくってリスポーン場所潰し(数不明)とか
  • 投稿者: 夢追い
  • 2023年 10月03日 22時43分
夢追い様

さて、どうでしょうwww
  • 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
  • 2023年 10月04日 00時09分
↑ページトップへ