感想一覧
感想絞り込み
[一言]
これは悲しい話であって、ざまぁではないと感じました。
これは悲しい話であって、ざまぁではないと感じました。
エピソード5
[一言]
切ない…
追放系の実は主人公のことを思って追放した展開は好きですがこの終わり方は悲しい…
切ない…
追放系の実は主人公のことを思って追放した展開は好きですがこの終わり方は悲しい…
エピソード5
[一言]
ゲームで言うとイベント見逃してのノーマルエンド、
もしくはエンディング後に二周目で選択肢が増えてイベントが起きるタイプの一周目だね。
ゲームで言うとイベント見逃してのノーマルエンド、
もしくはエンディング後に二周目で選択肢が増えてイベントが起きるタイプの一周目だね。
[一言]
美しいながらも救いがない話ですね
魔王を倒したことが間違いだったなんて勇者PTからすると人生を否定されることと同義だろうな
美しいながらも救いがない話ですね
魔王を倒したことが間違いだったなんて勇者PTからすると人生を否定されることと同義だろうな
エピソード5
[良い点]
味がある作品。
[気になる点]
魔王の凶悪性が全く違う件。
かたや「勇者」とよりすぐりのメンバーが力を合わせて戦って打ち取り、それでも国一つを滅ぼす力を使える。
かたや勇者でもない剣士が国のトップクラスとは言われていないメンバーと力を合わせて戦って打ち取れて、特に後遺症も無い。
先に戦った方は大魔王ゾーマで、後の方は大魔王の部下の魔王バラモスみたいな存在なのか。それとも後の方は昔討ち取られてから最近復活したばかりで弱体化していたのか。
それとタイトルに「十」の一文字を入れてほしい。
タイトルは「数年後」だけどあらすじも内容も「十数年後」。
味がある作品。
[気になる点]
魔王の凶悪性が全く違う件。
かたや「勇者」とよりすぐりのメンバーが力を合わせて戦って打ち取り、それでも国一つを滅ぼす力を使える。
かたや勇者でもない剣士が国のトップクラスとは言われていないメンバーと力を合わせて戦って打ち取れて、特に後遺症も無い。
先に戦った方は大魔王ゾーマで、後の方は大魔王の部下の魔王バラモスみたいな存在なのか。それとも後の方は昔討ち取られてから最近復活したばかりで弱体化していたのか。
それとタイトルに「十」の一文字を入れてほしい。
タイトルは「数年後」だけどあらすじも内容も「十数年後」。
エピソード5
[良い点]
ざまあ展開と思いきや、悲しいけれど、これもハッピーな終わり方だと思いました。単純なざまあでもなく、ひねりがきいていてよかったです。伏線から、結末までが私ではわかりませんでした。
[気になる点]
今回はハッピーエンドではないから仕方がないですが、主人公が復活の魔法を使えて、祖国を救うなどの二重展開も(ご都合主義ですか?)あるかも。ちょっと悲しい読後感でした。
[一言]
面白かったです。この分野での実験咲くを今後も期待します。
ざまあ展開と思いきや、悲しいけれど、これもハッピーな終わり方だと思いました。単純なざまあでもなく、ひねりがきいていてよかったです。伏線から、結末までが私ではわかりませんでした。
[気になる点]
今回はハッピーエンドではないから仕方がないですが、主人公が復活の魔法を使えて、祖国を救うなどの二重展開も(ご都合主義ですか?)あるかも。ちょっと悲しい読後感でした。
[一言]
面白かったです。この分野での実験咲くを今後も期待します。
エピソード5
[良い点]
やば!!予想外すぎる....
[一言]
泣きたい...
やば!!予想外すぎる....
[一言]
泣きたい...
エピソード4
[一言]
勇者が意識を取り戻した時にはもうほぼ終わっていたわけですよね。
す、救いが無い。いや勇者自身が救いなわけで家族もいるけども、国に帰ったとしてどんな顔してこの先生きていくんだ…。
勇者が意識を取り戻した時にはもうほぼ終わっていたわけですよね。
す、救いが無い。いや勇者自身が救いなわけで家族もいるけども、国に帰ったとしてどんな顔してこの先生きていくんだ…。
感想は受け付けておりません。