感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [68]
流士くんが作りだしたら、絶妙に隠れた採取物配置とか探索に集中してると踏みそうな罠とかせっせと作ってしまいそうw
  • 投稿者: 白瀬
  • 2025年 05月21日 12時09分
更新待ちで読み返してて、こっから異世界編かぁ…と話数を見たら全体の三分の一が異世界編やんけ?!長くなったなぁと驚き。
しかもこの調子だとまだまだ続く様だから元の世界に帰れるのは何時になることやら…
  • 投稿者: KtC
  • 2025年 05月20日 10時05分
答え合わせもしたいし護衛の皆さんの安否も気になるし幸と佐里江さんの現在も気になるしそろそろ合流してほしい
流士くんがいない間の東京グループの話も見たいけど流士くんは過ぎたことはあんま気にしないタイプっぽいからサラッと流されたりするのかなぁ
GM狙いの可能性は盲点だった…力づくで強奪したらフリーズするんじゃないか?
友好接触すれば喜んで東西の架け橋やってくれただろうに

煙草煙幕使ってるから、甲殻人部隊がいるのは理解してたんじゃないかな
レベル5ダンジョンに向かうんだからそれなりの戦力=少数戦力と提携じゃないのも
……まさか、日本人に煙草は効かないことすら考慮外のガバで襲ってきた可能性…?
だとしたら流士くんに甲殻人基準麻酔の後遺症残らなかったのほんと奇跡だぞ
  • 投稿者: 白瀬
  • 2025年 05月18日 12時15分
そっか、地球への道が渋滞して詰まってたから世界中にロケットが割と同時期っぽいタイミングで来たのか。もしかしたら、ロケット祭複数回分くらい一度に来たのかも。ダンジョンまで乗せたロケットが世界中に届くほどの数は少し不思議ではありました。
ロケットクルーの妖精さんは渋滞中でもふんわかと慌てず騒がずお仕事してそうですね。頼もしい。
  • 投稿者: 六路
  • 2025年 05月07日 12時58分
御隠居様、お漏らしの数々見聞してリュウシ君がダンマスだと確信したっぽいですな
この物語がとても好きでぐるぐる周回しております。
確かにヒトを選ぶ描写と、ちょい言葉が独特かなって部分もありますが
そういうトコが全くないお話って印象に残りにくいと個人的には思ってます。
作者様の好きなように書かれたものを読むのが楽しいです。

そのうえで今回のお話ですが、他の方も同じとこで引っ掛かったのだなと思ったので
余分は承知ですがコメントを入れることにしました。
「地球日本」で「妖精さんの作った精石」が火を噴いてる件です。

ホプさんとこへ漂流してマザーから買ったスキル石を入れた妖精さんは、
仮想マネー経由で送金はできるとしても精石そのものは無理ですよね。
状況からして、政府のダンマスさんがスキル編集の資格取って、
簡易「精製」のスキル石作って妖精さんに入れている、と補完しましたが、
これを明示する文があってもいいかなと思いました。

例えばですが要さんとのやり取りに、
「あの試験いけそう?」「無茶言うなし」「取れた人やばいよな」
「スキル石のお土産持って帰るのと資格とるのどっちが早いかな」みたいなのとか
…食わず嫌いじゃないので勘弁して。の後ろあたりに
政府ちゃんのダンマス、あの資格取ってスキル石作るとこまでいけたのか、凄すぎない?
とかあるとわかりやすくなるかなと。

やりすぎるとくどい、説明臭いとか言われるさじ加減の厳しいところですが
TRPG離れて長いと、ファンブって毬が刺さったからには実った栗の木があるはず、
拾って帰ろう!とか思いつきにくくなるのです(泣)
これを付ければ憧れのリネンのシーツも使え…成人甲殻人用には力不足か
  • 投稿者: 白瀬
  • 2025年 04月30日 12時17分
嘴が長い、ってどういう意味なんでしょう。
調べたら北海道の方言で『美味しい物がある時にちょうど現れる人』を『嘴が長い』と言うみたいだけど、ガチの食べ物に関してしか言わないそうなので違いますよね。サリーが戦場勘があるって流れで突然食べ物の話には繋がらないですし。
攪拌世界特有の言い回しなんですかね?
戦いのセンスがあることを現す慣用句なんだろうなとはふんわり理解できるんですけど…。
  • 投稿者: 冷凍猫
  • 2025年 04月28日 02時41分
更新お疲れ様です
悲劇のヒロイン役VSガッツの有る女性
珍しく役の方が力不足だから役不足であってる例
  • 投稿者: 陽輝
  • 2025年 04月27日 14時48分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [68]
↑ページトップへ