感想一覧
▽感想を書く[良い点]
おおお……何だか深く感じました!
ただ単に、みんな違ってみんないい、みたいに単純でない何かを!
おおお……何だか深く感じました!
ただ単に、みんな違ってみんないい、みたいに単純でない何かを!
暮伊豆様
お読みいただき、
その上感想までいただきありがとうございます。
人との違いって
良いふうにも
悪いふうにも捉えられるから
『みんなちがって みんないい』
という言葉があるのだと思うのですが
大きな視点から見れば
そんなものは些末だよ
と思えることもできるし
より細かく見れば
そんな些末なことが愛おしくも思える
違いが見えるって
それだけ身近に感じているものだから
惹かれたり嫌ったりする
私も上手く言えませんが
どんなことにもいろんな側面があるから
ある一面だけが全てじゃない
と言いたかったのかも。
改めて、感想ありがとうございました。
お読みいただき、
その上感想までいただきありがとうございます。
人との違いって
良いふうにも
悪いふうにも捉えられるから
『みんなちがって みんないい』
という言葉があるのだと思うのですが
大きな視点から見れば
そんなものは些末だよ
と思えることもできるし
より細かく見れば
そんな些末なことが愛おしくも思える
違いが見えるって
それだけ身近に感じているものだから
惹かれたり嫌ったりする
私も上手く言えませんが
どんなことにもいろんな側面があるから
ある一面だけが全てじゃない
と言いたかったのかも。
改めて、感想ありがとうございました。
- 日浦海里
- 2023年 04月29日 11時12分
[良い点]
そこまで辿るとプラスチック製品ですら、その配合率の偏りの差で違いがある事にも気付けるようにも思えて来れば、製品検査員の仕事はそれに近い感覚とも言えますね。
裏を返せば同じ個体を作る事が如何に難しいのかにこそ、この世の神秘が見えて来る。
そこまで辿るとプラスチック製品ですら、その配合率の偏りの差で違いがある事にも気付けるようにも思えて来れば、製品検査員の仕事はそれに近い感覚とも言えますね。
裏を返せば同じ個体を作る事が如何に難しいのかにこそ、この世の神秘が見えて来る。
静夏夜様
返信遅くなってしまいました。
確かに同じ個体を作ることの難しさの裏返しになっていますね。
真に同じものというのは、実は存在しないのではないか、と思ったりもします。
感想ありがとうございます。
返信遅くなってしまいました。
確かに同じ個体を作ることの難しさの裏返しになっていますね。
真に同じものというのは、実は存在しないのではないか、と思ったりもします。
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 02月14日 13時35分
[一言]
自分と似て非なるものだから、余計に違いがわかって。
その差が羨ましかったり、疎ましかったりするのですかね。
大きく括れば同じでも。
どうしても違いの方に目がいっていまうので。
自分と似て非なるものだから、余計に違いがわかって。
その差が羨ましかったり、疎ましかったりするのですかね。
大きく括れば同じでも。
どうしても違いの方に目がいっていまうので。
小池ともか様
近しいから違いが気になる。
あまりにも違いすぎると
あれは別もの、と頭の中で切り離す。
理解できるからこそ
些細な差が気になるのかな、と思います。
感想ありがとうございます
近しいから違いが気になる。
あまりにも違いすぎると
あれは別もの、と頭の中で切り離す。
理解できるからこそ
些細な差が気になるのかな、と思います。
感想ありがとうございます
- 日浦海里
- 2023年 02月10日 23時12分
[一言]
多元宇宙からしてみれば、この宇宙も他の宇宙と区別できませんね。
長大な時間からすれば、太古も、現代も、超未来もかわんなく。
多元宇宙からしてみれば、この宇宙も他の宇宙と区別できませんね。
長大な時間からすれば、太古も、現代も、超未来もかわんなく。
歌川 詩季様
そうなんですよね。
スケールが大きくなれば、
今の変化なんて誤差の範囲で
スケールを小さくすると、
大きな変化は見えなくなる
私達の見えてるものって
限定的な感じがします
そうなんですよね。
スケールが大きくなれば、
今の変化なんて誤差の範囲で
スケールを小さくすると、
大きな変化は見えなくなる
私達の見えてるものって
限定的な感じがします
- 日浦海里
- 2023年 02月10日 23時09分
感想を書く場合はログインしてください。