エピソード22の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
インベントリから出し入れ見られると、周りから利用してやろうって奴が必ず出るからカモフラ代わりに自身で使ったら?
容量制限ある的な事言えばいいんだし、あっちのデスマの方はそうしてたでしょ
じゃなきゃ聖剣と一緒に還せば遺品なんだし
誰かにあげるって酷くない?
形だけでも使ってやれよ!と思う
インベントリから出し入れ見られると、周りから利用してやろうって奴が必ず出るからカモフラ代わりに自身で使ったら?
容量制限ある的な事言えばいいんだし、あっちのデスマの方はそうしてたでしょ
じゃなきゃ聖剣と一緒に還せば遺品なんだし
誰かにあげるって酷くない?
形だけでも使ってやれよ!と思う
エピソード22
[一言]
幽霊にも所有権があるんだなぁ
まぁこっちの世界と違ってレイスとかゴーストみたいなのがちゃんと存在してるからなんだろうけど
幽霊にも所有権があるんだなぁ
まぁこっちの世界と違ってレイスとかゴーストみたいなのがちゃんと存在してるからなんだろうけど
エピソード22
[気になる点]
>オレにはインベントリがあるし、この収納鞄を誰か必要とする人に出会ったら譲ろう。
”国宝の聖剣”は「返す」判定で、”国宝の収納鞄”は「誰かにあげる」。
判断基準が不明だなぁ。
「オレにはインベントリがあるから、(遺品と)一緒に返そう」とはならんのか。
[一言]
”身分証明”の品を託されたけど、(一応)「名前の確認」とかしなくて良かったのか。
100年程前だとすると2~4世代前なので、記録に残ってるとは思いますが、念のため聞くのが日本人的行動かなぁ。
そもそも「100年前」が正確なのか?、アンデッドに年月の感覚があるのだろうか?。
前作の”不死王”は「もうそんな”季節”であったか」のセリフから判る様に、20年程度が判別出来なかったよなぁ。
ましてや本人(本霊?)曰く、100年近くともなれば、”時間感覚”とか正しいのだろうかと疑わないかな。
(100年と言いつつ50年とか300年かもとは考えないのか)
>オレにはインベントリがあるし、この収納鞄を誰か必要とする人に出会ったら譲ろう。
”国宝の聖剣”は「返す」判定で、”国宝の収納鞄”は「誰かにあげる」。
判断基準が不明だなぁ。
「オレにはインベントリがあるから、(遺品と)一緒に返そう」とはならんのか。
[一言]
”身分証明”の品を託されたけど、(一応)「名前の確認」とかしなくて良かったのか。
100年程前だとすると2~4世代前なので、記録に残ってるとは思いますが、念のため聞くのが日本人的行動かなぁ。
そもそも「100年前」が正確なのか?、アンデッドに年月の感覚があるのだろうか?。
前作の”不死王”は「もうそんな”季節”であったか」のセリフから判る様に、20年程度が判別出来なかったよなぁ。
ましてや本人(本霊?)曰く、100年近くともなれば、”時間感覚”とか正しいのだろうかと疑わないかな。
(100年と言いつつ50年とか300年かもとは考えないのか)
エピソード22
[一言]
まあ名誉だとか人間側の都合で寝床襲っておいて首晒されるのはしかたないかと。
返そうにも人間襲ったと思われるだけだろうし。
まあ名誉だとか人間側の都合で寝床襲っておいて首晒されるのはしかたないかと。
返そうにも人間襲ったと思われるだけだろうし。
エピソード22
[良い点]
更新ありがとうございます。
これで、セイにも旅する理由が出来ました。聖剣泥棒とか言われなきゃいいなと思います。王子さんには合掌。
更新ありがとうございます。
これで、セイにも旅する理由が出来ました。聖剣泥棒とか言われなきゃいいなと思います。王子さんには合掌。
エピソード22
[良い点]
【悲報】こっちのドラゴン、くそやろうだった
[気になる点]
某黒竜が聞いたら憤慨してこっち来そう
[一言]
魔法の武器を撚り合わせてさいきょーの武器を!
【悲報】こっちのドラゴン、くそやろうだった
[気になる点]
某黒竜が聞いたら憤慨してこっち来そう
[一言]
魔法の武器を撚り合わせてさいきょーの武器を!
エピソード22
感想を書く場合はログインしてください。