エピソード29の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
なんでセイは殺されそうになったのかな?
覚醒前は魔力制御できなくてダダ漏れになるはずでは?
セイの意識と共に魔力も封印されていて判らなかったのかな?
  • 投稿者: くれ
  • 2023年 04月01日 09時20分
[良い点]
やっと安住できそうですね。
[気になる点]
魔力量に関しては、いつかはバレるか自分から打ち明けるかすることになるんでしょうね。
収納鞄などは早めに知らせるのかな?クゥのことなんかも。
[一言]
なるほど。ここのうちの子になったから、プロローグの「本業は山羊飼い」になるんですね。クゥもいるし。
それにしても、この世界の美醜基準が魔力量なんてどんな感じになるのか、この後が楽しみです。
  • 投稿者: 2Tom
  • 2023年 04月01日 04時16分
[一言]
迷走していますね・・・一旦この作品は「俺たちの冒険はこれからだ」エンドでもいいので完結させて(いつでも再開できる体裁にしておくべし)

別の作品を書くのも検討したほうが良いように思います。

短編もしくは中編程度の話をコンセプトを変えて10本ほど書いてみて、その中で評判が良かったものを連載版として書いてみるというのはいかがでしょうか?


一部の作者の方がしている手法です。
自力ガチャとも言います。
どんな小説が受けるのか、ニーズに合うのか、待望されるのか?
読者のニーズに関しての反応を計ると同時に、書いて嬉しいだけの感想やポイントを得られるかどうかの手ごたえをつかみやすい手法でもあります。

漫画とかでもよくある手法ですね。
かのドラゴンボールも、読み切り短編で似たような設定のものがありました。武術を修行している少年と師匠、ロンパオなる三枚のお札的ないざという時の切り札としてあづけられた宝玉から出る竜(小さいので役に立たなかった)、旅をしての冒険などなど・・・
コンセプトの基本はおんなじでした。

同時に、ジャンプであるのが10週打ち切りの関門。
読者アンケートで受けなかった事が判明した場合10週で打ち切りになる。
あるいは、路線変更の指示が出される。

そんな手法もあるという程度の話です…

[気になる点]
あまりタイトルをコロコロ変えられたり
変えたタイトルに以前の面影が薄いと、
ブックマークに追加したけど読まなくなった作品かなとスルーしがち
  • 投稿者: KKRG
  • 2023年 04月01日 01時08分
[一言]
女の子のなまえはアーデルハイドじゃないのか。
うーん残念
  • 投稿者: くれ
  • 2023年 03月31日 19時12分
[良い点]
更新ありがとうございます。
魔力量が美醜基準ならセイはかなりイケメンなのかな?でも元の村では迫害されてたんだから、イケメンを通り越して化け物という感じでしょうか?なかなか本来の魔力を明かせそうにないですね。
  • 投稿者: srw2019
  • 2023年 03月31日 18時49分
↑ページトップへ