エピソード30の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
祖母の家がボットン便所でしたが、冬場は匂いはあまりしません(夏場は地熱により焼かれて匂いはすごいですけど)。外に肥やし貯めがあり、畑に利用されてました。中世ヨーロッパの田舎でも同じ作りのような気がします。
祖母の家がボットン便所でしたが、冬場は匂いはあまりしません(夏場は地熱により焼かれて匂いはすごいですけど)。外に肥やし貯めがあり、畑に利用されてました。中世ヨーロッパの田舎でも同じ作りのような気がします。
エピソード30
[一言]
>「水が溜まるまで待ってね」
水路で経路を変えるのはマズいみたいだけど、”小さなため池”(”水溜まり”)を作っておいて、そこから汲み出す様にすれば、少なくとも「溜まる時間」は短縮出来るかと思う。
(水溜まりから溢れた分は、今まで通り川に流せばよいし)
このままココで一生暮らし続けるなら必要ないだろうけど、出て行った後を考えて”改善”出来る点はしてあげた方が喜ばれるかも。
まぁ山小屋の前の川を復活させる方が早いのだろうけども。
それにしても「ちょろちょろ」としか湧き出ない水源で、「五軒ほどの小さな集落」(+1軒)は生活出来ているのか?。
効率良く利用しないと”大渋滞”が起こってそうなんだが。
>「水が溜まるまで待ってね」
水路で経路を変えるのはマズいみたいだけど、”小さなため池”(”水溜まり”)を作っておいて、そこから汲み出す様にすれば、少なくとも「溜まる時間」は短縮出来るかと思う。
(水溜まりから溢れた分は、今まで通り川に流せばよいし)
このままココで一生暮らし続けるなら必要ないだろうけど、出て行った後を考えて”改善”出来る点はしてあげた方が喜ばれるかも。
まぁ山小屋の前の川を復活させる方が早いのだろうけども。
それにしても「ちょろちょろ」としか湧き出ない水源で、「五軒ほどの小さな集落」(+1軒)は生活出来ているのか?。
効率良く利用しないと”大渋滞”が起こってそうなんだが。
エピソード30
小集落の様子はもう少し先に
- 愛七ひろ
- 2023年 04月15日 16時55分
[一言]
異世界といえばポンプだがその前に井戸が無いか。
異世界といえばポンプだがその前に井戸が無いか。
エピソード30
[一言]
もうハイジしか思い浮かばない(笑)
もうハイジしか思い浮かばない(笑)
エピソード30
[良い点]
更新ありがとうございます。
一番良いのは干からびた川を復活させることだと思いますが、川の上流に問題がある気がします。
更新ありがとうございます。
一番良いのは干からびた川を復活させることだと思いますが、川の上流に問題がある気がします。
エピソード30
感想を書く場合はログインしてください。