エピソード87の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
アデレード様の素の所作がキースなので名を呼ぶことは無くとも始終存在は感じるよね。寧ろ拗れたアデレード様の所作の方がレアでしょ?
ちゃんと挙式を迎えられて良かった。二転三転ハラハラしたわ。出版化されるなら挙式にはページを多く割いて欲しいね。

しかしフェンリルが出てくるまではファンタジーにしては展開固かったからスチュアートが転移の魔道具でダニエルを亡き者にして婿に着く計画をランドルフ翁が気付いて匿う話かランドルフ翁もスチュアートの協力者でダニエルが幽閉されるのをどうにかしてアデル達が助け出す話と考えてたな
  • 投稿者: 鋼猫
  • 2025年 03月26日 00時31分
鋼猫さん、おはようございます!
まず、ご高覧及び、沢山の感想をありがとうございます!
これラブコメとして書いてたので、元々ファンタジーはただの要素だったんですよ。アデレードとキースの狭間で揺れるダニエルがメインの話という。『なんかダニエルの見せ場が欲しい』と考えてるうちに結構逸れました。
あと最初の方で、適当に伏線引きすぎたせい。
ぶっちゃけ、作者本人は『よく回収して纏めたなコレ』と思ってます。考え無しな伏線の反省をしつつも、自分を褒めてあげたい。

出版の話とかないです(笑)
私が編集者ならコレを叩き台にして書き直させますね。
仮に話が来たら多分そうします。
ご指摘の通り、前半と後半の色が違うというか、繋がりが悪いので。ラストはそれっぽくなったから使いたいし、後ろを参考に伏線引いてくんじゃないかな。

出版はともかく、コミカライズの話は来てもいいだろ!などと不遜にも思っていたりするのです。キャラが売りなので。あとは漫画家さんがどうにかしてくれるに違いない。
妙なキャラ変さえなければ内容は改変していいから、コミカライズの話こないかな……

感想ありがとうございました!
[良い点]
今さらながら、完結おめでとう&お疲れさまでございます。
とっくりと楽しませていただきましたぞ。
うん、面白かったっすよ!
砂臥さん、普通にハイファンとかもいけんじゃね? と思いましたとも、ええ。
あと、リルがかわいらしかったっすね。
ボンクラもこう見えてモフモフは大好きなんですがね、いかにもなウケ狙いのあざとさとかキライだし、だからこそ逆に自分では書きづらい面があると言いますか……。
そんなこんなで、自作ではネコもどきぐらいしか出してないわけですが……それはさておき、リルは幼さが「わかりにくさ」にも繋がってるところが良い味出てたなあ、と。
人間も味のあるヤツらは多かったんですけど……ちょっと出場者自体が多くなりすぎたかもですね。

[一言]
さてまあ、あくまでボンクラの主観でしかありませんが……。
キャラ数もですが、設定・世界観ももうちょっとコンパクトにしちゃっても良かったかな、なんて。
先のハイファンでも~の発言に繋がる面でもありますか。
まあボンクラが言うのも何ですが、今作が異世界恋愛として、メインをそこに置いている以上は、それを引き立てるための舞台装置はもっとシンプル&コンパクトで良かったんじゃないかな、って。
解説読んで、理解に頭使ってると、特に後半は緊迫した場面が連続してて勢いがあるはずなのに、つい思考が立ち止まっちゃうんですよね。
……ただこれが、主体が「恋愛モノ」でなく、この「世界」の物語を切り取って綴る「ファンタジー」であるなら話も変わるわけでして。
逆に、世界の設定や成り立ちから、「この世界は次にどういう顔を見せるのか」という、考察などの楽しみにも取れる。
だからまあ、こうして濃い設定を持ってくるなら、いっそ普通にファンタジーとして書いてみるのもいいのでは、という風に感じたってことですね。
例えば土地との結び付き、加護ってのは他でも使っていらしたと思いますし。
いっそ、異世界恋愛的な枠組みなんかポイして、ひたすら自由に世界を構築しちゃえばいいのさ!……なーんて。(笑)

なんか「一言」欄にまた長々と書いちゃいましたけど、相も変わらずボンクラのどーでもいい勝手な考えをつらつらと書いただけなんで、まあ、適当に流してやって下さいな。(ペコリ)

ボンクラさん、こんばんは!
大体『仰る通り!』に尽きます。(雑な返しではなく)

リルの設定はかなり後付けなんですけど、とにかく言動を『可愛い!でもわからん!!』にした結果、最終的に設定がああなってた感じ。
もう後半本当に『これはジャンル的にハイファンタジーなのでは』と思いながら書いてたので、まさに『仰る通り』……
いや、『山場でダニエルにどうにかカッコイイシーンを』みたいなこと考えてたんですけど、思い付いたことから始めて、伏線として回収できそうなアレコレを拾っていったら、アラ不思議……なんだこれラブコメどこいった(困惑)

前半と後半の温度差がね……
一旦結婚させて完結。第二部とかでやったら良かったことだったように思いますね。今となっては、ですが。山場にこだわりすぎた感。

でもまあ、あれだけ思いつきで埋めて、読める程度には纏めてあんの、奇跡的じゃない?
よくぞコレがこうなって、こうなった挙句、さも予定していたかのようにラストに向かって終われたな……とか思います。
凄くないすか私。やればできる子!
いやー出来の善し悪しは兎も角、マジでよく回収したな!と。
終わってからちょっと経って他人からの評価が気にならなくなってきた今、凄くそんな気持ち。

ハイファンタジー書きたい欲は正直あるんですよね。そのうち参戦したいです!

最後までご高覧くださりありがとうございました!
[良い点]
冷静沈着で腹黒い所も書かれてて主人公の年齢が高く感じつつもそこで初々しい恋愛を描かれる事で年甲斐もなく恥ずかしいと言う気持ちが読者も年齢的に共感できてきゃああってなりながら読んでしまいました

序盤はもう色々とテンプレっぽい婚約破棄を性別逆で書くのかと思ったら、主人公は理解あるし割と円満だし年相応に利害をしってある意味姑息ながらもしっかりしてて面白いしネタと言うか情報過多になって毎回読む事に情報やネタに埋もれて笑うか展開読めずワタワタするか他にもネタがあるんじゃないかと考えたり、あとがきの補足で情景を足して想像したりネタにクスリと笑ったりもう翻弄されっぱしで、食いついて読む混むのに必死で、終盤は固まってきた情報もあり予測できるようにもなりつつ、新規で出る情報も少なくなって終盤のシリアスさに、
序盤で必死に読み込もうとしてた余力が出て余計に没頭と言うか没入感を感じて読んでハラハラドキドキして、
ふと、最初の役柄逆という分かりやすいインパクトで読者を釣りつつそこから情報過多で読者を翻弄して自然と読み込むように誘って、終盤の山場でシリアスな所は情報を意図的に減らして読者に事前に読み込ませるようにしたおかげで普段より余計に読み込ませ没頭させるのが作者の狙いだったんじゃと読み終わってから思って
作者の策謀にハマってしまいました

くっ気づいたら面白くて楽しかったです!
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 03月13日 16時00分
夢桜さん、こんにちは!
ヤダー滅茶苦茶嬉しい感想キター!!!!
ええなにもう私を好きにさせる気?!
そっその手には乗らないんだからねっ!(※嬉しさのあまりツンデレ発症)

策略どころかもう不安で不安で不安で……
平和なまま『男色とか関係ない!僕はキース君が好きだ!!ああでもアデル様も……』みたいな方のが良かったんじゃないか、でもそれだと散々巻いた伏線どうやって回収すんだよ、とか、後半むしろハイファンじゃないのか、とかもう……もう!!

マジ泣くほど嬉しいです。
報われた……圧倒的報われた感……ッ!!

……スクショして保存します。

最後までご高覧くださりありがとうございます。
感想ありがとうございました!
[良い点]
完結お疲れ様です!
面白かった!
どきどきハラハラの冒険ものな上に、アデレードさんがイケメン(?)すぎたっ!
最高です♡
懐妊おめでとう♡
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2024年 02月12日 11時32分
感想返信し終えてホームに戻ったら、まさかのレビューまで?!
重ね重ねありがとうございます!!
幌さん、こんにちは!
ありがとうございます!
まだ『本当にこれで良かったのか』とか色々考えてしまうんですが、そう言って頂けると救われる思いです……!

最後までご高覧くださりありがとうございました!
[一言]
良かった…… 良かったなあ、ふたりともお…………!!!
読者から見てもおさまるべきところにおさまった感があって、やはりふたりはベストカップルだなあ、と。
ローズちゃんの慧眼よ。ローズちゃんも幸せになってほしいです。いい子でしたね…… しみじみ。

完結お疲れ様でした!
お誕生日おめでとうございます!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2024年 02月12日 11時11分
砂礫さん、こんにちは!
ローズは裏主人公です(笑)
いつものパターンといえばそう。
カッコよくても悪くても、主人公にはなれないタイプが好きです。

ダニエルはちょっとその点頑張り過ぎた(笑)

最終章の冒頭でどう書いたらいいかわからず悩んでいたとき、要領の得ない質問に答えてくれてありがとう!
結果だけ見ると『あの質問はなんだったんだ……』という感じですが、多分そういうことじゃなくて書き進めるキッカケや後押しが欲しかったんだと思います。砂礫さんとのやりとりがなかったら、グズグズ悩んでまだ最終章の一話二話を直していたような気がする……

いつも本当にありがとう!

最後までご高覧くださりありがとうございました!
[一言]
完結&お誕生日おめでとうございます!
最終話のサブタイトルが秀逸( ˘ω˘ )
名作をありがとうございました!
間咲兄さん、こんにちは!
レビューありがとうございました!
想定外にも誕生日と被る感じで終わることが決まり、「くれるんだろうな」と期待しつつ「貰えなかったらどうしよう……」などと考えてしまったという(笑)
もう来年からは気にしないでいいですよ!
そうでなくとも普段から感謝してるんで!!
いつもありがとうございます!

最後までご高覧くださりありがとうございました!
[良い点]
 完結おめでとうございます(^^)

 冒頭と同じ場所で再会とか、ロマンスだなぁ。
 コメディっぽい展開からここまで恋愛方向に寄せられるのはすごいなぁ。
[一言]
 春に婚姻で夏に懐妊かぁ…頑張ったね。
 結婚したら「様」が取れてよかった。

 リルの成長も早いなぁ。土地が安定してるからかな。
 ガブリエラがどうなったか、ちょっと気になります。
飛鳥姐さん、こんにちは!
頑張ったというか楽しんだというか……おっと誰か来たようだ。

当初の朧気な構想では、再会時に『キース』の名前のことを出したりするつもりで、軽口を叩かせて終わらせたかったもんで……「じゃあ場所は邸宅じゃないよね」って。
実際ラストに向けて走り出したら、意外とコミカルにならなかったので、蛇足かなと思いつつ懐妊まで書きました。(どうしても『キース』云々のところを入れたかった)

ずっと感想と誤字報告に加え、メッセージでの誤用の指摘等、細かなお気遣いいつもありがとうございます!

最後までご高覧くださりありがとうございました!
[良い点]
ああ、終わってしまった……

物凄くハラハラさせられましたが(主に生命の安全的に)、めでたくハッピーエンドで万歳(∩´∀`)∩
[一言]
投稿&完結ありがとうございます。

コメディもシリアスも存分に楽しませていただきましたが、何より一番面白かったのはやっぱり主役二人の恋物語でした♪
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2024年 02月12日 01時05分
白菜紙さん、こんにちは!
わーん。゜゜(´□`。)°゜。
ありがとうございます!

完全にラブコメになる筈が、『よーし、クライマックスなんか派手にしよう!』と欲を出したが運の尽き……!
単純に大変だったのもあるんですが、ラブコメとして読んでいた人が楽しめてるのか謎過ぎて、心折れそうでした。
長く空けたあとの再開時、白菜紙さんからの感想がきたことでどれだけ励みになったかわかりません。

最後までご高覧くださりありがとうございました!
↑ページトップへ