エピソード64の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
とても意味深なシーンで
色々と想像させてくれました
全て語る事無く、察して、想像して
このスタンス好きです〜

凍りつく様な描写もまた、流石ですね
上巻だけでこんなにも濃いものを見せて下さるとは

引き続き、先々のクレアやタイトルの主の行動が
楽しみでなりません


  • 投稿者: terra.
  • 2023年 07月15日 17時13分
ご感想ありがとうございます!

いろいろと含みを持たせて考察してもらえる作品を目指したいですね。
情景とかも説明を避けて想像を喚起するような表現を目指しています。

ヴァロワレアンは名前だけはこれからも登場させていく予定です。
彼の影響が大きかったことを想像できるよう頑張りたいです!

静謐な表情を浮かべる彼女はかなり怖いですね;;
  • 御蛇村 喬
  • 2023年 07月15日 18時56分
[気になる点]
えっ?ちょっと最後!?
[一言]
また戻り読みしちゃいました。
正義に対する言葉が凄い好きですね。
いざとなると、揺らぐものかも知れません。

追伸 今、アンジェリカも読んでいます。
同じ作者様の作品とは思えないですね。
今作までの進歩が素晴らしい。アンジェリカはアンジェリカで、ストーリー性がシンプル且つ面白い。
どれを読んでも、楽しくワクワクしますね。
素敵な作品を沢山、有難う御座います♪^ ^
ご感想ありがとうございます!

上巻もそろそろ終わりになります、今少し上巻にお付き合いください。
ここまで一気に読んでいただけて嬉しいです!!
しかも戻り読みまで!!
といってもここまでで6万三千字程なのでそれ程のボリュームではない?
泪澄様の読む力、書く力には脱帽です。

アンジェリカまで読んでいただきありがとうございます!!
本当に感謝です!!!!!
アンジェリカはわかりやすさを重視しました。
バトルに重心をある程度置きつつ、人間にクローズアップしたスタイルというのを求めてあの形式に……普通はこの人視点にしないよね……と思いながら読んでいただけたら幸いです^ ^

正義の観点やそういったものもアンジェリカを下敷きにしている所も多いこのレインフォルトという作品。

成長を感じ取っていただけて嬉しいです!
筆を長らく折っていた私もただ立ち止まっていたわけではなかったと安堵しました。

ご感想改めてありがとうございます!
  • 御蛇村 喬
  • 2023年 07月15日 14時52分
↑ページトップへ