エピソード45の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
続きがきになりゅ
ぬぬぬ……


さーせん

<(_ _)>

[良い点]
今日月間アクションの10位に引っかかってたのがきっかけで読んだし、続きが気になる程度には普通に面白いと思うんだが……。
[気になる点]
なんか問題あるとしたらタイトルとあらすじかね?

俺は「突刺剣って聞いたことない表現だな?レイピアとかフルーレのことか?」と思ってページ開いたが、そういう人ばっかりじゃないし。
落ちる情報量が少なすぎて惹かれようがないと思う。
だからって長々内容を説明する文章系タイトルがいいってわけでもないけど。

あらすじも何というか、淡々と短文綴ってるだけで興味を持てる書き方してない気がする。
「始まりの元」みたく文章的にちょっとおかしい部分もあるし(そこは「始まりだった」でいい)。
あとあらすじの範囲に到達するまでそれなりの分量の話が40話は普通に長い。というか全体の9割って点でも普通におかしいんじゃなかろうか。
比較的早い範囲まででまとめた方が読むほうもとっつきやすいと思う。

具体的に言うなら

――――――
裏社会で"闇の執行人"と渾名される凄腕暗殺者だったローマンは、悠々自適な生活を求めて暗殺家業を引退し商人に転身していた。
鄙びた村に一軒家、巨大な犬4頭を飼う念願のスローライフ……しかし「接客しながらビール飲めて飯も食えるすごい職業」という認識は彼の幻想だった!

物が売れねえ金がねえ!
けど欲しいから本買っちゃう!
引退したのに暗殺依頼!
犬と狩り行きゃオークとトラブル!

鬱憤晴らしに受けてしまった迷惑オークへの暗殺依頼。
そこで拾った一人のエルフをきっかけに、ローマンは再び非日常の渦に巻き込まれていく。

惚れた弱みだ、仕方ない。
とりあえず俺は商人であって戦闘要員ではないぞ?
――――――

みたいなのかなぁ。
「鬱憤晴らし」は言葉の印象と実態が噛み合わんかもだけど。
最終目標とかについてどうしても触れたいならタイトルか末尾の部分でにおわせるようにやる感じで。
[一言]
総評。
個人的に評価するなら"内容以外が"地味。
戦闘描写なんかはそれなりに読み応えあったし、話の骨子も悪くなかったと思う。


大変参考になります。
ここまで書いて頂けるなんて感謝です。

やはりタイトルですよね。

タイトルも4度くらい変更したんですがダメでした。
最終話間際で変更したタイトルがこれです。

あらすじも変更したんですが最後は適当になってしまいました。
元々あらすじを書くのは苦手なんです。

次作のあらすじはもっと思考錯誤したいと思います。

ありがとうございました。




[一言]
なろうのお家芸的にこういう堅実な作品はあまり受けいられないのが残念です。自作も楽しみに待っています。打ち切り漫画のような終わり方でしたが、お疲れ様でした。
  • 投稿者: なきら
  • 2023年 03月24日 03時57分


最終話を投稿した時点ではブックマークが15件でしたから、いかにこういうのが受け入れられないか身に沁みました。
おかげさまで完結フィーバーで日間ランキングに入ってから、ブックマークもだいぶ伸びました。
まあ、いつまで続くかですがね。

多くの作者さんが、あらすじのような題名にする気持ちが分かります。
読んでもらはなきゃ始まらないですから。
次作はもっとマイナーな小説です。
多分もっと伸びないと思われます。

うーん、ファンタジーの王道的な小説書けばウケそうだが……

[良い点]
面白かったです。

楽しんでもらえたようで良かったです。
ありがとうございます。

[一言]
地に足がついた堅実な作品だっただけに残念ですが、次回作を楽しみにしております。

ありがとうございます。

今書いている小説に政治犯が出て来るんですが、その名前が『ムラサキ』でちょっとビビりました。
その『ムラサキ』なんですが……

どうぞ楽しみにお待ちください。





[良い点]
とても面白かったです

そう言ってもらえると( ´∀`)です。
有難うございました。

↑ページトップへ