感想一覧
[良い点]
タイトルがここぞ!というところででてくるタイミングがお見事。そしてヴィオラのセリフがこうなるとは、そちらもお見事でした。
さりげなく色っぽい描写を下品にならない程度に散りばめているのも巧みだな~と思いました。
タイトルがここぞ!というところででてくるタイミングがお見事。そしてヴィオラのセリフがこうなるとは、そちらもお見事でした。
さりげなく色っぽい描写を下品にならない程度に散りばめているのも巧みだな~と思いました。
わあぁ、お話の構成をお褒め頂きありがとうございます! めちゃくちゃ光栄です!
色っぽさ、ありましたか!? そう言って頂けたのもとても嬉しいです! 常々、自分の書くお話にはどうも色気が足りないなぁ、と悩んでいるもので……。
励みになるご感想、ありがとうございました!
色っぽさ、ありましたか!? そう言って頂けたのもとても嬉しいです! 常々、自分の書くお話にはどうも色気が足りないなぁ、と悩んでいるもので……。
励みになるご感想、ありがとうございました!
- 中村くらら
- 2023年 02月23日 12時43分
[一言]
リーリア、幸せになってほしい!
ダレル、ほんと愚か。どうしてそうも愚かなのかなあ。結局 自分本意のナルちゃんだから、としか言えないですな。被害の大きくないうちに、二人仲良くなじり愛、罵り愛の人生を送ってくれ、と思います。
リーリア、幸せになってほしい!
ダレル、ほんと愚か。どうしてそうも愚かなのかなあ。結局 自分本意のナルちゃんだから、としか言えないですな。被害の大きくないうちに、二人仲良くなじり愛、罵り愛の人生を送ってくれ、と思います。
リーリアの幸せを願って頂きありがとうございます♪
仰るとおり、ダレルは自分本位な人ですね。
ヴィオラに優しくしていたのも、そんな自分に酔っていた部分と下心と、という感じで……。
その後の二人は伯爵家が没落して露頭に迷うことになりますが、はたしていがみ合いながらも一緒にいるのか別れてしまうのか……。
いずれにしてもリーリア達には手を出せない立場まで転落していきますので、リーリア達は安全です!
感想ありがとうございました!
仰るとおり、ダレルは自分本位な人ですね。
ヴィオラに優しくしていたのも、そんな自分に酔っていた部分と下心と、という感じで……。
その後の二人は伯爵家が没落して露頭に迷うことになりますが、はたしていがみ合いながらも一緒にいるのか別れてしまうのか……。
いずれにしてもリーリア達には手を出せない立場まで転落していきますので、リーリア達は安全です!
感想ありがとうございました!
- 中村くらら
- 2023年 02月23日 12時15分
[良い点]
りすこ様のオススメで来ました。
凄く良かったです~。リーリアが気丈で可愛らしく、最後は幸せになれそうで良かった。
りすこ様のオススメで来ました。
凄く良かったです~。リーリアが気丈で可愛らしく、最後は幸せになれそうで良かった。
わあぁ、お褒めの言葉をありがとうございます!
リーリアを可愛いと言って貰えて嬉しいです♪
この後リーリアは、ユージンがしっかり溺愛して幸せにする予定です♪
感想ありがとうございました!
オススメして下さったりすこ様にも大大大感謝です!!!
リーリアを可愛いと言って貰えて嬉しいです♪
この後リーリアは、ユージンがしっかり溺愛して幸せにする予定です♪
感想ありがとうございました!
オススメして下さったりすこ様にも大大大感謝です!!!
- 中村くらら
- 2023年 02月22日 16時53分
[良い点]
ユージンが出て来た時に「ん、これはタイトルどっちだ?」とワクワクしてしまいました
セリフからユージンとリーリアには"血のつながりがある"ということが分かったので (←巧妙な言い回しでの伏線良かったです) どう解決するんだろうと思ったら、なるほど!!
それは結婚が許される範囲の繋がり方(笑)
すっきり、満足でしたー♪
めっちゃ耐えながら狙っていたのかと思うと
ユージンが健気!! そしてよくダレルを殴りにいかずに我慢してたなぁと忍耐力に敬服
やはり次期侯爵は違う✧
ダレルはほんとしょーがないですが
これは血のつながらない娘を引き取って家に住まわせてた前伯爵にも責があるなぁ
そのうえ早世してしまったのでは、手綱が締めれなかったですね
にしても、あの手の平返しは…。
うんうんうん。自分本位にリーリアをたくさん泣かせたので、この結末は仕方ないね!!
ヴィオラが性格悪くて、「うわ~」でした。←語彙
悪女役として物語の盛り上げをありがとう!!
とても楽しく読ませていただきました!!
素敵な兄成分を補給させていただき、ありがとうございました♪(*´▽`*)
ユージンが出て来た時に「ん、これはタイトルどっちだ?」とワクワクしてしまいました
セリフからユージンとリーリアには"血のつながりがある"ということが分かったので (←巧妙な言い回しでの伏線良かったです) どう解決するんだろうと思ったら、なるほど!!
それは結婚が許される範囲の繋がり方(笑)
すっきり、満足でしたー♪
めっちゃ耐えながら狙っていたのかと思うと
ユージンが健気!! そしてよくダレルを殴りにいかずに我慢してたなぁと忍耐力に敬服
やはり次期侯爵は違う✧
ダレルはほんとしょーがないですが
これは血のつながらない娘を引き取って家に住まわせてた前伯爵にも責があるなぁ
そのうえ早世してしまったのでは、手綱が締めれなかったですね
にしても、あの手の平返しは…。
うんうんうん。自分本位にリーリアをたくさん泣かせたので、この結末は仕方ないね!!
ヴィオラが性格悪くて、「うわ~」でした。←語彙
悪女役として物語の盛り上げをありがとう!!
とても楽しく読ませていただきました!!
素敵な兄成分を補給させていただき、ありがとうございました♪(*´▽`*)
- 投稿者: みこと。@ゆるゆる活動中*´꒳`ฅ
- 2023年 02月22日 08時01分
おぉ……ユージンが出てきた瞬間にタイトルの仕掛けに勘づかれてしまうとは……。
まぁ気付かれちゃいますか(笑)
惑わすようなセリフ入れといて良かったです!
ユージン、めっちゃ耐えながら狙い続けてました!
と言っても、策を弄して奪い取ることまではせず……(本当はしたいけど耐えてました)。
健気と言って貰えて嬉しいです♪
前伯爵夫人(ダレルの母)はわりとヴィオラに警戒感を持っていて、夫人にせっつかれて前伯爵も早めにヴィオラの嫁ぎ先を決めようと動いていたのですが、その矢先に事故に遭ってしまいました。
ヴィオラは、まぁ性格悪いです!
彼女は彼女なりに自分の幸せを追い求めた結果なんですけど、たぶんあんまり頭良くないんですよね……。
義兄ヒーロー初めて書いたんですけど、楽しんで頂けたみたいで良かったです♪
感想ありがとうございました!
まぁ気付かれちゃいますか(笑)
惑わすようなセリフ入れといて良かったです!
ユージン、めっちゃ耐えながら狙い続けてました!
と言っても、策を弄して奪い取ることまではせず……(本当はしたいけど耐えてました)。
健気と言って貰えて嬉しいです♪
前伯爵夫人(ダレルの母)はわりとヴィオラに警戒感を持っていて、夫人にせっつかれて前伯爵も早めにヴィオラの嫁ぎ先を決めようと動いていたのですが、その矢先に事故に遭ってしまいました。
ヴィオラは、まぁ性格悪いです!
彼女は彼女なりに自分の幸せを追い求めた結果なんですけど、たぶんあんまり頭良くないんですよね……。
義兄ヒーロー初めて書いたんですけど、楽しんで頂けたみたいで良かったです♪
感想ありがとうございました!
- 中村くらら
- 2023年 02月22日 16時51分
[良い点]
いやおまえもかい、と思わず突っ込みましたがw
超えてはならない一線は守っていた(……よね?)、ユージンと一緒になる方がきっと幸せになれるでしょう。
面白かったです。
[一言]
突然の不幸があったゆえと考えれば、ダレルもちょっとかわいそうですが……まあ仕方ありませんね。
いやおまえもかい、と思わず突っ込みましたがw
超えてはならない一線は守っていた(……よね?)、ユージンと一緒になる方がきっと幸せになれるでしょう。
面白かったです。
[一言]
突然の不幸があったゆえと考えれば、ダレルもちょっとかわいそうですが……まあ仕方ありませんね。
あああ、その突っ込み入るだろうなーと思ってました(笑)
ちゃんと一線は守ってましたよ!?
クッキーあーんしたくらいのもので!(……うん、いや、普通の兄妹はしないでしょうけど……)
ダレルは仰るとおり、不幸に見舞われてどん底の状態につけ込まれたという側面はあります。
まぁでも仕方ないですよね……。
面白かったと言って貰えて嬉しいです♪
感想ありがとうございました!
ちゃんと一線は守ってましたよ!?
クッキーあーんしたくらいのもので!(……うん、いや、普通の兄妹はしないでしょうけど……)
ダレルは仰るとおり、不幸に見舞われてどん底の状態につけ込まれたという側面はあります。
まぁでも仕方ないですよね……。
面白かったと言って貰えて嬉しいです♪
感想ありがとうございました!
- 中村くらら
- 2023年 02月22日 16時12分
[良い点]
タイトルの「お兄様と呼ばないで」が二つの意味があると知って、ふぉぉぉ!となりました。
すごい Σ(*゜Д゜*)
ユージン、素敵! ずっと我慢してきたリーリアが幸せになりそうな未来に拍手をお送りします。
(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
[一言]
ざまぁは期待しないでと書いてあったのに、期待してしまった……!婚約者がナチュラルにヒドイと感じました。うん。これは、あかん人だ。
でも、婚約者にリーリアが毅然と言い返していたので、スッキリとした読後感です。リーリアは頑張りましたね(*´ω`*)
面白かったです!
タイトルの「お兄様と呼ばないで」が二つの意味があると知って、ふぉぉぉ!となりました。
すごい Σ(*゜Д゜*)
ユージン、素敵! ずっと我慢してきたリーリアが幸せになりそうな未来に拍手をお送りします。
(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
[一言]
ざまぁは期待しないでと書いてあったのに、期待してしまった……!婚約者がナチュラルにヒドイと感じました。うん。これは、あかん人だ。
でも、婚約者にリーリアが毅然と言い返していたので、スッキリとした読後感です。リーリアは頑張りましたね(*´ω`*)
面白かったです!
えへへ……タイトルに気づいてもらえて嬉しいです♪
ユージンとリーリアをお褒め頂きありがとうございました♪
これからユージンは、ずっと我慢してきた分、リーリアを思う存分溺愛することと思います!
リーリアもユージンには素直に甘えることができるので、幸せになる予定♪
婚約者、あかんですよねー。
ざまぁを期待されちゃうだろうなぁと思いつつ、苛烈なのは私が苦手なので、この程度になりました。
といっても、明確には書いていませんが、婚約者の家はこの後ソッコーで没落し、二人まとめて路頭に迷うことになりますので、そこはご安心を!(?)
感想ありがとうございました!
ユージンとリーリアをお褒め頂きありがとうございました♪
これからユージンは、ずっと我慢してきた分、リーリアを思う存分溺愛することと思います!
リーリアもユージンには素直に甘えることができるので、幸せになる予定♪
婚約者、あかんですよねー。
ざまぁを期待されちゃうだろうなぁと思いつつ、苛烈なのは私が苦手なので、この程度になりました。
といっても、明確には書いていませんが、婚約者の家はこの後ソッコーで没落し、二人まとめて路頭に迷うことになりますので、そこはご安心を!(?)
感想ありがとうございました!
- 中村くらら
- 2023年 02月22日 16時07分
[良い点]
ユージンはリーリアの実兄ではなく従兄だったんですね。リーリアに対する溺愛の真相がわかってスッキリしました❕リーリアはずっとダレルに尽くして色々我慢していて、家のためだけだと思っていたけど、リミットを決めて婚約破棄するつもりだったとわかり、納得できました。
[気になる点]
ダレルは婚約破棄の段階に至って、ヴィオラへの手のひら返しが早くないですか?ヴィオラの嘘と狡猾さに気づかない、疑問を持っても色仕掛けに流されるチョロさが救いようがないですね。
ユージンはリーリアの実兄ではなく従兄だったんですね。リーリアに対する溺愛の真相がわかってスッキリしました❕リーリアはずっとダレルに尽くして色々我慢していて、家のためだけだと思っていたけど、リミットを決めて婚約破棄するつもりだったとわかり、納得できました。
[気になる点]
ダレルは婚約破棄の段階に至って、ヴィオラへの手のひら返しが早くないですか?ヴィオラの嘘と狡猾さに気づかない、疑問を持っても色仕掛けに流されるチョロさが救いようがないですね。
そうなのです、実兄ではなかった……というオチでした!
リーリアとしては、ダレルに失望しつつも家のためになるべく婚約破棄を避けようと思っていたのですが、さすがに我慢も限界を超え、これ以上軽んじられるのはそれはそれで実家のためにならないということで、婚約破棄に踏み切りました。
ダレルは終盤、リーリアを妻に迎えつつヴィオラを愛人に……などとふざけたことを目論んでおりまして……。侯爵家に見限られたらヤバい!ということに思い至って手の平返ししようとしたのですが、時すでに遅し……でした。
感想ありがとうございました!
リーリアとしては、ダレルに失望しつつも家のためになるべく婚約破棄を避けようと思っていたのですが、さすがに我慢も限界を超え、これ以上軽んじられるのはそれはそれで実家のためにならないということで、婚約破棄に踏み切りました。
ダレルは終盤、リーリアを妻に迎えつつヴィオラを愛人に……などとふざけたことを目論んでおりまして……。侯爵家に見限られたらヤバい!ということに思い至って手の平返ししようとしたのですが、時すでに遅し……でした。
感想ありがとうございました!
- 中村くらら
- 2023年 02月22日 15時59分
感想は受け付けておりません。