エピソード29の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
>「ちゃんと言葉で確認しろ」
>察するのがスマートなやり方だ」
「身勝手な普通」を振りかざして、破局を連発したバカ女の記事を思い出す。
付き合う前に両者で合意を文書にしておくのが確実
[一言]
カップル限定で長いパンやソーセージを仕入れて売り切れればよいが、売れ残りを屋台のおっさんが一人で食っているところを想像すれば、多少は溜飲が下がる、かもしれない。
  • 投稿者: 通りすがり
  • 2023年 05月02日 12時42分
感想ありがとうございます。

難しいところですね、文章で残すのが確実ですが、かえってギスギスするでしょうし。貴族ならそれでもありなのでしょうけれど。

もしかしたら売れ残りを家族で仲良く食べている可能性も……。
  • 鯵御膳
  • 2023年 05月03日 17時16分
[気になる点]
なろうサイトにある作品全般に言えるのですが、「婚約者」は婚約者であって、「恋人」や「彼女」では決して無い、という定義がわたしには理解できないです。結婚するのだから彼女、恋人なのでは?と思うのですが、わたしの考え方がおかしいのでしょうか。婚約者であっても愛してないし愛はないから恋人、彼女じゃない!ということでしょうか。お互いにただの婚約者という思いでいるとしても、第三者に向けてはっきりと「婚約者であって彼女ではない!」と婚約者に宣言されたら、愛はなくても落ち込む案件なのでは?と考えてしまいます。。。。、わたしの考え方がおかしいのですね。ちょっと納得できそうです。
物語のヒーロー、ヒロインは仲良さそうで安心できます。
[一言]
完結までワクワクしなから気長に更新待ってます。
読んでいてとても面白いです。楽しみです。
感想ありがとうございます!

その辺り、現代日本の感覚ですと、違和感を強く感じられるのではないかと思います。
これが、日本でも戦前は家が勝手に結婚を決めて、相手と初めて会ったのは結婚式当日、なんてケースは少なからずあったようでして……。
戦後も、親や周囲が用意したお見合いで結婚するケースは多かったので、恋愛結婚が主流になってきたのはここ数十年くらいなのではないかと思います。
ただ、そうやって周囲が勧めてくるケースですと経済状況や文化的背景が似ていることが多く、結婚した後にお互いを思いあう関係になった場合も少なくないようで。
となると、家が結婚を決める世界であっても、はっきりと「愛さない」と告げるのは不誠実であり、言われた方は落ち込む案件ではないかと思います。
ですので、くくるんさんの考え方がおかしいのではなく、現代の価値観とのギャップを強く受け止めて困惑しているのではないかと思います。

この物語の二人……というかアークは婚約・結婚をスタートに恋愛を始めようとしているので、そういう意味では安心していただけるかと思います。

週一更新になってお待たせしておりますが、完結まできっちり続けさせていただきますので、お待ちいただければと思います。
面白いと言っていただけて嬉しいです!
  • 鯵御膳
  • 2023年 04月21日 18時34分
[一言]
 惚れてしまえばあばたもえくぼで、女性経験のなさも好ましく思えてるんじゃないですかねw。
 しかしこのおっちゃん、なかなかの商才ですなー。
  • 投稿者: Yukiko.F
  • 50歳~59歳 女性
  • 2023年 04月20日 16時25分
感想ありがとうございます!

多分まさにそんな状態なんじゃないかと思われます。(笑)

このおっちゃんは、似たようなサービスしてる他の屋台に負けないだけの商才と商魂はあるかと思います。(笑)
  • 鯵御膳
  • 2023年 04月20日 21時53分
[良い点]
ホットドッグゲーム!イエー!
観念して食べさせあうがよろしい!
  • 投稿者: 凍耶
  • 2023年 04月20日 14時16分
感想ありがとうございます!

アークは遺影になりそうな勢いですけどね!(ぇ)

果たして二人は食べさせ合うことが出来たのか……次回をお楽しみに!?
  • 鯵御膳
  • 2023年 04月20日 21時41分
[良い点]
遊ばれてるwww
[一言]
誰だ、こんなアホなこと流行らせたヤツ。ポッキーゲームじゃないんだぞ(^_-)
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2023年 04月20日 13時23分
感想ありがとうございます!

人通りの多いとこで屋台を続けられてるおっちゃんですからね、人生経験が違います。(笑)

誰でしょう、おっちゃんが考えたのかも知れません。(笑)
  • 鯵御膳
  • 2023年 04月20日 21時40分
↑ページトップへ