感想一覧
▽感想を書く[一言]
ものをつくる、ということのイメージは人それぞれ。
日浦先生は、これなのですね。
私は、なんらかの断片に、顔や、四肢や、翼をつけてやる感じ。
ものをつくる、ということのイメージは人それぞれ。
日浦先生は、これなのですね。
私は、なんらかの断片に、顔や、四肢や、翼をつけてやる感じ。
歌川 詩季様
作品中の表現はフィクションです。
イメージしやすいようにということで。
イメージしやすかったかはわかりませんが。
私の場合、何パターンかありますが
テーマもなく突然書き始める場合
○最初から画像イメージとして全部が降りてくる
○最初から動画イメージとして全部または一部が降りてくる
○一部のフレーズが文字や音として浮かび上がる
テーマがあって書き始める場合
○テーマから関連するイメージを書き並べて組み上げる
○テーマに関連する事実を結びつけてイメージを広げる
あとは、上と一緒
みたいな感じでしょうか。
後半のテーマがあって書くときの手法は
歌川様に近いかもしれないですね。
作品中の表現はフィクションです。
イメージしやすいようにということで。
イメージしやすかったかはわかりませんが。
私の場合、何パターンかありますが
テーマもなく突然書き始める場合
○最初から画像イメージとして全部が降りてくる
○最初から動画イメージとして全部または一部が降りてくる
○一部のフレーズが文字や音として浮かび上がる
テーマがあって書き始める場合
○テーマから関連するイメージを書き並べて組み上げる
○テーマに関連する事実を結びつけてイメージを広げる
あとは、上と一緒
みたいな感じでしょうか。
後半のテーマがあって書くときの手法は
歌川様に近いかもしれないですね。
- 日浦海里
- 2023年 03月01日 12時41分
[一言]
創作をするすべてのひと達へのエールであるように感じました。
自分が創るものの価値は一体どのレベルのものなのか。元々は好きで創っていたはずなのに。いつの間にかそれだけではなくなってしまったのは何故か。
創作をするひと達は、色々なことを考えながら、時に躓きながら、時に慰め合いながら、その道を進んでいるように思うんですよね。
遠く光る星は眩しいけれど、きっとそうなれなかったとしても、私は自分が創ったものにはきっと意味があるのだと思いたいのです。読みながら自分の心にすとんと落ちる作品でした。
日浦さん、素敵な作品をありがとうございました。
創作をするすべてのひと達へのエールであるように感じました。
自分が創るものの価値は一体どのレベルのものなのか。元々は好きで創っていたはずなのに。いつの間にかそれだけではなくなってしまったのは何故か。
創作をするひと達は、色々なことを考えながら、時に躓きながら、時に慰め合いながら、その道を進んでいるように思うんですよね。
遠く光る星は眩しいけれど、きっとそうなれなかったとしても、私は自分が創ったものにはきっと意味があるのだと思いたいのです。読みながら自分の心にすとんと落ちる作品でした。
日浦さん、素敵な作品をありがとうございました。
未来屋 環様
自分自身を含めて、
物語を紡ぐだけではなく
何かを表現する、
未来屋様の言う通り何かを「創作」するすべての人に向けた
メッセージのつもりで描きました。
エールとなれば嬉しいですね。
支え合うだけでなく
心のなかでは競い合ってることもあって
知らないうちに互いを励まし合ってる
なんてこともあるかもしれないですね
少しでも響くものがあれば幸いです。
感想ありがとうございました。
自分自身を含めて、
物語を紡ぐだけではなく
何かを表現する、
未来屋様の言う通り何かを「創作」するすべての人に向けた
メッセージのつもりで描きました。
エールとなれば嬉しいですね。
支え合うだけでなく
心のなかでは競い合ってることもあって
知らないうちに互いを励まし合ってる
なんてこともあるかもしれないですね
少しでも響くものがあれば幸いです。
感想ありがとうございました。
- 日浦海里
- 2023年 02月27日 14時38分
[良い点]
文字のかたちがピシリと決まっていてかっこ良かったです!
タイトルも内容も好き!!
「で」「が」の使い分けはじめ
細心の注意を払って言葉がつなげられていて
言葉終わりの韻の踏み方とか
こういう詩、好みですー
読ませていただきありがとうございました!
文字のかたちがピシリと決まっていてかっこ良かったです!
タイトルも内容も好き!!
「で」「が」の使い分けはじめ
細心の注意を払って言葉がつなげられていて
言葉終わりの韻の踏み方とか
こういう詩、好みですー
読ませていただきありがとうございました!
- 投稿者: みこと。@ゆるゆる活動中*´꒳`ฅ
- 2023年 02月22日 20時31分
みこと。様
色んな良いところを上げていただいて、
とても嬉しいです。
どれも拘ったところでしたので
その一つ一つに気付き触れていただけるのは
幸せです。
歌を意識して作ったので
韻や音の流れ言葉の数は
気にしていました。
好みと言っていただきありがとうございます。
色んな良いところを上げていただいて、
とても嬉しいです。
どれも拘ったところでしたので
その一つ一つに気付き触れていただけるのは
幸せです。
歌を意識して作ったので
韻や音の流れ言葉の数は
気にしていました。
好みと言っていただきありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 02月23日 00時20分
[良い点]
ただの憧れから、現実を突きつけられたとき。
それでも折れずに進むことができたのなら。
>この言葉で
この音色で
この踊りで
この色彩で
誰かの心にはきっと届いて、セカイを描くことができると信じたいと思います。
ただの憧れから、現実を突きつけられたとき。
それでも折れずに進むことができたのなら。
>この言葉で
この音色で
この踊りで
この色彩で
誰かの心にはきっと届いて、セカイを描くことができると信じたいと思います。
冬野ほたる様
認められることより
産み出すことをこそ
大切にされてる方も
いらっしゃるかもしれないのですけど
創り出した以上
誰かに届いてほしいと望んでしまうんですよね。
冬野様の作品は、
色んな方にちゃんと届いてる、とそう思います。
感想ありがとうございました。
認められることより
産み出すことをこそ
大切にされてる方も
いらっしゃるかもしれないのですけど
創り出した以上
誰かに届いてほしいと望んでしまうんですよね。
冬野様の作品は、
色んな方にちゃんと届いてる、とそう思います。
感想ありがとうございました。
- 日浦海里
- 2023年 02月22日 18時51分
[一言]
創り表す欲と希望。
できたものへの願いと反応。
己自身への落胆と鼓舞。
狭間で何を想うかも。
糧となればと思います。
誰かの為に描きたいと、そう思うのは自分自身。
どちらにせよ己の為、なのですかね。
創り表す欲と希望。
できたものへの願いと反応。
己自身への落胆と鼓舞。
狭間で何を想うかも。
糧となればと思います。
誰かの為に描きたいと、そう思うのは自分自身。
どちらにせよ己の為、なのですかね。
改めて感想読み返していて
歌詞の一節のような素敵な言葉を頂いた点に触れてませんでした。
改めて、素敵な感想をありがとうございます。
歌詞の一節のような素敵な言葉を頂いた点に触れてませんでした。
改めて、素敵な感想をありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 02月22日 18時52分
小池ともか様
誰かに望まれて描くようになると
また変わるのでしょうね。
自らが描きたくて描いたのなら
仰るとおり、
突き詰めればすべて自分のため、
と言えるかもしれません。
感想ありがとうございます。
誰かに望まれて描くようになると
また変わるのでしょうね。
自らが描きたくて描いたのなら
仰るとおり、
突き詰めればすべて自分のため、
と言えるかもしれません。
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 02月22日 14時03分
感想を書く場合はログインしてください。