エピソード60の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
明鷹さん……やはりクセが強い感じで、霜月くんや美火ちゃんがバチバチに警戒してますね(・ω・)

ナツメグの特殊能力を聞いた後も、
自分の心が読まれることよりも、読んだ相手のことを気づかっちゃうあたり、
睦月ちゃんは器が違うなぁ(´ω`)

コメントくださりありがとうございます!

明鷹は癖強いですね笑笑
私の書くキャラクターは、癖が強くなりがちな気がしてます。

人外が好きなだけあって、普通とはどこか違う風に書くのが好きなんです。
人外が人情味をみせると、親近感や好意が増したりすることがありますが、どんなに人間のようでも、人外は人外。

人外っぽい人間ではなく、人間っぽい人外を表現し続けようと思ってたり( ◜௰◝ )


睦月は一度懐に入れた者や、自分が興味を持ったものに対してかなり寛容だと思います。
それこそ感情も傾けたりしていますが、逆にそれ以外は希薄で、無関心に近い部分も多いです。

睦月がどうしてそんな性格かは、ちゃんと理由があったりします。

いつか明かせる日まで、お待ちいただけたら嬉しいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

いつも素敵なコメントを本当にありがとうございます!
[良い点]
威吹にとって美火の能力は相性が悪くて、少し怯えているというのが正しいのに、睦月は威吹が好意を持っているとしっかりと勘違いしていますよね。
あれ、もしかして好意持ってましたっけ?
[気になる点]
明鷹という名にも意味が設定されているのでしょうね。
明は日(太陽)と月、それに鷹。
そこから連想するのは月と太陽の瞳を持つエジプトの鷹を思いだしますね。

そのあたりは順次公開されていくのだと思いますが、常闇の名を気軽に出すことや、前回登場時の話の内容から常闇に並ぶ地位にある人なのかな。
もしエジプトの鷹なのなら、高い地位にいるのも納得できますね。

また、特別警備課のどういう立場の死神なのか、気になりますね。一番えらい死神なのかな。
[一言]
> 美火ちゃんまで
という言葉に、「ちゃん」づけできるほどの親密度はある関係なのだということがわかりますね。
霜月の名前を当たり前のように呼んでいるところをみると、同じ死局でも日常的に交流が行われている相手ということなのでしょうね。

これからどのように物語に関わってくるのか、とても楽しみです。

  • 投稿者: FUKUSUKE
  • 2023年 07月24日 23時41分
コメントくださりありがとうございます!

相性が悪くもあり、良くもある能力の二人です。
怯えているというのはその通りで、少しビビってる感じに近いかもですね。

まる焦げ未遂もありましたし、威吹はおっかないと思ってます。

ただ睦月は、自分の懐に入れた者に対してどこか抜けてるので、あの時から勘違いし続けたままのようです( ◜௰◝ )


いえいえ、書いておられる通りで、今の時点でそういったものはありませんよ。

FUKUSUKEさんは、かなり読解力があられますね。

キャラクターが多い物語ですが、関係性については様々な形があると思っています。


また色々と素敵な考察をされていますね!

気になる点に、考察を入れてくださるの凄く嬉しいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

それぞれのキャラクターの名前や、裏設定など、対応する部分のストーリーがひと段落したら、別枠で解説してみるのも良さそうです。

新キャラについても、関係性についても、まずは続きの更新を頑張って参ります!

いつも嬉しいコメントをありがとうございます(*´꒳`*)!
↑ページトップへ