エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
元の好事百景の作品がとても好きなので(設定とかとても秀逸だと思うのです)、思い返しながら読ませて頂きました。
しあわせそうにおばあちゃんの膝の上でその時を迎えようとしているねこ。彼/彼女にもここに至るまでの長い冒険があったのだろうと思うと、胸が熱くなりますね。
歌川さん、ありがとうございました。
 ありがとうございます。

 小学生の姪っ子には、難しかったようですが(笑)

 私もお気に入りなので、そう言っていただけると、すごく嬉しいです。

 でも、最近こういう映画があったけど、それ見て思いついたの? って、聞かれてしまいました(笑)
 見てませんけど、興味ありますね。
[良い点]
……嗚呼!

アイデアを物語に仕上げる手際に感心し、切なくも美しい物語の感動しました!!
  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 03月04日 13時25分
 ありがとうございます。

「猫」の兄妹が、この風景を見ている話を、以前投稿したものの、童話版です。
 お気にいりだったので。

 具現化に失敗した物語もたくさんあるので、またチャレンジしたいと思います。
[一言]
 猫だけでなく。
 犬にも鳥にも虫にも、こちらの知り得ない役割があるのかもしれませんね。

 意地悪したら守ってもらえなくなりそうです。
 ありがとうございます。

 私。猫のヒゲ、つまんで押し込んでやって、ほっぺひきつらせるのすごく好きで。
 たぶん、怒ってますよね。

 あ、肉球おして、爪をとび出させるのも大好き♡
[一言]
語り手はあの麻緒で、
看取っているのは兄、とか。
 ありがとうございます。

 あちらと、同じ場面を、違う視点です。

 あの兄妹は健在ですので、また、どこかで描きたいと思います。

 好きなはなしなので、童話版にしたのですが。
 小学生には、話自体はわかっても、そこから先は難しかったみたいです(苦笑)
↑ページトップへ