エピソード31の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
週間ランキングから来ました。
ので、続きも楽しく拝読したく思います。

もうお試し済かもしれませんが、ハインツとかの原産国アメリカやオランダのケチャップはどうでしょうか?
基本的に米がメジャーじゃない、もしくは環境的に作れない国の商品なら大丈夫?だとイイナ…と思う次第です(_ _*)ペコッ
  • 投稿者: すえ
  • 2024年 11月26日 11時56分
うぬ? と、見てみたらいたー!!(´⊙ω⊙`)
ランキングからのご来訪ありがとうございます(*´꒳`*)

ハインツのケチャップは、輸入代理店さんに問い合わせして、お米無しの確認取れまして、いま現在使用しております。
あと、ご家庭でよく見るタバスコ、あれはアメリカ産で大丈夫でした。アメリカのメジャーなお酢は、コメ由来ではないようですね(`・∀・´)
調味料類ってどっさり入っているから、試すの勇気いるんですよねw
たとえ口に入れるものとして安全であっても、自分にとって不味かったら地獄wwww

なんて不便なんでしょうか、チクショウʬʬʬʬ(,,>ლ<,,)
ことごとく罠まみれな、けんらのお米ライフ、ぜひ楽しんでいってくださいませ(*´罒`*)
  • 幻邏
  • 2024年 11月26日 13時18分
[一言]
ここまで読ませて頂きました。
想像以上に色々なものにお米が入っていることにびっくりです……(´・ω・`)
お米だけ気を付ければいいわけではないんですね。
そんな中、幻邏さんの工夫してつくられるお料理がとてもおいしそうで、読みながらすごいなぁと感動しました。
すあまやういろうってつくれるんだ……!
幻邏さんのお料理の腕、素晴らしいです。
幻邏さんのポジティブな思考に読みながら元気を頂きました。
ありがとうございました。
未来屋たま いらっしゃいませー! ようこそ、世界一役にたたない記録(であって欲しい)エッセイへ!!(`・∀・´)
2膳目まで読んでくださり、ありがとうございますっ(◍´ᯅ`人)

ワシも、思っていた以上にコメまみれかつ、表示のされなさに驚いてビビってゴホゴホしました。
なんであいつらそんなに不親切かつ忍者レベルの潜み方するのかね?!(´⊙ω⊙`)と、今でも思っています。

食えるものは作れる。そんな意識でチャレンジしております。
大好きなもちもち和菓子がほぼ全滅しているというのが、とってもショックだったのです。
でも、なんかいけるんじゃね? って気がしてくるんですよね(◍´ᯅ`◍)
ただ、買った方が楽で安くて手軽ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

米アレルギーの内容を知ると、悲惨な感じがしてしまいますが、それを感じさせず乗り越えられているので、ポジティブなお届けができております!
お財布がポジティブになれなーい( ;∀;)

雑学、笑い話、小ネタに使える内容がちらほらと、ありますよー!٩(ˊᗜˋ*)و
  • 幻邏
  • 2024年 08月06日 12時45分
[良い点]
ひどいボコがなくなって良かった。
[一言]
締め括れるって事は、良かったです。

アレルギー表の項目が増えてきてるけど、もう少しスピードアップを希望したいですね。

ウチも言われた糠漬けなどを口のする時は経過観察してます。
言われる前は、調子悪いな程度でしたが、アレルギーだったら、出来るだけ摂らない方がいいですものね。

なんだか、小麦の供給が滞ってきそうなので、米加工モノが増えそうですね……。

あ、片栗粉で手が痒くなるのも、注意せねばならぬか?

アレルギー体質って厄介ですが、生きる!で頑張りますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)


おまけ》
しぶしぶは新潟でしたか。新潟の知り合いはいないので、どこで仕入れたかな( ̄▽ ̄;)
  • 投稿者: ポンタ
  • 2023年 07月20日 09時33分
ポンタさま

酷いボコられっぷりが今後発生する時は、自分が油断してコメまんまを食べた時かな、と思っています。
流石にそりゃないよー、とも思っていますが、主食を食べれるお米で構成しだしてからは、喉が締まる喘息のようなしょうじょうは出ていませんから、きっと大丈夫。きっと……(自信なし

食べ物類での攻撃疑惑はしっかり記録と観察、そして試すときは体調が万全な状態で! できれば医者相談のもと。
そして、疑惑の食材は風邪の時とかは、絶対に遠ざけてくださいまし。

小麦の値上がりで感じますね、お米増えるの。
コメがいろんなところに使われるのは、農家さんにとって嬉しいはずなので、コメ使用に見直し・積極的に使って欲しい物です。 見えるところで←ここ重要

もっと多様化の波が広まってほしいものです。が、最近は着眼点違くね? ってのが多い気がしますね。
生きやすさのために、原材料フル表示はよ!(;´ᯅ`)
  • 幻邏
  • 2023年 07月20日 12時46分
[一言]
(´・ω・`)おわっちゃったぁ……。楽しみが減ってしもうた。

「俺たちの戦いはまだ続くぜ!」的な最終回でしたね。活動報告で今後のげんら様の叫びを聞いていこうかと思います。
それにしても生きにくい体……!若いうちはまだしも、高齢者になった時にどうなっているのか。商品ラベルをスキャンするとアレルゲン全て出て来る世の中になっているといいなぁ……。

とりあえず!生きて!ください!(`・ω・´)

完結おめでとうございます!面白かったです!
くまの ほたりさま

おめでとうをありがとうございます(๑╹∀╹๑)
面白いと言って頂けて、楽しみにしてくださるのは、とても嬉しい事です。惜しむ声を頂けるのも、ボコられた甲斐あるなぁとしみじみ(◍´ᯅ`◍)
インパクトのあるボコられ方はしなくなってきてしまったので、新ネタ打ち止めかなぁと思いました。(考え方がおかしい
まだ出せてない米パン(タイミングが悪く作れてない)やコメ小ネタは活動報告にて、上げていきます!
米パンや米粉など、色々レシピをありがとうございます!
助かっております(人ˊᗜˋ*)
インパクトのあるボコられ方をしたら、本編にこっそり足されるかもですが、流石にもうなさそうw(きぼう
今の段階ですら、病院にて入院という事が食事面で出来ないので、病院にお泊まりにはならないよう気をつけたいと思っております。(ホントにな

お仕事をリタイヤする年になる頃には、もっとアレルギーへの理解や多様化が進んでいて欲しいもので、むしろいま進化しようやと思ってしまいます(´・ω・`)

げんら、生きる!(ˊᗜˋ)و”
お読み頂きまして、誠にありがとうございましたっ!!
  • 幻邏
  • 2023年 07月19日 21時12分
[良い点]
完結おめでとうございます&おつかれさまでした

[一言]
「たたかいはまだまだ続く」的なところはありますが…切実なだけに対策が取れるようになってよかったです
確認ポイントが(ある意味本能的に)わかるようになってくると,たまに油断が発生します(わたしだけかもしれん

ちなみにフランクフルター,くん液がそのまま出てきてびっくらこいた最初の品ですw 原材料的には大丈夫だったのに…
燻製のニオイのするトイレ…驚きでしたわ…
穂積 零さま

おめでとう&おつ、ありがとうなのです(*ˊᗜˋ*)
ほんと、治ったから終わるよ! じゃ無いところがミソです。
続いて欲しく無い戦いは続く(´・ω・`)
ある程度、安全にご飯が食べられて、苦しさ度合いの高い喘息咳や喉が閉まる状態は回避できたので、多分油断します(宣言するな

まさかのフランクフルタートラップがそちらにも!!!?
あいつ、5%未満の中に何種類ぶち込んでるんだ?! あいつの謎が増えたw
優しくない食べ物ですね、あいつ(´・ω・`)

お読み頂き、まことにありがとうございます!
わたしたちの たたかいは おわらない !! (終わって欲しい
  • 幻邏
  • 2023年 07月19日 19時30分
[一言]
完結お疲れ様でした。
楽しく読ませて……頂いたら本当は駄目なんですが……すいませんm(o´・ω・`o)mペコリン

アレルギーって私にとって他人事で、持っている人の大変さを全く分かっていなかったので、少しかもしれませんけど、それが分かって良かったです。ありがとうございました。何かの時のための参考資料として、永久保存させて頂きます!

これからも体に気をつけて……えーと、食べ物に気をつけて? お過ごし下さい。
田尾風香さま

おつかれありがとうなのです(人ˊᗜˋ*)
いえいえ、楽しんで頂ける方が、ボコられた身としては嬉しいのです!

突然発症してしまう事が多いので、不調なまま過ごさないよう、体力のこまめな回復をして下さい。そうすれば、こんな風にならず済む可能性は高いはずです!
田尾さまや周りの方にとって、ガチで必要のとなることの無い情報であって欲しくおもいます!
雑学なお話のタネ程度が丁度いいかな(◍´ᯅ`◍)

お読み頂きまして、まことにありがとうございました!
  • 幻邏
  • 2023年 07月19日 16時19分
[良い点]
えーん。゜(゜´ω`゜)゜。
終わってしまった〜。
私の楽しみが一つ消えましたー。


完結お疲れ様でした!
とても楽しく…
楽しく読んではいけない内容だけど、次はどうした?と先が気になる運びでした。

買ってはムセ、ムセては買って…最終的に精米機に辿り着き…
大変でしたね(´・ω・`)

番外編などあればお待ちしております♪

ありがとうございました
  • 投稿者: コロン
  • 2023年 07月19日 07時05分
コロンさま

お疲れありがとうなのですよー٩(ˊᗜˋ*)ノ
楽しんで頂けて、次が気になってくれるのは、とても嬉しいのよ(о´∀`о)

まさか、どんどん米キャッチ精度が高くなるなんて夢にも思わず……
ゴホゴホしては可能性を探り……こんな風になったけれども、そろそろネタも出尽くしたかなぁと思いましたので、新しいどデカい発見がない限り、続きは投稿されないはずです。
とかいって、舌の根も乾かないうちに話数が増えてたら、指さして笑って欲しいんだっっwww(σ´∀`)σ<まだネタでるじゃーん

こちらこそ、お読みいただき、誠にありがとうございましたっ!
  • 幻邏
  • 2023年 07月19日 12時30分
[良い点]
完結お疲れさま&おめでとうございます。

お米のアレルギーって、本当に大変ですね。
お米を原材料にした食品がこんなにあるのにも驚きました。
いろいろと勉強になりました。

大変な日々が続くでしょうが、頑張って美味しいものを召し上がって下さいませ……。

かわかみれいさま 

お疲れ&おめでとうをありがとうございます(*ˊᗜˋ*)

思っていた以上の米まみれで驚いたのもあり、こうして連載エッセイが出来ました。
私も日々勉強の状態となり、コメにボコられなければ一生知る事は無かったなぁと思っております。
このエッセイが、かわかみれいさまや、周りの方に必要なモノにならず、役に立たない事を願っております。

ほんと、こんなめんどくっさいのは、ネタとして私に降りかかるだけで十分です(о´∀`о)
お読み頂きまして、まことにありがとうございました!
  • 幻邏
  • 2023年 07月19日 12時25分
↑ページトップへ