エピソード8の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
|。・ω・)っソッ
片栗粉でいちご大福!レンジで簡単に作ってみました - 行事食百花
https://gyojisyoku-hyakka.jp/spring-katakurikoichigodaifuku/
片栗粉 大福 レンジ
で検索して3番目くらいにでてきます。
求肥ではなく、水まんじゅうみたいになりますが、よろしければ…
片栗粉でいちご大福!レンジで簡単に作ってみました - 行事食百花
https://gyojisyoku-hyakka.jp/spring-katakurikoichigodaifuku/
片栗粉 大福 レンジ
で検索して3番目くらいにでてきます。
求肥ではなく、水まんじゅうみたいになりますが、よろしければ…
エピソード8
おおー! 片栗粉で水まんじゅう風に?!
これならお米な粉じゃなくても、モチモチ頂けちゃう?!(´⊙ω⊙`)じゅるり
片栗粉買ってきて試したいと思います٩(ˊᗜˋ*)و”(片栗粉が虫の息
情報ありがとうございますー(◍´ᯅ`◍)
これならお米な粉じゃなくても、モチモチ頂けちゃう?!(´⊙ω⊙`)じゅるり
片栗粉買ってきて試したいと思います٩(ˊᗜˋ*)و”(片栗粉が虫の息
情報ありがとうございますー(◍´ᯅ`◍)
- 幻邏
- 2024年 11月26日 12時58分
[一言]
もちもち。
!!
マシュマロはどうですか?
原材料調べてみましたが、いけそうかも???
もちもち。
!!
マシュマロはどうですか?
原材料調べてみましたが、いけそうかも???
エピソード8
マシュマロ!!
盲点でした。そして、作り方を調べてみたら意外とイケる!(いま材料家にないけど
いろいろ揃ったら、マシュマロもちもちに挑戦してみますっ(`・∀・´)
情報ありがとうございますっ!!(*´꒳`*)
盲点でした。そして、作り方を調べてみたら意外とイケる!(いま材料家にないけど
いろいろ揃ったら、マシュマロもちもちに挑戦してみますっ(`・∀・´)
情報ありがとうございますっ!!(*´꒳`*)
- 幻邏
- 2023年 07月30日 11時36分
[良い点]
(;゜Д゜)はぁ!? そんな極微量が毒物になるのか…アレルギー、本当にヤバいな!!
げんら様が、生きるために地雷原を強硬突破し続ける勇者に見えて来ました。
破片(アレルギー)がビシビシ掠めるけど、今日も生き延びてやったぜぇぇぇ! と叫ぶ姿を見て、私もスタンディングオベーションで叫んでる感じ。
私なら、一週間もたずに心が折れるわ。
[気になる点]
>実験した中の最終段階では、喉が腫れ上がり気道を塞ぎに掛かってきます。
……確認しちゃったんだ。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>きちんと段階分けされてますね!(*ˊᗜˋ)σわかりやすーい
リアルに勇者の称号を差し上げたい!
[一言]
ブラボー! \(T^T)/
(;゜Д゜)はぁ!? そんな極微量が毒物になるのか…アレルギー、本当にヤバいな!!
げんら様が、生きるために地雷原を強硬突破し続ける勇者に見えて来ました。
破片(アレルギー)がビシビシ掠めるけど、今日も生き延びてやったぜぇぇぇ! と叫ぶ姿を見て、私もスタンディングオベーションで叫んでる感じ。
私なら、一週間もたずに心が折れるわ。
[気になる点]
>実験した中の最終段階では、喉が腫れ上がり気道を塞ぎに掛かってきます。
……確認しちゃったんだ。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>きちんと段階分けされてますね!(*ˊᗜˋ)σわかりやすーい
リアルに勇者の称号を差し上げたい!
[一言]
ブラボー! \(T^T)/
エピソード8
ブラボーな勇者、称号頂きましたっ!(*´꒳`*)ノ
これ、食べられるお米ササニシキの存在がデカいんですよ。
ササニシキが無ければ、心が折れてましたorz
主食の存在はやはり大きいです。
コメが原因では? と気づいた時は、ひとり動揺してました。
黒うささまもアレルギーにはお気をつけ下さい!
いつ、どこで、何が原因で発症するか、わかったもんじゃありませんから……((( ゜д゜)))
市販の白米では喘息症状がでて、パックごはんのお赤飯(もち米モリモリ)で喉が腫れました。
なので、やはりモチモチお米が私の天敵なのだろうなぁ、と確認取れましたので、もち米成分が多いものは絶対に食べないようにしております。
エッセイ内のどっかで食ってみようと書いた雪見だいふくも、もち米粉が原料だったので、そっと冷凍庫に戻しました(っ;˘ω˘)っ
さすがにもち米と堂々書かれてある原料を食べる勇気は、ワシにはありませんでした。
これ、食べられるお米ササニシキの存在がデカいんですよ。
ササニシキが無ければ、心が折れてましたorz
主食の存在はやはり大きいです。
コメが原因では? と気づいた時は、ひとり動揺してました。
黒うささまもアレルギーにはお気をつけ下さい!
いつ、どこで、何が原因で発症するか、わかったもんじゃありませんから……((( ゜д゜)))
市販の白米では喘息症状がでて、パックごはんのお赤飯(もち米モリモリ)で喉が腫れました。
なので、やはりモチモチお米が私の天敵なのだろうなぁ、と確認取れましたので、もち米成分が多いものは絶対に食べないようにしております。
エッセイ内のどっかで食ってみようと書いた雪見だいふくも、もち米粉が原料だったので、そっと冷凍庫に戻しました(っ;˘ω˘)っ
さすがにもち米と堂々書かれてある原料を食べる勇気は、ワシにはありませんでした。
- 幻邏
- 2023年 03月28日 12時49分
[良い点]
米って色々な所に混ざっているのだな…と、コチラのエッセイで学んでおります。
[気になる点]
ひとつ、大事な警告をしておきますね。
大人は我慢してしまう。
大人はこれくらい大丈夫と思ってしまう。
大人は慣れる。
大人は場の空気を読んで我慢してしまう。
大人の反応は子どもより重篤。
です。
本当にご注意下さいね。
[一言]
これね、本当に危険なのです。
大人は慣れてしまうし、大丈夫の目安がついてしまう。
病院に行くのが遅れてしまう。
幻邏サマがアレルギーを舐めてるとは全く思いません。
私も同じ反応をすると思って読んでいます。
ですが、いざと言う事があるかもしれないと、抗アレルギー薬を必ず側に、切らす事のないよう、お医者様の言いつけをどうかお守り下さいね。
色々ね、見てきてね…そう心配しております…
米って色々な所に混ざっているのだな…と、コチラのエッセイで学んでおります。
[気になる点]
ひとつ、大事な警告をしておきますね。
大人は我慢してしまう。
大人はこれくらい大丈夫と思ってしまう。
大人は慣れる。
大人は場の空気を読んで我慢してしまう。
大人の反応は子どもより重篤。
です。
本当にご注意下さいね。
[一言]
これね、本当に危険なのです。
大人は慣れてしまうし、大丈夫の目安がついてしまう。
病院に行くのが遅れてしまう。
幻邏サマがアレルギーを舐めてるとは全く思いません。
私も同じ反応をすると思って読んでいます。
ですが、いざと言う事があるかもしれないと、抗アレルギー薬を必ず側に、切らす事のないよう、お医者様の言いつけをどうかお守り下さいね。
色々ね、見てきてね…そう心配しております…
エピソード8
ご心配ありがとうございます(о´∀`о)
和を乱そうともアレルギーの主張は、人の3倍するタイプでございます。
もう、職場の人と気軽に外食や飲み会は行けませんなぁ(もともと、ほぼ行ってない)
食べ物もそうですが(やらかしてるけど!)職場の改造デスクとか、家は遮光カーテン窓率(100%)とか、頑張って備えております!
ほんと、お米ってありとあらゆるものに潜んでいるな、と自分もビックリなのですよ。
こんな事にならなければ知る事が無かった事柄で、できれば知りたくなかったああぁあぁ( ;∀;)
でも、新しい知識ってワクワクします。今まで見てなかったもの色々あるんだなぁ、と。
んで、覚えた事をフル動員して危険を避けるよう、スッカラカンな頭を回さなきゃです(´-ω-`)
和を乱そうともアレルギーの主張は、人の3倍するタイプでございます。
もう、職場の人と気軽に外食や飲み会は行けませんなぁ(もともと、ほぼ行ってない)
食べ物もそうですが(やらかしてるけど!)職場の改造デスクとか、家は遮光カーテン窓率(100%)とか、頑張って備えております!
ほんと、お米ってありとあらゆるものに潜んでいるな、と自分もビックリなのですよ。
こんな事にならなければ知る事が無かった事柄で、できれば知りたくなかったああぁあぁ( ;∀;)
でも、新しい知識ってワクワクします。今まで見てなかったもの色々あるんだなぁ、と。
んで、覚えた事をフル動員して危険を避けるよう、スッカラカンな頭を回さなきゃです(´-ω-`)
- 幻邏
- 2023年 03月28日 12時37分
[一言]
へんなとこに潜んでるんですよね,罠(罠だからか
で,からしとわさびは粉末に変えたんですよ…毎回練るのがめんどくせえです…
小麦粉でもちもちするなら国産小麦粉ですわ
薄力粉でも割といけるけど,製菓用と謳われているのだと歯切れがよすぎて物足りなかったです,やっぱ地粉(中力粉)かなあ
てすると,フトコロに優しくない(泣
へんなとこに潜んでるんですよね,罠(罠だからか
で,からしとわさびは粉末に変えたんですよ…毎回練るのがめんどくせえです…
小麦粉でもちもちするなら国産小麦粉ですわ
薄力粉でも割といけるけど,製菓用と謳われているのだと歯切れがよすぎて物足りなかったです,やっぱ地粉(中力粉)かなあ
てすると,フトコロに優しくない(泣
エピソード8
気づいた時は固まりましたよ、本当にビックリ。(;・∀・)?
おぉ、粉末!! 粉だと原料がシンプル!!
うちもこれにしよう٩( 'ω' )و
チューブのカラシだと、水飴入ってる?!←調べてビックリ
市販の練りからしでもコーン油とか入っているのか……?!
何かしら手を加えたものって、色々モリモリ入ってる……( ;∀;)
面倒でもシンプルな物の方が安全なんですね……手を加えた物を使えないと、自分で手を加えるしか……
某カルディでマスタード買おうと思ったら、ほぼ全滅でした。
ワインビネガー使っているのは1種だけ(ちょっとお高い)。ほかぜーんぶ穀物酢で落胆orz
国産小麦はお高いんですよねぇ……普段買っている小麦粉がだいたい1.5倍に値上がりしたのに、そこからさらに1.5倍。お高い(´;ω;`)
中力粉はモチモチになりますね! 最近、パンやホットビスケットは中力粉で作っています。
某ドンキホーテで、中力粉がお安く売っているので買いだめしてあります。業務スーパーの薄力粉より安い! ありがてぇ(о´∀`о)
おぉ、粉末!! 粉だと原料がシンプル!!
うちもこれにしよう٩( 'ω' )و
チューブのカラシだと、水飴入ってる?!←調べてビックリ
市販の練りからしでもコーン油とか入っているのか……?!
何かしら手を加えたものって、色々モリモリ入ってる……( ;∀;)
面倒でもシンプルな物の方が安全なんですね……手を加えた物を使えないと、自分で手を加えるしか……
某カルディでマスタード買おうと思ったら、ほぼ全滅でした。
ワインビネガー使っているのは1種だけ(ちょっとお高い)。ほかぜーんぶ穀物酢で落胆orz
国産小麦はお高いんですよねぇ……普段買っている小麦粉がだいたい1.5倍に値上がりしたのに、そこからさらに1.5倍。お高い(´;ω;`)
中力粉はモチモチになりますね! 最近、パンやホットビスケットは中力粉で作っています。
某ドンキホーテで、中力粉がお安く売っているので買いだめしてあります。業務スーパーの薄力粉より安い! ありがてぇ(о´∀`о)
- 幻邏
- 2023年 03月28日 12時17分
[一言]
もちもち食感を味わいたいならば、おすすめしたいのが「北海道のいも団子」←これでキーワード検索するとレシピたくさんありますよー。
ジャガイモにでんぷんの粉こと、片栗粉を入れて、焼いて、醤油メインのタレをつけて食べる。
もちぃ……っとしてて、おいしいです。
おやつにもなりますし、太りたい体にはぴったりです。お試しあれ〜
もちもち食感を味わいたいならば、おすすめしたいのが「北海道のいも団子」←これでキーワード検索するとレシピたくさんありますよー。
ジャガイモにでんぷんの粉こと、片栗粉を入れて、焼いて、醤油メインのタレをつけて食べる。
もちぃ……っとしてて、おいしいです。
おやつにもなりますし、太りたい体にはぴったりです。お試しあれ〜
エピソード8
あ、コンビニにあると、よく買ってたヤツです!(いももちだけど
そうか、揚げずに焼けばお手軽に作れますね!
そういえば、そんなのもありましたが、実家にいた頃はお祭の屋台か、道の駅でしか食った覚えが無かった!
いつも美味しそうな食べ物情報、ありがとうございます(◍´ᯅ `◍)
そろそろジャガイモもお安く手に入る時期!
太ってサイズアップしてしまうと、服の買い替えが大変なので、痩せないようにする。で留めておきます!(`・ω・)ゞ
そうか、揚げずに焼けばお手軽に作れますね!
そういえば、そんなのもありましたが、実家にいた頃はお祭の屋台か、道の駅でしか食った覚えが無かった!
いつも美味しそうな食べ物情報、ありがとうございます(◍´ᯅ `◍)
そろそろジャガイモもお安く手に入る時期!
太ってサイズアップしてしまうと、服の買い替えが大変なので、痩せないようにする。で留めておきます!(`・ω・)ゞ
- 幻邏
- 2023年 03月28日 07時45分
― 感想を書く ―