エピソード82の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
幻魔威 < リアル玄米判定機乙
ホントにね( ;∀;)
玄米ってか、コシヒカリ配合お米製品だけどね(長い
すごいよね、味覚として感じないごく僅かであろう何か(米)を感じ取るんだから!
味覚より免疫細胞の方が、鋭いんだなぁって、しみじみ思ってしまうꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
  • 幻邏
  • 2024年 09月02日 06時37分
[一言]
文中のコメントの件ですが、厳密には「米糠アレルギー」だった記憶です。調べなおすのメンドイからうろ覚えで書いてますが(笑)

子供(中学生だったかな?)のアレルギー症状報告で、当初は摂食による米アレルギーを疑ったものの血液検査で判明せず、より詳しく調査したところ家事のお手伝いで米とぎを日常的にしていたのが原因だったというもの。

まあ米だろうと米糠だろうと、リスクが高い人は経皮での吸収は可能な限り避けたほうがいいと思います。
この手の事例は、某石鹸が有名でしょうか。経皮吸収から小麦アレルギーの発症なので幻邏さんとは順番が逆ですが、アレルゲンの吸収経路の一つだとわかりやすい例ですね。
  • 投稿者: +1
  • 2024年 08月26日 15時23分
ザックリでも、可能性に気づけるコメントを頂けるのはとても助かります、ありがとうございます!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
わからないことは調べるにしても、調べるための何かを知らなければ、調べようがないこともありますから……。
己の記憶では限界があるぶん、いろいろな方々のコメントに超助けられておりますから!

お手伝いで米とぎ……していたな、実家にいた頃……。
まさか、ワシもそのせいで……( ´^`° )(多分違う
食器洗いはすぐさま流れる状態なのに、皮膚が摂取してしまう可能性があるなんて、ホントに気をつけよう……サイズの合いそうな手袋買ってこなきゃ( ;∀;)
  • 幻邏
  • 2024年 08月26日 16時52分
[良い点]
アレルギーの怖さが伝わってくる点
[一言]
接触アレルギー出た感じですかね?
手袋はした方がいいです。これ以上悪化する前に。
命かかってること忘れないで。
うどんも災難でしたね。犯人はショウガ?まさかの天ぷら粉とか?
これ以上食べれないものが増えることが無いよう祈っています。

もちもちは金属アレルギー持ちですが、悪化したと分かったのは割と最近で、今まで大丈夫だったK14ピアスでもアレルギーが起きた時です。
いつもアレ反応起こす左耳のピアスホールじゅくじゅくだけじゃなく、左瞼の目頭と右頬上部に赤い腫れとかゆみが…OMG!
ピアスを外して2~4日すると目頭と頬のかゆみと腫れも治まるんです。同じことが何回も繰り返せば嫌でも思い知ります。なんてこったい!
おかげでフックタイプのピアスは某ハンクラ系サイトで大量購入した樹脂製のフックピアスと交換することになりました。銀色とは名ばかりの灰色で、金属光沢がないのでちょっと間抜けた感じになるのですが、そこでいい仕事をしたのがガラス製丸大ビーズです。ピアス本体の地金と同じ金色や銀色のビーズをフックに一粒通すだけで表情が少し変わり、なじみが良くなります。
ムカツキついでに余ったフックピアスと、昔購入したチェコビーズと基本金具や装飾パーツを引っ張り出して、大ぶりデザインのピアスをいくつか作ってみました。いいストレス解消になります。

誰かアレルギー完治させる薬を発明してくれないかなと考える日々です。
ほんとに、いや、まだコレ、ワシの予想なだけで……ええ、あくまでも的な?(すでに幾度も咳き込んでるのに、往生際悪いwww

出た疑惑ですよねぇ。
素手でじゃ無いと油汚れ落ちてるのわかりにくいから、手袋で洗い物したく無いのに( ;∀;)

たぶん、生姜だと思いたいです。
・うどんのお出汁
・トッピングのセルフ持ち帰りできるすりおろし生姜
・天ぷら粉
・天ぷら油
が、怪しい候補なので、天ぷらのテイクアウトをして夕飯に食べてみたりとか、分けて検証してみようかと思います(`・∀・´)

金属アレルギーだと、ピアス・イヤリング系ほかアクセサリーの素材が限られますよね(´・ω・`)
うわぁ、しかも広範囲! 痒いのつらい。゜(゜´Д`゜)゜。
パーツ取り替えもしんどいですよね。
大丈夫だったのに……って思いがふつふつ湧いてきそうです(´;ω;`)

あー、あの素材ね! と、フックタイプのやつが頭に浮かびました。
パーツボックスに入ってますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
ガシガシ作ると、結構スッキリしますよね!
ワシもそろそろ作ろうかと、アメリカンピアスのパーツ買ってきました(`・∀・´)

ちなみに、レジンのラメシルバーをうすーく塗って、その上からコーティング用レジンをつけたら、樹脂膜のなかに金属風キラキラが入るのでプラスチック感薄まるかもです。

アレルギーって、ある種体のバグなので、その反応はおかしいよって命令する何かがあってもよさそうですよね……
多分研究者さんはたくさんおるだろうから、早く世に出てこい!
治験なら受けるぜ! って気分でいますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
  • 幻邏
  • 2024年 08月25日 21時41分
[一言]
ちょ…それ泣く>はなまる

罠がすぎる食器洗い…。゜(゜´Д`゜)゜。
ゴム手すると指先が3cmとか余るのと,蒸れで手が溺れるのとで食器が危ないわたしです(笑

わたしより断然,幻邏さまのコメ感度は高いです…
とにかくご無事で…(。-人-。)
ほんとに、安全ご飯・危険トッピングなら、しょうが諦めるけど、危険ご飯になってたら、ガチ泣きするレベル( ;∀;)
なるべく早く試したいところ……お弁当調整して作ればよかった……

なんか、食器洗い中になる事多くて、ふと考えた、そんなあれやこれ(´・ω・`)
ワシもあまるーー!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Sサイズすら手袋大きいんだ……
んで、ザ・ゴム手みたいな肘あたりまであるやつは、デカすぎる……。
大は小を兼ねないからね!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾っていつも思う項目ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

なんか、流れていくコメにすら反応するなんて、ヤバすぎ……まさかね?
って気持ちになりまする。
センサー、成長してるよね、コレ……

生活の中でいちばん危険なのが米という、不思議状態ながら、まだまだ用心せにゃならん。ってのが見えてげんなりです(´・ω・`)
危険予知のレベルが低いわ……頑張って無事に過ごすぜ!
穂積たまもご安全にっ!(`・∀・´)
  • 幻邏
  • 2024年 08月25日 21時27分
[良い点]
1番表面にある皮膚って吸収早いらしいです。

石鹸に入っていた小麦由来の何かで、小麦アレルギーが世間を騒がしたのですが、その時テレビで言ってました。

なので…
うん。
可能性としては…


うん。

手袋推奨。


それと、洗剤に負ける時は経験上、突然訪れますw

  • 投稿者: コロン
  • 2024年 08月25日 16時26分
あー、茶のしずくかぁ……石鹸て皮膚にぬりぬりするもんねぇ……(言い方
ふと、あれ米ぬか由来だったら……いまごろは米の原材料表記厳しくなってたりしたのかな……なんて思っちゃいまする。
アレで、小麦由来のモノしっかり表記になってくれましたもんね。
とはいえ、顔洗って小麦アレルギーなんて、被害者さんはたまったもんじゃネェでしょうね……。

吸収早いらしい割に、美容なんちゃらの効果が現れないんだが……(´・ω・`)
マイナス効果ばかり受け止めるよ!(荒れまくり

って事は、家人の食器はワシにはアカンレベルになる……。ってことで……
くっ……手袋……くっ……(家に十分な手袋はない
探してくるか……orzめんど……
  • 幻邏
  • 2024年 08月25日 21時21分
[一言]
アレルギーって、怖い。
とことん拾うのですね……。

本当にお疲れさまです。
ああ、でも。
私もアレルギー持ちではありますから、他人事で済まない可能性、ありますね……。
おつありです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ホントにこわいです!
まさかの?! と、不安になる現象が起きてしまって戦々恐々!

アレルギー、突然ドカンとひどくなって現れたりもしますから、かわかみたまもホントにお気をつけください!
弱ってるとき、体力減り気味のときは、ホントに顕著に現れやがります、あいつら(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

しっかり食べて寝て、不調ゲージまで行かぬよう体をキープしたいですね!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
  • 幻邏
  • 2024年 08月25日 21時14分
↑ページトップへ