エピソード93の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
家人さん…!!
それは行っちゃいけない方向…!!
何でそのベクトルに行った?!(´⊙ω⊙`)
って驚きが出てきましたよꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

自分に置き換えると、で考えたら、とても怖い事言われていることに気づかないあたりが、アホかーーー!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾な気分になりますわ……
無言実行されずに済んで良かったと、無理やりプラス思考( ;∀;)
  • 幻邏
  • 2024年 12月11日 21時03分
こんなステレオタイプの意見は良くないとは思いつつw
男性って得てして察するのが苦手ですよね~(;^_^A 一方女性は察して察して察しまくりの人間関係。それ疲れすぎるヤツですが(^_^;) も~はっきり言っといちゃおう! でもすぐ忘れんだよね、夫族(´;ω;`)ウッ…

問題発言山盛りですw


かなり昔の話ですが。
姪っ子はピーナツアレルギー。
保育園の節分では、毎年大豆を捲いていたけれど、大豆って粉々になって大変じゃないですか。
とあるとき、誰の思い付きかピーナツを捲こう!となって。でもアレルギーの子がいるから、殻ごと捲こう!って。
気持はわかります。けれどやっぱりそこは知識として知らないから、そう考えてしまいますよね。
先生から捲いても良いか相談された妹は真っ青になって止めたので、大豆のままになりました。
炊飯器や電子レンジエピソードを読んで、↑この話を思い出しました。

わかります、わかりますともーーー!!
言っても忘れるくせに、「言わないとわからない」と言ってくるあたりまでがセットかなって思っていますが、いらねぇ抱き合わせ販売やるんじゃねぇと思います(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
サラーッと何気なくいうと、ガチで忘れてくれるんですよね。
きちんと聞けよおぉお!! 思い出せよおおおお!!(積年のアレ
問題発言じゃないです、やらかされてる側には積もるものがあるので(`・∀・´)

あれがダメなら、こうすれば! って思いは優しさや気遣いからきているんでしょうけど、違うんだよ!! ってのによくぶち当たりますもんね(´・ω・`)
ピーナッツアレルギーとか、海外ドキュメントですごい重症になる演出されているので、聞くだけで怖いやつ( ;∀;)
殻は安全ってわけでもないのは、当事者やしっかりと関わる家族じゃないとわかりませんよね……
姪っ子さんが無事節分を乗り切れてよかった……! 事前の相談があってよかったですよね( ;∀;)
うちも相談なく米買われてたら酷い目に……。こわっ!!
  • 幻邏
  • 2024年 11月29日 09時40分
コロンの経験からするとだね、高いから→安い方へ。とした時、後に払う事になる代償のほうがでっかい。

お金で解決出来るものはお金で解決するのが一番よヽ(;▽;)ノ
安全第一!
今日もご安全に!ヨシっ!

  • 投稿者: コロン
  • 2024年 11月21日 11時17分
ケチると、そうなりやすいよねぇ( ;∀;)
目先の勿体無いで安全を削るのはやっちゃダメ、絶対(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いい例が夏のエアコン、電気代ケチって熱中症で搬送 みたいなあれね!

お金で安全買ってやるよぉおぉ!! ※ただし許容額に限度はあります
安全衛生をワシが怠るわけにはいかーん!!
お米なし、よしっ! ご安全にっ!!

あ、そろそろ米買わなきゃ……。検索して出てくる偽物に注意しなきゃ( ;∀;)
  • 幻邏
  • 2024年 11月21日 12時52分
家人さま!
もつ煮のときを思い出すんだ!!
ほんとそれ( ;∀;)

ただ、負傷したのはワシなので、あやつはビックリしただけ。
ビックリ分がトラウマレベルにならないと、常に気づくのは無理かと思いますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)※搬送とか入院レベル

そうなりたくないから用心するも、日常(オフライン)でも、米アレルギーエッセイと似たようなテンションなため、危機感を持ってもらえない(自爆
いや、クヨクヨジメジメすんの性に合わなくて……
ネタおいしー(๑´ڡ`๑)にしとかないとね!
……これ、ワシが危険度警戒レベル下げてる一端でもあるなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
  • 幻邏
  • 2024年 11月21日 10時11分
↑ページトップへ