エピソード18の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
「今日一日は作業も休みにして、明日すべてを告白しよう。」

明日は、いつまでも明日であり続けることがあるけど、この明日は実現するのかな。


[一言]
面白い
  • 投稿者: ブミ
  • 2023年 03月17日 19時04分
[気になる点]
他の方も書かれているように調査相手の自宅に訪問してのやり取りは現実的ではないように思えます。携帯電話を通してディヤさんを近くのコンビニ(田舎にはありそうもないので他ので代用)に誘導して実際は駐車している車の中で報告するのがありそうなシチュエーションではないでしょうか。
主人公がディヤさんに罪悪感を持たせるために作者さんが違和感ありのイベントを無理やり入れてきた感が出ています。
[一言]
トイレを庭に増設して作って便槽と貯水タンクを大容量で用意したほうが良いかもしれません。水道が使えなくなった時にトイレを使用しても水がなければ排水できません。トイレで流す水の量は1日一人平均で約45リットルらしいのでとても足りません。水も節約しなければならないので庭にイベント用の大型トイレを設置して対策するのが節水にもなりますし、ベターではないでしょうか。
  • 投稿者: あーる
  • 2023年 03月17日 18時19分
[一言]
明日やろうが馬鹿野郎になるやつやん
  • 投稿者: ルディア
  • 18歳~22歳 男性
  • 2023年 03月17日 14時24分
[一言]
深夜に依頼人の調査相手の家に訪問するのは、不自然な気がする。また、依頼人と探偵が調査相手の家の中でペラペラしゃべるのもね・・・
[良い点]
岩郎さんが里の人たちじゃなくゾンビにやられたのはまだ罪悪感を覚えずにすむかな・・・
興味本位で人のことを根掘り葉掘り調べるやつはどうでもいいけどさ
  • 投稿者: 佐倉
  • 2023年 03月17日 09時24分
[一言]
ディヤさんの本名がトイレの都市伝説ぽいw
そういえば、主人公の父親のトオルキングって芸名は、指輪物語のトールキンに似てますね。もしや父親は邪悪な力の指輪を持ち出していたりして…

いくら音信不通とは言え、安否が分からない段階で深夜に訪問するのは少し不自然な気がします。緊急を要するという判断なのでしょうか。ディヤさんと関わりのある人のようなので、さすがに家の偵察だったりはしないと思いますが…
[一言]
来訪者は探偵の叔父さんだと予想してたけど、同僚なだけでマジ探偵おじさんだったw


[良い点]
陣も八重も、自身の血筋については全く知らないのかな?
あと父親の事。
[気になる点]
ん?この一度は偶然~は同じ事に対して使う言葉だから、ただ偶然事象が3回続いただけじゃ意味がおかしくなるような?
それこそ混乱してるって感じの使い方かな?
[一言]
しかし何でこの探偵後輩はこんな時間に来たんだろ?
日に2回の定時連絡が9時・21時とかかな?
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2023年 03月17日 00時41分
[一言]
この分だと、探偵も駄目だったようですね……。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ