エピソード356の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
さすがに雪舟を異世界に売り渡すのは…
山ほど海外に出た浮世絵とは話が違うので、架空の画家にしといたほうがよろしいのでは
山ほど海外に出た浮世絵とは話が違うので、架空の画家にしといたほうがよろしいのでは
エピソード356
自分は現代のパソコンとかスマホの壁紙に使われる滅茶苦茶綺麗な夕焼けとかの景色の画像をポスターにして売るとか予想してたなぁ。
エピソード356
水墨画ならば条件付きとはいえ真作を複製する相剥といい技法(詳しくは細野不二彦著ギャラリーフェイク2巻愛国者のトリックを参照)あるらしいので両名に用意することも可能だったかも
エピソード356
・アラブの石油王一族なら…そりゃまぁ、ねぇ。存在する物なら何でも手に入れてきそう。
漫画「エリア88」で
「カネさえ出すならクレムリンだって引っ張ってきてやる」
なんてのがありましたけど。
・今回は本物を用意できました。もし贋作だったらバレていたんだろうか?あるいは模写だったらどうだっただろうか?などと興味深いです。
漫画「エリア88」で
「カネさえ出すならクレムリンだって引っ張ってきてやる」
なんてのがありましたけど。
・今回は本物を用意できました。もし贋作だったらバレていたんだろうか?あるいは模写だったらどうだっただろうか?などと興味深いです。
エピソード356
現代の水墨画じゃなくてガチの遺作か!? いや〜思いきったなぁ……それもこれも協力の取り付けとおもえばいい手段と言えるのか。
協力、取り付けられるかなぁ??
協力、取り付けられるかなぁ??
エピソード356
感想を書く場合はログインしてください。