感想一覧
▽感想を書く[良い点]
健気で素直な娘が懸命に生きていれば王子様が助けてくれるという展開は平安時代の落窪物語から始まり昭和の少女漫画での王道ストーリー、受け入れられないはずがない。
[気になる点]
主人公が高火力の魔法使いであれば、貴族家は追放するのではなく「使える駒」として使い倒すものだと思うな。
[一言]
主人公の母親が平民なので貴族として認められないという理屈は分かります。吾妻鏡の静御前の子の下りからのアイデアなのでしょう、古典を参考にするのは良いですね。
健気で素直な娘が懸命に生きていれば王子様が助けてくれるという展開は平安時代の落窪物語から始まり昭和の少女漫画での王道ストーリー、受け入れられないはずがない。
[気になる点]
主人公が高火力の魔法使いであれば、貴族家は追放するのではなく「使える駒」として使い倒すものだと思うな。
[一言]
主人公の母親が平民なので貴族として認められないという理屈は分かります。吾妻鏡の静御前の子の下りからのアイデアなのでしょう、古典を参考にするのは良いですね。
[良い点]
これからに期待
[気になる点]
伯爵家は叔父による乗っ取りになると思う。
母親が平民だとしても伯爵の娘に間違いないので
娘が平民と呼ばれるのはおかしい。
伯爵の正当な後継は主人公のはず。そのあたりの叔父家族への断罪と行方不明の伯爵のことも書いて欲しい
生きてるのか、叔父に殺されたのか
これからに期待
[気になる点]
伯爵家は叔父による乗っ取りになると思う。
母親が平民だとしても伯爵の娘に間違いないので
娘が平民と呼ばれるのはおかしい。
伯爵の正当な後継は主人公のはず。そのあたりの叔父家族への断罪と行方不明の伯爵のことも書いて欲しい
生きてるのか、叔父に殺されたのか
[良い点]
周りはひどい人が多いけれど、笑顔を浮かべていれば暖かい人とも縁ができる。いい話だと思いました。自分は好きになりました。
[一言]
笑顔を浮かべるのって疲れると思うんですよね。自分が辛い時なら特に。それなのに主人公は笑顔を絶やさない。それを見てるとなんだか応援したくなったり、力をもらえたりするんです。笑顔の力ってすごいですよね。
周りはひどい人が多いけれど、笑顔を浮かべていれば暖かい人とも縁ができる。いい話だと思いました。自分は好きになりました。
[一言]
笑顔を浮かべるのって疲れると思うんですよね。自分が辛い時なら特に。それなのに主人公は笑顔を絶やさない。それを見てるとなんだか応援したくなったり、力をもらえたりするんです。笑顔の力ってすごいですよね。
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳 男性
- 2023年 03月05日 14時25分
管理
[良い点]
これからの展開が気になるので是非連載版をお願いしたいです。先輩と元家族ににザマァを、オルトリアに幸せをお願いします。
これからの展開が気になるので是非連載版をお願いしたいです。先輩と元家族ににザマァを、オルトリアに幸せをお願いします。
[良い点]
ヒロインをがんばれー!と応援したくなる良い内容でした。
[気になる点]
タグと内容、一致してるかな?と。
「ざまぁ系」も「溺愛」も現時点の内容では書かれてないように思うので、ここで終わりなのかと、読み終わった時に疑問が残りました。
それがなければ、すんなり読める良い作品だったと思います。
ヒロインをがんばれー!と応援したくなる良い内容でした。
[気になる点]
タグと内容、一致してるかな?と。
「ざまぁ系」も「溺愛」も現時点の内容では書かれてないように思うので、ここで終わりなのかと、読み終わった時に疑問が残りました。
それがなければ、すんなり読める良い作品だったと思います。
[良い点]
起承転結の結の部分が弱い。展開は読めるけど、きちんとそこまで文章にしてほしかった。これから始める連載の短編版だけ先に投稿して、読者の反応見るやり方は嫌いです。読者は馬鹿にされてるのかと感じます。物語としてこれからが面白くなっていくとこなのに、いきなり打ち切りにされた気分です。内容的に短編では書ききれないでしょうから、はじめから長編として投稿していただきたい。
才能あって努力家なのに生まれの不遇で埋没してた主人公が、その懸命な生き様で有力者の目にとまり、日の当たる場所へと連れ出されていくお話は王道ですし、ありきたりな展開に胸焼けはすれども、やはりこれまで見下していた相手を見返していくのを見るのは爽快感があります。
起承転結の結の部分が弱い。展開は読めるけど、きちんとそこまで文章にしてほしかった。これから始める連載の短編版だけ先に投稿して、読者の反応見るやり方は嫌いです。読者は馬鹿にされてるのかと感じます。物語としてこれからが面白くなっていくとこなのに、いきなり打ち切りにされた気分です。内容的に短編では書ききれないでしょうから、はじめから長編として投稿していただきたい。
才能あって努力家なのに生まれの不遇で埋没してた主人公が、その懸命な生き様で有力者の目にとまり、日の当たる場所へと連れ出されていくお話は王道ですし、ありきたりな展開に胸焼けはすれども、やはりこれまで見下していた相手を見返していくのを見るのは爽快感があります。
感想を書く場合はログインしてください。