エピソード72の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[良い点]
アリスさんも最初に来院してきた時とは別人のようで、とても安心しました。
リナさんとの関係も時間はかかるかもしれないけれど、少しずつ改善していく予感がしました!
そして、アリスさんにはこれからたくさんの出会いがあるだろうし今の周りにいてくれる大切な人達とたくさんの思い出を作っていって欲しいです(*'ω'*)
みつなつさん
感想ありがとうございます(●´ω`●)

アリスは確かに高校に行かなかったし家に引き篭もっていたから、友達との思い出を作る機会がなかったけれど、これからです。
一緒に買い物や食事に行くような仲良し姉妹にはなれないかもしれないけれど、距離感をはかりながらお互いのあり方を認め合う関係にはなれるように思います。
[一言]
猫に囲まれて動けなくなった先生。なんか可愛いですね。
そしてその写真をほしいというネルさんも可愛い。

ねこたまことさん
本日もありがとうございます〜❀(*´▽`*)❀
ネコに愛される先生、(撮影当時15歳・身長180cm)
たぶん39歳のいま江ノ島に行っても、同じ目に遭います。
群がってくるネコ。悲鳴をあげる先生。面白がって撮影する歩さんとお母さん。さらにネルさんも集まったネコをなでに行くカオスな状況。
[一言]
猫に群がられる初田センセ!!
きっとええ人だって分かったんですよ( ´∀` )
サカキショーゴさん
ありがとうございますー(*´艸`*)
猫に愛される先生、周りは楽しいけど本人はめちゃめちゃ困っているやつ。
困っているけど邪険にできないお人。
[良い点]
先生、猫に好かれて猫まみれ( *´艸`)
周りはほっこり、本人あわわ。
学生時代からの仲が続いてるのっていいですよねv
歩さんの個性、先生の個性、互いに尊重し、ある意味で互いに干渉しすぎないところもいいのかもですね。

姉妹の思い出。
確かにそこにあった、二人を繋ぐ思い出。

なんか私も思い出の品を探したくなりました~

  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 06月16日 19時27分
管理
うたたん
本日も感想ありがとうございます〜!
猫まみれ先生。見ている方はほのぼの楽しいのよね。本人は→ヾ(・ω・`;)ノ
実際、高校で出会い今も続く友人がいます。楽しい人です(*ơωơ)
歩さんも初田先生も、お互いのありのままを受入れて大切にしているのよね。

思い出の品ってきっとささやかなものです。
5歳のときに買ってもらって、フタが壊れちゃってもまだ持っているイルカのキーホルダーがあります。ゼンマイを押すとシャコシャコ泳ぐの。30年も手元に置いている(*´艸`*)

↑ページトップへ