感想一覧
▽感想を書く[良い点]
∀・)リアルでした。すごくリアルな生の臨場感がここにありました。過去に戻ることができるのはSFの空間でしかありえないものね。それを砂時計に喩えて話されているこの空間がなんか僕は好きです。
[気になる点]
∀・;)そういえばしばらくお見掛けしてないですが、生きておられますよね……?
[一言]
∀・)やはり実力のあるなろう詩人さんですね。読み終えたあと、あれこれ考えて浸っておりました。とても良い読了感だったと思います。
∀・)リアルでした。すごくリアルな生の臨場感がここにありました。過去に戻ることができるのはSFの空間でしかありえないものね。それを砂時計に喩えて話されているこの空間がなんか僕は好きです。
[気になる点]
∀・;)そういえばしばらくお見掛けしてないですが、生きておられますよね……?
[一言]
∀・)やはり実力のあるなろう詩人さんですね。読み終えたあと、あれこれ考えて浸っておりました。とても良い読了感だったと思います。
いでっちさん
ご無沙汰しております!
体調不良もあり、少しなろうをお休みしていましたが、何とか生きてますよ〜(^_^;)
微妙な詩を投稿した後に消息を絶ってすみません(苦笑)
ご心配おかけしました。
そして、今回もご感想とレビューをくださり、ありがとうございます!
割烹も用意中なので、ご紹介させてください(^^)
詩をお読みいただき、色々と生について考えていただき嬉しいです。
生きているからこそ、思い悩む苦しみと権利があるよね、と思っています。
砂時計が落ちきる瞬間って、感動するような、ちょっと寂しいような気がするんですよね……。
なろう詩人と呼んでいただき、恐れ多いですがとても嬉しいです(*´∀`)
お読みくださり、ありがとうございました(^^)/
ご無沙汰しております!
体調不良もあり、少しなろうをお休みしていましたが、何とか生きてますよ〜(^_^;)
微妙な詩を投稿した後に消息を絶ってすみません(苦笑)
ご心配おかけしました。
そして、今回もご感想とレビューをくださり、ありがとうございます!
割烹も用意中なので、ご紹介させてください(^^)
詩をお読みいただき、色々と生について考えていただき嬉しいです。
生きているからこそ、思い悩む苦しみと権利があるよね、と思っています。
砂時計が落ちきる瞬間って、感動するような、ちょっと寂しいような気がするんですよね……。
なろう詩人と呼んでいただき、恐れ多いですがとても嬉しいです(*´∀`)
お読みくださり、ありがとうございました(^^)/
- 櫻月そら
- 2023年 05月29日 06時47分
[良い点]
語彙力がないのでうまく言葉で言い表せませんが、すごく心に刺さりました。
素敵な詩をありがとうございます。
語彙力がないのでうまく言葉で言い表せませんが、すごく心に刺さりました。
素敵な詩をありがとうございます。
- 投稿者: 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 女性
- 2023年 03月06日 19時59分
柴野さま
ご感想ありがとうございます。
レビューまでいただいてしまって……
「寿命までの残り時間がわかる砂時計」
ある人にとっては「救い」であり、また、ある人にとっては「恐怖」を与えるものだと思います。
何とも言えない詩を書いてしまったのですが、柴野さまのお心に刺さるものがあったことを嬉しく思います。
お読みくださり、ありがとうございました(^^)
ご感想ありがとうございます。
レビューまでいただいてしまって……
「寿命までの残り時間がわかる砂時計」
ある人にとっては「救い」であり、また、ある人にとっては「恐怖」を与えるものだと思います。
何とも言えない詩を書いてしまったのですが、柴野さまのお心に刺さるものがあったことを嬉しく思います。
お読みくださり、ありがとうございました(^^)
- 櫻月そら
- 2023年 03月09日 18時25分
[一言]
人生の残り時間見えたらいいな〜って、私わりと本気で思っていました。笑 部屋片付けたり諸々引き継いだりとか、計画的に終活できるな〜……って(^^;
同じような、と言ってしまうのは失礼にあたるかもしれませんが、私ももうこの世界に未練はないと思った経験があるからなのかもしれません。でも結局なんだかんだ生きちゃったので、残りは全て余生だと思ってなんやかんややっています。有意義かどうかも、他人に測れるものではないしなって。
仰られているように、日々異なる感覚に揺さぶられるようなこともわかります。ああ私はまだ生きてるんだなって、皮肉にも思います。
ものすごくとりとめのない感想になってしまいました、申し訳ありません……
改めて自分の生を見つめ直すきっかけにもなりました。読ませていただきありがとうございました(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
人生の残り時間見えたらいいな〜って、私わりと本気で思っていました。笑 部屋片付けたり諸々引き継いだりとか、計画的に終活できるな〜……って(^^;
同じような、と言ってしまうのは失礼にあたるかもしれませんが、私ももうこの世界に未練はないと思った経験があるからなのかもしれません。でも結局なんだかんだ生きちゃったので、残りは全て余生だと思ってなんやかんややっています。有意義かどうかも、他人に測れるものではないしなって。
仰られているように、日々異なる感覚に揺さぶられるようなこともわかります。ああ私はまだ生きてるんだなって、皮肉にも思います。
ものすごくとりとめのない感想になってしまいました、申し訳ありません……
改めて自分の生を見つめ直すきっかけにもなりました。読ませていただきありがとうございました(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
momoさん
共感と素敵なご感想をありがとうございます。
momoさんのご感想が、まるでひとつの物語のようだと思いながら拝読させていただきました。
残り時間、知りたいですよね〜
あと数十年生きるなら手元に残しておきたいけど、もう一年も時間が無いなら手放す、という物がたくさんあります(苦笑)
>ああ私はまだ生きてるんだなって、皮肉にも思います。
本当に。ぬるま湯ではない日常で、生きていることを実感させられます。
終活をするためには残り時間が分かるほうが便利なんですが、お子さんなどの守りたいもの、遺していけない人がいる場合は、残り時間を知ることはすごく怖いだろうな……とも思います。
未練がないことが孤独なのか身軽なのかは何とも言えないのですが、大事なものが増えると、そのぶん死への恐怖は増すかな、と考えたり。
そして、私もなんやかんやで生きています。
「平均寿命までの年月、なっが(長)!」と思いながら^_^;
こちらこそ取り留めのない返信になり、すみませんm(_ _;)m
お読みくださり、ありがとうございました(^^)
共感と素敵なご感想をありがとうございます。
momoさんのご感想が、まるでひとつの物語のようだと思いながら拝読させていただきました。
残り時間、知りたいですよね〜
あと数十年生きるなら手元に残しておきたいけど、もう一年も時間が無いなら手放す、という物がたくさんあります(苦笑)
>ああ私はまだ生きてるんだなって、皮肉にも思います。
本当に。ぬるま湯ではない日常で、生きていることを実感させられます。
終活をするためには残り時間が分かるほうが便利なんですが、お子さんなどの守りたいもの、遺していけない人がいる場合は、残り時間を知ることはすごく怖いだろうな……とも思います。
未練がないことが孤独なのか身軽なのかは何とも言えないのですが、大事なものが増えると、そのぶん死への恐怖は増すかな、と考えたり。
そして、私もなんやかんやで生きています。
「平均寿命までの年月、なっが(長)!」と思いながら^_^;
こちらこそ取り留めのない返信になり、すみませんm(_ _;)m
お読みくださり、ありがとうございました(^^)
- 櫻月そら
- 2023年 03月09日 18時19分
[一言]
じんわりじんわり
心にしみます。
じんわりじんわり
心にしみます。
楓さん
ご感想ありがとうございます。
前向きでも後ろ向きでもないような詩です^_^;
それでも、楓さんのお心に何か届いたのであれば嬉しいです。
お読みくださり、ありがとうございました(^^)
ご感想ありがとうございます。
前向きでも後ろ向きでもないような詩です^_^;
それでも、楓さんのお心に何か届いたのであれば嬉しいです。
お読みくださり、ありがとうございました(^^)
- 櫻月そら
- 2023年 03月09日 17時56分
感想を書く場合はログインしてください。