エピソード132の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
この男、存在するだけで百害あって一利もないんですが。事故を装ってヤっても文句出ないのでは?
エピソード132
うーん
今までの女心がわからない程度はまぁそんな男もいるよねーで済んだのですが
ちょっと旦那様の人物像にリアリティが無くなり過ぎてちょっと読み続けるのが難しくなってきました
この性格で今まで騎士団業務や領主業務を滞りなく優秀な評価でこなしてこれるわけがないと思いますが如何でしょう?
今までの女心がわからない程度はまぁそんな男もいるよねーで済んだのですが
ちょっと旦那様の人物像にリアリティが無くなり過ぎてちょっと読み続けるのが難しくなってきました
この性格で今まで騎士団業務や領主業務を滞りなく優秀な評価でこなしてこれるわけがないと思いますが如何でしょう?
エピソード132
おぉ…今までで散々感情移入しているだけに、一読者としてとても辛い回です……。
ネオンに幸あれ。
ネオンに幸あれ。
エピソード132
暴力男以外の救いたかった領民達までもが破落戸だと、それが当然だと周りの人間まで斬り捨てられた怒りと悲しみと自己嫌悪の慟哭が辛すぎて……
どう見ても擦り傷だけの人間は最初から連れてこなければいいのに、騎士じゃない者を診るなら人員もうちょっと置けば良かったのにとか今更どうにも出来ない事を思って泣いてしまいました。
これもう夫婦の仲とかどうにもならんし最悪心がポッキリ折れても仕方ないし旦那様マジで余計な事しかしないですよね……本当にもうネオンさんに余計な負荷を与えないであげてほしい……
どう見ても擦り傷だけの人間は最初から連れてこなければいいのに、騎士じゃない者を診るなら人員もうちょっと置けば良かったのにとか今更どうにも出来ない事を思って泣いてしまいました。
これもう夫婦の仲とかどうにもならんし最悪心がポッキリ折れても仕方ないし旦那様マジで余計な事しかしないですよね……本当にもうネオンさんに余計な負荷を与えないであげてほしい……
エピソード132
ルールを恐怖で遵守させる方法としては、辺境伯も正しいんだけど、アホの家族は制度上しかたないにしても、周囲も連座は酷すぎない?とくに、重症の身で仲裁に入ろうとした人とか悲劇すぎる。かといって、主人公の方も甘ちゃんすぎ。こういうことを防ぐために、貴人は特別扱い(隔離)されるんやで。護衛もちゃんと配備しておかないと。JMATとかじゃない限り、精神科か歓楽街の酒飲みくらいじゃないと、肋骨折れるほどの暴力はないから油断したかな?
エピソード132
コ無ゾ、こっからどんな展開を書かれても受け入れられない。もう主人公が自殺して〜終〜しか無いだろ。
エピソード132
辺境伯 ほんっとうに残念な奴。ここで親族一同彼を幽閉すべき。
エピソード132
出る度クズさが増していくなこのクズ。 周りも色々言ってるけど、結局患者たちを殺すのを黙って見てた同類共だろ? クルス先生の台詞もご主人様の都合の良い道具が害されそうになって必死なん? ってちょっと冷めた目で長台詞を読んでたけど、クズはリミット越えたわな。
エピソード132
なんかもう、ここまで来ると旦那様には何らかの病名がつくのでは?大人の···障害というか自己愛性···障害とかなんとか。それくらい異常。てか寧ろサイコパス?
エピソード132
感想を書く場合はログインしてください。