感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [60]
良いエピソードでしたが、ひとつの章のひと区切りついた所に入れてほしいです。
リアルタイムで読めなかったワタシからすれば、タイミングが悪い。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
エピソードのタイミングが悪く申し訳ありません。
閑話を時折入れているのは、書籍化などの節目の時なのですが、うまくまとめられるように少し考えてみたいと思います。
ご指摘ありがとうございます。
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時23分
言いたいことを抑え込んで、相手を追い詰めないところが良いです。たしかに、カルヴァ隊長に当たるよりも、ともに危機を乗り越える味方になってもらうべきですよね。そうしないと、カルヴァ隊長抜きで解決しなければならない。

冷静に、そして、カルヴァ隊長を思いやる言葉を紡いだネオン様は、王妃にも女王にもなれそうです。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
ネオンはここまでいろいろぶちまけ走ってきましたが、一貫しているのは「弱きものの為(自己保身込み)」です。
敵を作ってよいことはありませんが、味方を作れば未来を切り開く力になりますね。
王妃、女王……家族の元に帰りたいネオンには断られてしまうでしょうが、人の器としては最大の評価。ありがとうございます!
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時22分
重責に耐えられず、ネオン様を頼る。
天は赤い河の辺のタワナアンナ ユーリ様よりも負担が掛かっているネオン隊長。

砂漠の中の砂金粒のようなネオン様。
スーパーウルトラレア。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
カルヴァ隊長にはカルヴァ隊長の苦しみが(領民を守るためにラスボラを排除)
ブルー隊長にはブルー隊長の苦しみがあり(ラスボラを守るためにネオンにすがる)ネオンにその重責が全部かかってきたのは、ひとえに、ここに嫁いできてしまったから……ですが、あの時逃げていれば(記憶が戻らなければ)こうはなっていなかったという、本当にすべてが偶然の積み重ねで会ったのだぞ、という……
ネオンにかかる負担は計り知れないですね(作品タイトル通りではあります)
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時19分
腕輪は思い出の彼?
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
状況的には……ですね(^^;
どうやってつけたのでしょうか……
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時14分
お祖母様へのヘイトを溜めても、ザマァできる頃には墓の中だろうから、1話分の労力がもったいない。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
このお話は、おばあさまへのヘイトを集める目的ではなく、ネオンの過去に会った事が、これから人生に関わってくるよ、という明晰夢的なお話しでした。
ちなみに、ネオンのおばあさまはもうすでに……でございます。
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時14分
ラスボラが名誉挽回できるか?
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
……名誉挽回、出来ましたでしょうか?(恐れおののく)
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時12分
どんどん強力な味方が増えていく。
ワタシの身にも起きて欲しい出来事です。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
ここまでの約一年が、ネオンは部下たちに慕われてはおりましたが、孤立無援(役職・身分という意味で)したから、そこでこうして強い味方が増えるのはいいですよね。
サアロフィア様にも、心強く信頼できる味方が現れますように!
(正直に申し上げて……私も味方が欲しいです!)
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時11分
思い出の人との再会ですよね? ねっ?
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
いかがでしたでしょうか?
思い出の人でした。が……(悩)
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時09分
ネオン隊長の胆力が素晴らしい。
ワタシなら負けてしまいます。

ワタシも強くなりたい。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
ネオンは強い、とよく評されますね。
かなりぐずぐずと悩んだり、泣いたり、心が折れたりしている表現もしておりますが、そのように評していただけると、ネオン頑張っているなと思います
私も強くなりたい、です!
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時08分
コミカライズ作家さんは難しい場面を描かれていて、大変だったと思います。健康に気を付けて最終話まで続けてほしいです。
サアロフィア様

お読みいただきありがとうございます!
コミカライズの感想、ありがとうございます!
彼方の観衆をさせていただくたびに、圧巻と感動ばかり、そして、難しいものを書いていただいているのでひたすら感謝ですね。
最終話もどうなるか……わたしもわかっていないので、たのしみですね(^^
  • 猫石
  • 2025年 02月01日 10時05分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [60]
↑ページトップへ