感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 Next >> [58]
[良い点]
スカッッッッッッとしました!!「気持ち悪い(素直)(正直)(本音)」は直球すぎて思わず吹き出してしまいました。ネオンが爆発できて良かった。
[一言]
良い年した旦那様をおんぶにだっこしてる使用人さんたちを見ていると、以前もネオンが言っていたことですが「自立」の機会を得られなかったツケが回ってきているなあと感じますね。ここから持ち直せるのか。
また「よかれと思って~」という善意の悪がネオンにとって厄介というか仕事の邪魔ですね。せめて彼女に寄り添ってくれる味方が増えてくれたら、と願います。これからも楽しみにしています。
カカオ100%様

お読みいただきありがとうございます。

スカッッッ! として頂けてうれしかったです! よっしゃ!って思いました。 ネオン、もう本音が駄々洩れてしまいましたね。

おんぶにだっこして過保護に育てたほうも、育てられた方もどうなるかわかりませんが(笑)これからも楽しく読んでいただけるように頑張ります!
ネオンはちょっとだけ、仲間というか、労わってくれる人がいたようです(^^

ご感想頂きありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月28日 12時52分
[良い点]
昨日から一気に読み進めて、今回のお話に辿り着いて「ヨッシャア!!!!」と思いました!
元々ドS俺様系みたいなのが苦手で、それがイケメンだから許されるっていうのがモヤる要素でしかなかったのですがこの作品のお陰でスッキリしました…!!

ネオン様、どうか幸せになってください……
神宮ノア様

お読みいただきありがとうございます。

「ヨッシャアッ!」としてくださってありがとうございます!
ネオンがぶちまけて爆発してしまいました(笑)
イケメンだから許される、多いですね。 私も常々思います、イケメン無双、何なのと……すっきりしていただけて良かったです。
これからも楽しんでいただけるように頑張って書きますね!

ご感想頂きありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月28日 12時54分
[良い点]
というか、現実の夫婦で奥さんが旦那のデリカシーのない一言で永久に冷めてるの見ると、
そりゃラスボラみたいなのが現実にいたら、ゴキブリみたいな扱い受けるよね…
なろうだとイケメンだったら、有り得ないモラハラダンナでもいつのまにか正当化されがちでモヤモヤしてたけど、この作品はそこら辺ちゃんとリアルでとても読んでて気持ちいい!
  • 投稿者: くらげ
  • 2023年 05月27日 12時21分
くらげ様

お読みいただきありがとうございます。

そうなのです……現実でいくら金持ちイケメンでもこんな旦那様なら……愛情は冷めますよね。 ゴキブリ(笑)彼ら強いですからね……。
私も実はイケメン無双にちょっと「??」となっていたほうなのでそう言っていただけると嬉しいです。
終わりまで楽しんでいただけるように頑張って書かせていただきます!

ご感想頂きありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月28日 12時57分
[良い点]
ネオン様かっこいー!
めちゃくちゃスッキリしました!
  • 投稿者: ichi
  • 2023年 05月27日 12時13分
ichi様

いつもお読みいただきありがとうございます。

すっきりしていただけて良かったですー! ネオンやりました、やりましたよ!(やってしまった……ってなっていましたが・笑)

ご感想頂きありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月28日 12時58分
[良い点]
ちゃんと怒ってくれて少しスッキリした!
[気になる点]
旦那様側の人間皆強引すぎるから頑張って逃げ切って欲しいです!
[一言]
いつも楽しく読んでます!
なかじま様

お読みいただきありがとうございます。

チャンと怒りました、怒りましたよ、ネオン。 すっきりしていただけて良かったです!
これから先、旦那様はどうするのか、ネオンは逃げ切るのか!?
楽しんで読んでいただけるよう、頑張って書きますね!

ご感想頂きありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月28日 12時59分
[一言]
女性の恋は上書き、とは聞いたことがあります。
女性は記憶を感情と紐づけて覚えている事が多く、一度感情が爆発すると以前の記憶が感情とリンクして蘇り、さらに感情が強まる、以前の話を持ち出す、といった現象が起きるそうです。

たいして、男性の記憶や恋愛は別フォルダに順番に保存する、という風に表現するのが適当だそうで。

だから、男性は一度別れた恋人に対して未練たらたらになる事が多いとか。


記憶に限って言っても、数年前に男女で遊園地に行った際、その記憶を年月がたつほど、男性は乗った順番で覚えていても、何が一番楽しかったかはあんまり覚えていません。それに対し女性は何が一番楽しかったかは覚えていても、どういう順番で乗っていたのかは曖昧になるそうで。


全てがそうだという訳ではありませんが、事、恋愛に限れば上書きと積み重ねは男女逆になるのかなと。

記憶に限ってもその時の感情を優先して記憶する女性と、出来事を順番に記憶する男性と分ける事が出来るようなので、そこもちょっと違うかも?

女性が口喧嘩をする際に昔の事を思い出して口撃してくるのは怒りにリンクして昔の記憶が引き出されてくるそうです。
  • 投稿者: たらこ
  • 2023年 05月27日 10時54分
たらこ様

お読みいただきありがとうございます。
そしてご指摘、誠にありがとうございます。
どうやら私は逆に覚えてしまっていたようですね。
内容としてはまさにその通り、だったので、私の覚え間違いのようです。
しっかり治してきますね!(本日の更新にも、記載を入れました)

男と女のこの誤差が、どうしてもいろんな問題を引き出してしまうのでしょうねぇ……(まさに今、その状況になっておりますが)

ご指摘、御指南頂きありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月28日 13時01分
[一言]
主人公に全くその気がない事を思い知ればいい、旦那様側は
(#゜Д゜)ノ。主人公は初恋の護衛騎士と結ばれて幸せになってほしいと思います。
  • 投稿者: エミ
  • 2023年 05月26日 14時13分
エミ様

お読みいただき、ありがとうございます。

物凄くすれ違っていますが、本当にそろそろ旦那様側には気が付いていただきたいですね!(家令なんか一度怒られているのに。)
ネオンの今後も、楽しんで読んでいただけるように頑張ります!

感動いただきありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月27日 09時08分
[良い点]
ランキングおめでとうございます!
[気になる点]
周りに過保護にされて何だかヒロイン気質(笑)な辺境伯サマに、そろそろネオン様が反撃して欲しい!
  • 投稿者: ichi
  • 2023年 05月26日 06時08分
ichi様

拙作をお読みいただきありがとうございます!
そして、わぁ、ありがとうございます。
もう本当に、いろいろ…起動不振になりました(笑)

明日から最終章になりますので、反撃するかな~
過保護に守られた旦那様と、お仕事でいっぱいいっぱいのネオンの今後
楽しんで読んでいただけるように頑張ります!

感想頂きありがとうございます!
  • 猫石
  • 2023年 05月26日 10時02分
[良い点]
初めまして。ネオンさんと同じく医療従事者です。
若い時に言われたなぁ~と同業者あるある楽しんで読ませて貰ってます。
仕事と恋愛両方楽しませて貰ってます。
[気になる点]
旦那様クズっぷりに他に良い人とどんでん返しはあり得ないかと:^)
一番は続きが気になります
[一言]
楽しませて貰ってありがとうございます。
忠実再現、医療用語の説明まで。親切です。
これからも楽しみにしています。

  • 投稿者: ベヴェル
  • 女性
  • 2023年 05月25日 23時29分
ベヴェル様

はじめまして! そして拙作をお読みいただきありがとうございます。
ネオンと同じく医療従事者の方でしたか、お恥ずかしい……
若い頃、言われがちな言葉ですよね。 いまだ身に沁みます。

旦那様の屑っぷりと、良い人に関しては…ネタバレになってるのでコメントを控えさせていただきますが、28にもなって残念な人なんです、旦那様……。

ネオンの恋も仕事も、まだまだ波乱だらけですが、これからも楽しんでお読みいただけると幸いです。
感想頂きありがとうございました!
  • 猫石
  • 2023年 05月26日 09時59分
[良い点]
大抵周りに流されてヒーローに歩み寄りするヒロインが多いしところをガツンと言い返すネオン様に好感度がとまらない!
[一言]
護衛騎士これは惚れる…
  • 投稿者: まこ
  • 2023年 05月19日 23時25分
まこ様

拙作をお読みいただき、ありがとうございます!

タイトル通り、ネオンは『目の前の事でいっぱいいっぱい』なんです。
そんな、人様をかまってる余裕なしのネオンの好感度が上がっていてうれしいです! よかった……ほっとしてます。

護衛騎士への反応、ありがとうございます。 ネオンの初恋の人です!

感想頂き、ありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 05月20日 11時54分
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 Next >> [58]
↑ページトップへ