エピソード45の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
金貨10枚は安すぎな気がする
状態異常に耐性を付けることができ、即死無効化の効果もあるので、ドロップでも、いくつも持ってて余ってないと、もっと高くないと店に売らないだろう
職人が作ったとしても技術料要るだろうし、素材代がかかるだろう
装備者の魔力に応じて耐久性が上がり、得意な属性程耐性が上がる素材で造られてるなら、実力者御用達になるだろう
金貨10枚は安すぎな気がする
状態異常に耐性を付けることができ、即死無効化の効果もあるので、ドロップでも、いくつも持ってて余ってないと、もっと高くないと店に売らないだろう
職人が作ったとしても技術料要るだろうし、素材代がかかるだろう
装備者の魔力に応じて耐久性が上がり、得意な属性程耐性が上がる素材で造られてるなら、実力者御用達になるだろう
- 投稿者: 針山
- 2023年 11月08日 17時53分
エピソード45
感想をいただき、ありがとうございます。
お金の価値に関する描写が少なすぎたと反省をしております。
補足をさせていただきますと、わかりずらい件について申し訳ないのですが、19・20話にMP回復ポーションが5本で銀貨3枚弱とあります。11話にある通り銅貨16枚で銀貨1枚なので大体MP回復ポーションが銀貨9枚になります。
さらに同じく20話で、防具屋でも銀貨8枚の防具を店主が値が張ると言っていたとおり、銀貨自体の価値はかなり高くなっています。
宿屋で暮らしている冒険者が1日暮らすのに銀貨1枚あれば十分という感じです。なので金貨1枚は25日くらいは宿屋暮らしで生活できる金額です。
金貨10枚となると、貸家で暮らす住民が1年間余裕で暮らせるくらいの金額になります。そう考えると装備の効果に見合った値段だと思いこの値段に設定してあります。
お金の価値を十分に描写できていない点については今後改善していこうと思います。
銅貨16枚で銀貨1枚、銀貨23枚で金貨1枚、金貨324枚で魔導金貨1枚と言う計算のしづらさについては意味のがる数字なので今後の展開を楽しみにしていただけると幸いです。
今後も1話単位でもわかりやすい作品作りができるよう最大限努めていきたいと思いますので何か気になることがあればどんどん、感想で書いていただけると嬉しいです!
お金の価値に関する描写が少なすぎたと反省をしております。
補足をさせていただきますと、わかりずらい件について申し訳ないのですが、19・20話にMP回復ポーションが5本で銀貨3枚弱とあります。11話にある通り銅貨16枚で銀貨1枚なので大体MP回復ポーションが銀貨9枚になります。
さらに同じく20話で、防具屋でも銀貨8枚の防具を店主が値が張ると言っていたとおり、銀貨自体の価値はかなり高くなっています。
宿屋で暮らしている冒険者が1日暮らすのに銀貨1枚あれば十分という感じです。なので金貨1枚は25日くらいは宿屋暮らしで生活できる金額です。
金貨10枚となると、貸家で暮らす住民が1年間余裕で暮らせるくらいの金額になります。そう考えると装備の効果に見合った値段だと思いこの値段に設定してあります。
お金の価値を十分に描写できていない点については今後改善していこうと思います。
銅貨16枚で銀貨1枚、銀貨23枚で金貨1枚、金貨324枚で魔導金貨1枚と言う計算のしづらさについては意味のがる数字なので今後の展開を楽しみにしていただけると幸いです。
今後も1話単位でもわかりやすい作品作りができるよう最大限努めていきたいと思いますので何か気になることがあればどんどん、感想で書いていただけると嬉しいです!
- 雲英侑李
- 2023年 11月09日 01時50分
― 感想を書く ―