感想一覧
▽感想を書く[一言]
ある意味ホラー。
この子の思考が怖い。
その内困ってるから人を殺したと言いそう。
しかし作品としては物凄く良いW
ある意味ホラー。
この子の思考が怖い。
その内困ってるから人を殺したと言いそう。
しかし作品としては物凄く良いW
そうですね、困っているからと何でもしていきそうな感じですね。
主人公と別れる際に気づけていればいいのですが。
感想ありがとうございました!
主人公と別れる際に気づけていればいいのですが。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 22時02分
[良い点]
物語としての完成度がとても高く感じました!
ヒロインの狂気ともとれる程の優しさがとても良くに書かれてると思います。
効果は少ししかなかったのかもしれないけど、主人公という唯一のストッパー無きその後どうなる事やら···
物語としての完成度がとても高く感じました!
ヒロインの狂気ともとれる程の優しさがとても良くに書かれてると思います。
効果は少ししかなかったのかもしれないけど、主人公という唯一のストッパー無きその後どうなる事やら···
嬉しくなるような感想ありがとうございます!
この後の展開は作者もハッキリイメージできておりません。
続編希望の読者様が多いので、考えては見ますが、納得のいくものが出来なければ投稿はしないと思います。
感想ありがとうございました!
この後の展開は作者もハッキリイメージできておりません。
続編希望の読者様が多いので、考えては見ますが、納得のいくものが出来なければ投稿はしないと思います。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時42分
[一言]
男だとこの彼女さんみたいな人たくさんいますよ多分。
知り合いの女の子が「困ってるんです」って言えばホイホイお金貸を貸し、出会ったはがりの女の子に慰めてって言われてキスされても嫌がらない。
男だとこの彼女さんみたいな人たくさんいますよ多分。
知り合いの女の子が「困ってるんです」って言えばホイホイお金貸を貸し、出会ったはがりの女の子に慰めてって言われてキスされても嫌がらない。
そうですね、程度は違いますが、又聞きでそういった人の話は聞いたことがあります。
それがキッカケでこのお話を書くことにしました。
感想ありがとうございました!
それがキッカケでこのお話を書くことにしました。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時39分
[良い点]
人を助けることは良いことよ
[気になる点]
多分彼女は善人である以上に狂人なのよね。
[一言]
狂人には付き合えない。だからまぁこれは仕方ない事なんだよね。ただ人を助けることは良いことよ。間違いなくね。
人を助けることは良いことよ
[気になる点]
多分彼女は善人である以上に狂人なのよね。
[一言]
狂人には付き合えない。だからまぁこれは仕方ない事なんだよね。ただ人を助けることは良いことよ。間違いなくね。
そうですね、主人公もヒロインのお人好しの部分は好きでしたからね。
ただ、狂人でしたね。
感想ありがとうございました!
ただ、狂人でしたね。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時38分
[良い点]
その後希望
[気になる点]
その後希望
[一言]
その後希望
その後希望
[気になる点]
その後希望
[一言]
その後希望
続編希望という事で、嬉しいです。
他の方の感想の返信でも書いたのですが、保留でお願いします。
作者的にはまだその先を考えていないので。
感想ありがとうございました!
他の方の感想の返信でも書いたのですが、保留でお願いします。
作者的にはまだその先を考えていないので。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時36分
[気になる点]
ヒロインに断れないと優しいという違いはありますが、こだわりシンドロームさんの「彼女は断れない。それなら、君と■■■したいという俺の願いも断らないよな?」という小説と似た部分を多く感じました。
ヒロインの結末はこちらのほうがマイルドなので読みやすいとは思います。
ヒロインに断れないと優しいという違いはありますが、こだわりシンドロームさんの「彼女は断れない。それなら、君と■■■したいという俺の願いも断らないよな?」という小説と似た部分を多く感じました。
ヒロインの結末はこちらのほうがマイルドなので読みやすいとは思います。
私もその作品は読んでいます。こだわりシンドロームさんのファンなので。
私がこの作品で書きたかったのは、身近な大切な人を大切に出来ないヒロインです。
なので、確かに断れないヒロインと行動が似通ってしまっています。
今、その作品を見返してきたのですが、確かに同じような展開ですね。
これは確認取った方が良いのでしょうか。
私は書き始めて1か月でしてこういう時どうしたらいいのかちょっとわからないですね。
感想ありがとうございました!
私がこの作品で書きたかったのは、身近な大切な人を大切に出来ないヒロインです。
なので、確かに断れないヒロインと行動が似通ってしまっています。
今、その作品を見返してきたのですが、確かに同じような展開ですね。
これは確認取った方が良いのでしょうか。
私は書き始めて1か月でしてこういう時どうしたらいいのかちょっとわからないですね。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時33分
[一言]
主人公が後始末の汚れ役をし過ぎたのも原因ちゃ原因なのかな、と。
もしくは、無条件で傍に居てくれるのが家族以外主人公しかいない事を無自覚に思い込んでた故に、他者には甘いのに主人公は後回しなのか。一種の承認欲求で、人に優しい自分に酔っていた場合も
主人公が後始末の汚れ役をし過ぎたのも原因ちゃ原因なのかな、と。
もしくは、無条件で傍に居てくれるのが家族以外主人公しかいない事を無自覚に思い込んでた故に、他者には甘いのに主人公は後回しなのか。一種の承認欲求で、人に優しい自分に酔っていた場合も
仰る通りで、主人公が何も言わずに助けてきたことがヒロインがこうなった原因の一つですね。
身近で一番大切にしなきゃいけない人を大切に出来ないヒロインが書きたかったので、自己満足の為にやっていた事です。
もちろんヒロイン本人は、人には優しくあるべきという理念からですが。
感想ありがとうございました!
身近で一番大切にしなきゃいけない人を大切に出来ないヒロインが書きたかったので、自己満足の為にやっていた事です。
もちろんヒロイン本人は、人には優しくあるべきという理念からですが。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時11分
[一言]
彼女の奇行に興味を惹かれたので、ああ、畜生!の先が一番見たかったです。
ブレーキ役が居なくなり、ただ都合の良い財布や肉○器となっていくのか、これまでの自分を変えて行けるのオチが気になる。
彼氏も守っている風でしたが、結局周囲から良いように使われるのが変わらないので、抑止力にはなれていなかった…?舐められていたのだろうか。
彼女の奇行に興味を惹かれたので、ああ、畜生!の先が一番見たかったです。
ブレーキ役が居なくなり、ただ都合の良い財布や肉○器となっていくのか、これまでの自分を変えて行けるのオチが気になる。
彼氏も守っている風でしたが、結局周囲から良いように使われるのが変わらないので、抑止力にはなれていなかった…?舐められていたのだろうか。
度々感想書いて下さってありがとうございます!
他の方の感想の返信でも書いたのですが、今作のオチは優しいのはヒロインではなくて、主人公でしたという感じです。
なので、ここで終わっています。
>彼氏も守っている風でしたが、結局周囲から良いように使われるのが変わらないので、抑止力にはなれていなかった…?舐められていたのだろうか。
ここは確かに辻褄の合わない箇所ですね。
作者的にうまい理由付けが出来ないまま、書き終わってしまったという感じです。
ちょっと設定が甘かったですね。
感想ありがとうございました!
他の方の感想の返信でも書いたのですが、今作のオチは優しいのはヒロインではなくて、主人公でしたという感じです。
なので、ここで終わっています。
>彼氏も守っている風でしたが、結局周囲から良いように使われるのが変わらないので、抑止力にはなれていなかった…?舐められていたのだろうか。
ここは確かに辻褄の合わない箇所ですね。
作者的にうまい理由付けが出来ないまま、書き終わってしまったという感じです。
ちょっと設定が甘かったですね。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 21時02分
[良い点]
きっぱり別れたこと。
[一言]
このままズルズルと引きずって嫌な思いし続けるよりは
損切りをはやめにしたほうがダメージ少なくて
いいですね。
きっぱり別れたこと。
[一言]
このままズルズルと引きずって嫌な思いし続けるよりは
損切りをはやめにしたほうがダメージ少なくて
いいですね。
そうですね、本当でしたらこうなる前に、主人公がヒロインにわからせることが出来れば、エンドは変わっていたでしょう。
ですが、お人好しは悪い事じゃないと主人公も思っていたので、ヒロインの考えを変えることを諦めていた節があります。
こうなってしまった以上、ヒロインがこの別れを切っ掛けに変わることが出来ればと思います。
感想ありがとうございました!
ですが、お人好しは悪い事じゃないと主人公も思っていたので、ヒロインの考えを変えることを諦めていた節があります。
こうなってしまった以上、ヒロインがこの別れを切っ掛けに変わることが出来ればと思います。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 20時57分
[良い点]
主人公を励まそうにも下手な言葉は逆効果になりそうで何も言えねぇ。
主人公を励まそうにも下手な言葉は逆効果になりそうで何も言えねぇ。
そうですね、作者としては主人公の「ああ、畜生」には色々な意味を持たせました。
自分のやってきたことが無駄だったのかとか、自分が間違っていたのかとか、もっとうまくヒロインと向き合えたんじゃないかとか、やるせない気持ち、後悔、ヒロインに対する憤り、とにかく色々な感情で一杯だったということで。
そんな主人公に周りが声を掛けても、主人公の気持ちを理解することは出来ないので、確かに逆効果になりそうですね。
感想ありがとうございました!
自分のやってきたことが無駄だったのかとか、自分が間違っていたのかとか、もっとうまくヒロインと向き合えたんじゃないかとか、やるせない気持ち、後悔、ヒロインに対する憤り、とにかく色々な感情で一杯だったということで。
そんな主人公に周りが声を掛けても、主人公の気持ちを理解することは出来ないので、確かに逆効果になりそうですね。
感想ありがとうございました!
- にやり
- 2023年 03月17日 20時54分
感想を書く場合はログインしてください。