感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
猫に優しい公爵さま…楽しいです(*^^*)
  • 投稿者: applemint
  • 2023年 05月24日 14時04分
applemint様 感想ありがとうございます。

 猫に優しい公爵です。子供の頃は一緒にやんちゃをしていた兄の国王陛下に、「そんな面もあったのか」と驚かれています。


 この先も、お付き合いいただけましたら幸いです。ありがとうございました。
[一言]
事後諸葛亮ってドンピシャですね!
そしてどれだけチートだと思われているのか諸葛亮…
お父様も猫になる誘惑には勝てなかったのか…わかる~!!わかるよ!!そしてどんなに空飛んでみたくとも鳥はあかん…!猫屋敷に鳥は来ないですもんね。
我が家に猫が三匹いたころ、鶯はけして近場で鳴き声をあげませんでしたし、春だというのに随分静かだったものです。ネコが全部いなくなってから、春ってこんなに鳥が鳴くのね~?と思ったくらいなんですよ…(笑)
  • 投稿者: 高谷
  • 2023年 05月22日 09時46分
高谷様 感想ありがとうございます。

 コメントいただいたとおりk事後諸葛亮を初めて聞いた時、うまい言い回しだなと思いました。各国語で調べると、本当に色々出てきて笑えます。検索出来た範囲では、人名が使われていたのは諸葛亮だけでした。本当にすごい人です。
 
 お父様、猫屋敷の主ですから。お昼寝をしている猫たちを見て、奥方様の膝の上でお昼寝してみたいなとか思っておられ、いえ、何でもありません。

 猫を飼って居られたのですね。実体験に基づいたお話ありがとうございます。

 この先もお付き合いをいただけましたら幸いです。
[一言]
とても楽しいです!
公爵視点なのが、全体がわかって楽しめます。

テオドールが侯爵になってる!
でも相変わらずなところがいいですねー(*´꒳`*)
  • 投稿者: applemint
  • 2023年 05月15日 09時09分
applemint様 新章にも感想ありがとうございます。

 息子も娘も義理の娘も義理の息子も全部まとめて愛している優しい公爵です。不動の一番は奥方様です。

 遠慮するテオドールに爵位を与える(受け取らせる)ために、とある兄弟はあの手この手で頑張りました。次に少しそれが語られますので、お楽しみいただけましたら幸いです。

 ありがとうございました。
[一言]
作者さまの作品のファンです。
こちらの作品もとても素敵でした。
テオドールが幸せになって良かった。
魔法使いさんのエピソードも楽しみにしています(^^)
  • 投稿者: applemint
  • 2023年 05月12日 12時23分
applemint様 感想ありがとうございます。ファンとの感想ありがとうございます。光栄です。

テオドールは幸せにまみれて幸せを抱きしめています。

楽しみにしていただいているとのこと、魔法使いが喜んで(調子に乗って)おります。

これからもお楽しみいただけましたら幸いです。
[一言]
テオドールさまの優しい言葉にホロリときます( *´艸`)
猫シュザンヌの鳴き声”なーお”・・かわい〰(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 投稿者: 黎羅
  • 2023年 04月21日 08時32分
黎羅様 感想ありがとうございます。


シュザンヌに甘々のテオドールと、思いっきり甘えているシュザンヌです。甘々な娘夫婦に公爵も父親として安心しております(若干寂しいけれど)。
 
ありがとうございました。
[一言]
いよいよ!というところで焦らしますねぇ~!!
はひ??みたいな顔したんだろうな…と思うとそりゃもう思い出し笑いしますよね…!両親としては色々瞬時に理解しちゃうやつでしょうな…ニヤニヤ…
  • 投稿者: 高谷
  • 2023年 04月19日 08時41分
高谷様 感想ありがとうございます。


公爵御夫妻も、一言いただいたとおり、お父さんとお母ささんですから。

貴族だ家長だと、肩に力が入っていた公爵様の気持ちもほぐれました。

感想ありがとうございました。

この先もお付き合いをいただけましたら幸いです。
[一言]
猫が失ったものを探して鳴く声は悲しすぎるー!それを思い出すとこの話号泣ですよ。
猫ならば3日くらい悲しんで忘れますが、人はそうはいかないものですものね。猫よりは生きる時間が七倍は長いので…。
  • 投稿者: 高谷
  • 2023年 04月07日 09時57分
高谷様 感想ありがとうございます。

 猫の頃は猫なりに、一生懸命探していました。可愛がられていましたから。

 今、何が起こったかわかってみると、悲しいですよね。コメントいただいたとおり、猫より生きる時間が長いですし、忘れようにも忘れられませんし。

この先も、お付き合いをいただけましたら幸いです
[一言]
例え大怪我をしたとしても。例え記憶を失ったとしても。
きっと生きて帰ってきてくれると、信じています。
今からでも遅くないよテオドール。早く帰っておいで。
愛しの婚約者兼愛しのお猫さまを泣かしてちゃダメでしょう?
というか。美女兼美猫の嫁って理想すぎる。
高瀬あずみ様 感想ありがとうございます。

 テオドールにも高瀬あずみ様の言葉が届いていることでしょう。
 
 テオドールも元勇者なら、愛しの婚約者と愛しのお猫さまの笑顔のために、頑張って欲しいものです。

 この先もお付き合いをいただけましたら幸いです。
[気になる点]
誰も結婚したいと思わないと考えられている突然猫になる女を王命で押し付けて隠したまま結婚させるつもりだったってこと?
それが国を救った勇者に対する仕打ち?
結婚すればどうせバレるのに
後で知って嫌がっても結婚さえしてしまえばこっちのものって?
クズオブクズじゃん
実際は勇者は嫌がらないとしてもそれは結果論
ののののの様 物語の舞台は、現代日本ではなく、いつかどこかの世界、討伐されましたが魔王もいて、魔法もあり、身分制度があり、王政の国です。

 魔力があり、高度な魔法を不完全ですが使うことができ、王家の次に権力をもつ家のお嬢様、正真正銘深窓の御令嬢です。深窓の御令嬢すぎて、本人の自己評価が低いですが。

 本来は、他の国の王族に嫁いで王妃となるはずの女性ですね。

 魔法も神秘もなく身分もない現代日本の価値観と、あくまで物語の中の世界ですが、異なる価値観で生きている人々です。物語は物語として楽しんでいただけましたら幸いです。
[気になる点]
1ヶ月も勇者騙して不義理働いてきたのに何今更味方面してるんだこいつ
ののののの様 物語の舞台は、現代日本ではなく、いつかどこかの世界、討伐されましたが魔王もいて、魔法もあり、身分制度があり、王政の国です。


 王家の次に権力をもつ公爵家の当主夫婦です。立場上、言えることは言えますが、言えないことは言えません。元勇者ですが平民と面会して、言える範囲のことを伝えています。

 また時間経過はあえて曖昧にしております。

 暦が現代のようになるまでには歴史があります。機械式時計が無い時代を生きた人々と、各自が時計(スマートウォッチなども含む)を持つ今とは時間に対する感覚も異なります。 
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ