感想一覧
▽感想を書く読んでいるうちに スタウォーズの音楽が 頭の中でなりきびきました。
この作品、いろんな意味で 斬新で面白かったです。
この作品、いろんな意味で 斬新で面白かったです。
感想いただきありがとうございますm(_ _)m 励みになります。まさにスターウォーズのテーマを思い浮かべながら書いておりました。
- ムシュ
- 2024年 10月19日 22時46分
[一言]
面白かったけど静観してたくせにほぼケリがついてから出しゃばってきたクソ第二王子が第一王子と同じくらいの不快ぶり
茶番始めたときかはじめる前に出てこいや
ドヤってダンスしてんじゃねえよゴミクズ
面白かったけど静観してたくせにほぼケリがついてから出しゃばってきたクソ第二王子が第一王子と同じくらいの不快ぶり
茶番始めたときかはじめる前に出てこいや
ドヤってダンスしてんじゃねえよゴミクズ
感想いただきありがとうございますm(_ _)m 確かに・・・・・。
- ムシュ
- 2024年 10月19日 22時48分
[一言]
ほー いいじゃないか(読みながら)
(単発物は)こういうのでいいんだよ
こういうので…(星5ポチー)
ほー いいじゃないか(読みながら)
(単発物は)こういうのでいいんだよ
こういうので…(星5ポチー)
感想頂きありがとうございますm(_ _)m 褒めて頂けて嬉しいです。ありがとうございます!
- ムシュ
- 2023年 04月17日 10時07分
[良い点]
音楽で、周囲の感情をコントロールしたり、エンシェル嬢が立ち上がったシーンは、某猫型と言い張る青ダヌキロボット(笑)の音楽団ネタを思い出した(笑)
あの話でも、音楽の影響力を面白く見せつけたものでした。
[気になる点]
〉木管楽器隊がクラリネットの先端を王子にむけて、「牙突ぅぅ!」と叫びながら駆け出そうするのを
おい、何人いるかわからんが、おまいら全員、日本人転生者かい(笑)
[一言]
何故に第一王子はボンクラ率が高いのか( ̄▽ ̄;)
音楽で、周囲の感情をコントロールしたり、エンシェル嬢が立ち上がったシーンは、某猫型と言い張る青ダヌキロボット(笑)の音楽団ネタを思い出した(笑)
あの話でも、音楽の影響力を面白く見せつけたものでした。
[気になる点]
〉木管楽器隊がクラリネットの先端を王子にむけて、「牙突ぅぅ!」と叫びながら駆け出そうするのを
おい、何人いるかわからんが、おまいら全員、日本人転生者かい(笑)
[一言]
何故に第一王子はボンクラ率が高いのか( ̄▽ ̄;)
感想頂きありがとうございますm(_ _)m お音楽団ネタ、僕もあのエピソードを思い出しましたw。ほんと伴奏音楽って大事ですよね。日本人転生者で笑ってしまいました。意外とそうかも知れませんw ありがとうございます。
- ムシュ
- 2023年 04月15日 19時11分
[気になる点]
ヴィブラスラップの音が「ぼよよ〜〜ん」って、他のパーカッションと勘違いされてませんか?
例えばミュージックソーなんかですと上記の音っぽいんですが。
ヴィブラスラップはあれです、水戸黄門のOPの初っ端のバックで「カカカララララ〜〜」と鳴っている、奥歯ガタガタ言わせるような音です。
ちょっと気合い入っちゃうかな?
なろう的中世ですと、元になっているロバの顎骨で作られたキハーダの方が違和感なかったかもですね。
[一言]
オーケストラを使って効果音的な演奏って発想に笑える良作でした。
エンシェル嬢がアレックスに惚れるストーリーかと思いきや、まさかの酔いどれ公爵令嬢に惚れられる意外なラスト良い!
ヴィブラスラップの音が「ぼよよ〜〜ん」って、他のパーカッションと勘違いされてませんか?
例えばミュージックソーなんかですと上記の音っぽいんですが。
ヴィブラスラップはあれです、水戸黄門のOPの初っ端のバックで「カカカララララ〜〜」と鳴っている、奥歯ガタガタ言わせるような音です。
ちょっと気合い入っちゃうかな?
なろう的中世ですと、元になっているロバの顎骨で作られたキハーダの方が違和感なかったかもですね。
[一言]
オーケストラを使って効果音的な演奏って発想に笑える良作でした。
エンシェル嬢がアレックスに惚れるストーリーかと思いきや、まさかの酔いどれ公爵令嬢に惚れられる意外なラスト良い!
感想頂きありがとうございますm(_ _)m教えたいただいたキハーダの音を聞いてみたら、まさに自分がイメージしていた音でした。ラストを褒めていただき嬉しいです。最初はエンシェルと結ばれることを考えていたのですが、少し捻ってみましたw ありがとうございます。
- ムシュ
- 2023年 04月15日 19時04分
[一言]
面白かったです!
で、アレックスは酒に強いんでしょうか?
因みにコントラバスはそんなに重くないですよ。
面白かったです!
で、アレックスは酒に強いんでしょうか?
因みにコントラバスはそんなに重くないですよ。
感想頂きありがとうございますm(_ _)mアレックスはお酒はまあまあ強いです(笑)コントラバスは重いものとばかり勝手に思ってました。教えて頂きありがとうございます。勉強になります。
- ムシュ
- 2023年 04月11日 23時24分
[良い点]
選曲。
BGMや効果音って大事ですにゃ〜
面白かったです。
選曲。
BGMや効果音って大事ですにゃ〜
面白かったです。
感想頂きありがとうございますm(_ _)m効果音って本当に大事ですよね。喜んで頂きありがとうございます。
- ムシュ
- 2023年 04月11日 14時59分
[良い点]
笑えるいいお話でしたwwwww昔に読んだ家電量販店でクレーマーが喚いているときにドラクエの戦闘曲を弾くコピペをおもいだして笑ってましたwwwww
笑えるいいお話でしたwwwww昔に読んだ家電量販店でクレーマーが喚いているときにドラクエの戦闘曲を弾くコピペをおもいだして笑ってましたwwwww
感想頂きありがとうございますm(_ _)m喜んで頂き嬉しいです。
家電量販店のドラクエの話想像して笑ってしまいましたww
家電量販店のドラクエの話想像して笑ってしまいましたww
- ムシュ
- 2023年 04月06日 17時48分
[一言]
そうだよね、良く断罪劇とかやってるのをなろうで見かけるけど、楽団もいるよねえなどと今回、気が付いたような次第でした。
まさかの猫ふんじゃった。
世界間的にないかもしれないけど、色んな曲を思い浮かべて笑ってました。
投稿有難うございましたー(*´▽`*)
そうだよね、良く断罪劇とかやってるのをなろうで見かけるけど、楽団もいるよねえなどと今回、気が付いたような次第でした。
まさかの猫ふんじゃった。
世界間的にないかもしれないけど、色んな曲を思い浮かべて笑ってました。
投稿有難うございましたー(*´▽`*)
感想頂きありがとうございますm(_ _)m 婚約破棄ものを別視点で何かないかなと考えたときに楽団が浮かびました。笑っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
- ムシュ
- 2023年 04月04日 23時18分
[良い点]
読んでるうちに
「あまちゃんのテーマ」とか
「走れコウタロー」とか
「ダース・ベイダーのテーマ」とか
「ラ・マルセイエーズ」とか
頭の中でガンガン鳴り響きました(笑)
BGMって大事ですよね(^^)
読んでるうちに
「あまちゃんのテーマ」とか
「走れコウタロー」とか
「ダース・ベイダーのテーマ」とか
「ラ・マルセイエーズ」とか
頭の中でガンガン鳴り響きました(笑)
BGMって大事ですよね(^^)
感想頂きありがとうございますm(_ _)mダースベイダーとラ・マルセイエーズはまさにかきながら、僕の頭にも流れてました。(笑)あまちゃんとかもぴったりですね。ありがとうございます
- ムシュ
- 2023年 04月04日 13時04分
感想を書く場合はログインしてください。