感想一覧
▽感想を書く[一言]
母国サイドのお話が読みたいです。
周囲の気持ちと彼女の自己評価に齟齬がある感じで気になります。まぁ彼女を大切に思ってたところで伝わってないなら意味ないよーってなるんですけどね…大公子息とのその後も気になります!
母国サイドのお話が読みたいです。
周囲の気持ちと彼女の自己評価に齟齬がある感じで気になります。まぁ彼女を大切に思ってたところで伝わってないなら意味ないよーってなるんですけどね…大公子息とのその後も気になります!
[気になる点]
主人公視点ではこれでいいんだろうけど。
出国のシーンを見る限り、決して主人公視点だけが事実だったわけでもないような。
周囲の反応から逆算する限り、過去の主人公は視野狭窄に陥っていて取り零した現実があるような?
何となくだが主人公は自分への期待値が高くて、理想と現実のギャップに自分で追い込んでいったような。
母国においてきた環境が今後どうなるのか気になります。
主人公視点ではこれでいいんだろうけど。
出国のシーンを見る限り、決して主人公視点だけが事実だったわけでもないような。
周囲の反応から逆算する限り、過去の主人公は視野狭窄に陥っていて取り零した現実があるような?
何となくだが主人公は自分への期待値が高くて、理想と現実のギャップに自分で追い込んでいったような。
母国においてきた環境が今後どうなるのか気になります。
[気になる点]
認めてもらいたい欲求は強いのに、あまり他人に興味がないのか、諦めるのが早いのか、主人公視点だと圧倒的に他人に関する情報が少ない。
他者視点だと全然違う雰囲気のお話になりそうです。
[一言]
主人公の求められていたボーダラインと妹に求められていたラインは実は異なるのかな。
ルームメイトの言動も裏(軽い嫉妬程度だとは思いますが)がありそうな。
年齢の事に触れていないところを見ると、もしかして考えてるより低年齢かな。などなど。
ちょっとなぞかけみたいで面白かったです。
認めてもらいたい欲求は強いのに、あまり他人に興味がないのか、諦めるのが早いのか、主人公視点だと圧倒的に他人に関する情報が少ない。
他者視点だと全然違う雰囲気のお話になりそうです。
[一言]
主人公の求められていたボーダラインと妹に求められていたラインは実は異なるのかな。
ルームメイトの言動も裏(軽い嫉妬程度だとは思いますが)がありそうな。
年齢の事に触れていないところを見ると、もしかして考えてるより低年齢かな。などなど。
ちょっとなぞかけみたいで面白かったです。
[気になる点]
あれ?婚約破棄してないような‥‥帰ったら大丈夫?
[一言]
と、思ったけど、お相手の立場が上だから大丈夫かな。他の方がおっしゃってるように違う視点を見たいですね。確かに違ってそう。とはいえ、そう思わせたのだから、娘が帰ってこないのは仕方ない話ですねー。最初の婚約者なんて妹に菓子強請ってるし。これで実は‥‥なんて都合良すぎですわー。
あれ?婚約破棄してないような‥‥帰ったら大丈夫?
[一言]
と、思ったけど、お相手の立場が上だから大丈夫かな。他の方がおっしゃってるように違う視点を見たいですね。確かに違ってそう。とはいえ、そう思わせたのだから、娘が帰ってこないのは仕方ない話ですねー。最初の婚約者なんて妹に菓子強請ってるし。これで実は‥‥なんて都合良すぎですわー。
[良い点]
面白かったです!
[気になる点]
家族や婚約者視点が読みたいです!
たぶん主人公視点とは全然違う話になってる気がするので!
面白かったです!
[気になる点]
家族や婚約者視点が読みたいです!
たぶん主人公視点とは全然違う話になってる気がするので!
[良い点]
主人公が、自分の好きなことを、できたこと。
良かったです。
[気になる点]
教師によって押し付けられる授業が、性質に合わなかった、のですかね。
これ、家族や婚約者視点だと、まったく違う話になりそうです。
[一言]
異国でお幸せに。
主人公が、自分の好きなことを、できたこと。
良かったです。
[気になる点]
教師によって押し付けられる授業が、性質に合わなかった、のですかね。
これ、家族や婚約者視点だと、まったく違う話になりそうです。
[一言]
異国でお幸せに。
感想を書く場合はログインしてください。