感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
当事者からしたら、妥当な結末、ですね。
何もやってない名ばかり、から、名を持って行っただけですし。
「実」はすでに前からこっちのものだったし! と。
ナイスな物語でした。
[気になる点]
レオニードさんは、どう思ってらっしゃるのかと。
だって、ある意味、父親ポジションだったわけで。
[一言]
仲の良い兄妹or姉弟で、力を合わせて領地を治めていくんだな、て未来を思えるお話でした。
おもしろかったです。
感想ありがとうございます。

レオニードさんは作中全く出てませんが多分今後はそこそこ苦労しそうですね。父親のような立ち位置で関わってた男はアレだし、母も悪い人ではないし色々と大変だったのはわかるけど……って感じで、これは自分がしっかりしなければ!! と周囲の大人反面教師にしていくんじゃないでしょうか。

何年か先で「お互い大変だったな……」みたいな感じで交流があるかもしれないし、ないかもしれない。
[一言]
思慮の足らない男が自爆して全てを失った話だったなぁ。
蚊帳の外からいきなり任された長男からすると、確かに「いやだってまさか、ねぇ?」になるなぁw
感想ありがとうございます。

妻が今までまともに代理を果たしてくれてたってのもあって完全に油断してたんでしょうね。子供が大きくなるまでの間の年月そうだったら今迄と同じ、と油断してもなとは思うんですが^^
[一言]
「お前を愛(ry」もアホだし、家事・育児・仕事全部丸投げなのも「お前がいる意味は?」だけど、一番アレなのは、

そこまでして従妹(子持未亡人)の家に入り浸って、財産以外のクロセル自身のリソースを殆ど注ぎ込んでおきながら、愛人にもなれず「親身で親切な従兄」止wまwりwとwかwwwww

息子か使用人か(両方?)、メシュメレイアに近付かないようクロセル防衛網をひっそりと全力で敷いた可能性もあるけど、
……ナディアのした事は間違いでは無かった……。
感想ありがとうございます。

いますよね、時々勉強とかやたらできるけどそれ以外の部分でお前アホか? となるタイプの人。クロセルはそういうやつです。
従姉に対して今まで秘めてたあれこれを若干隠しつつもそれでも堂々と関わる事ができる! となった途端はっちゃけた結果です。
もっと後先考えてればねぇ……(´・ω・`)

ナディアも内心で「まっさかこんなのに引っかかるはずないわよねーwwwまぁでも何か言ってきたらそれはそれで交渉の席につけられるしー」なノリでしたが、まさかサインされたという事実に
「嘘……でしょ……!?!?!?」
と宇宙猫のような顔をした事でしょう。最終的に話が早くて助かるわ、でそのまま便乗、そして本編へw
[一言]
私、これ知ってる。そう、剣持のオッサンや毛利のおっちゃんや三十三分探偵がやる、間違った推理の時に出てくる論理的に考えてそうはならないだろな動きする人だ!
あれを素でやられたら、事件担当の人も大変ですね。名探偵がいても迷宮入り待ったなしです。
感想ありがとうございます。

常識的に考えてそうはならんやろ→なっとるやろがい!
ってパターンは実際遭遇すると脳がマジで思考を停止させますからね。

今まで妻がきちんと仕事してたのもあって、無意識に今回も、って思える下地があったとはいえ……書類はよく確認しないとダメですね、やっぱり。
[良い点]
猫宮さんの書かれるお話はどれも着眼点が風変わりで捻りが効いてて、もの凄く好みです!
ナディアさんの地に足がついた強かさが素敵。
出来心からとはいえ本当に良いお仕事をされました( ´∀`)
[気になる点]
メシュメレイアがなぁ…真実に気づいてクロセルを追い出して謝罪の手紙を寄越した、のは真っ当に見えるんだけど。いくら了承を得てると言われてても、自家を放ってずっとうちに居るわ夜会は伴ってでるわおかしいと気づけなかったのかなぁ。
なろうに毒されてるのか、平民に落ちたから追い出したように穿って見てしまう…
濡れ衣でしたらすみません(•ㅂ•)←
感想ありがとうございます。

書類にサインする前に気付いてたら普通に話し合いのターンが挟まったはずなんですが、サインしちゃったからね……(´・ω・`)

従姉側はクロセルから家族の理解を得ているっていうのを言われて信じちゃったわけですが、そんな簡単に信じるか!? って部分はまず従姉とクロセルの年齢が十離れてるので、従姉からすればまさか自分にそういう思いを持ってると思ってなかったのもあって、クロセルの奥さんは親族を大切にする方なのね……でクロセルの口車に騙されてた部分もあります。
ところが蓋を開けてみればそれがクロセルの真っ赤なウソだったと。
従姉の家もそれなりに大変だったのもあって、余計周囲に気を向ける余裕がなかったから真相を知った時の衝撃はとんでもない事になりました。
夜会に関してはそんな頻繁に参加してなかったから、どうしても参加しないといけない時だけだったのも、気付くのに遅れた感じでしょうか。

もっと頻繁にあちこち参加できてたら流石にこんな毎回同伴できるのおかしくない……? ってなってたはずです。

追い出した原因の一番の理由は
こんなん身近においてたら子供の教育に悪すぎる! でした。
うっかりレオニードくんがクロセルを参考にしたら将来が問題しかありませんからね(´・ω・`)
↑ページトップへ