感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[気になる点]
適当に自分の思った風に握って、それを『寿司』と表現しているのが、やや問題なんじゃないかと思わなくもないですけど。寿司風、自己流料理ならいいですけど。割と、おおらかな番組ではないですか。でも、もう少し良く出来るかなとは思いますけど。これが、やや進むとギスギスな雰囲気になりそうですからね。
[一言]
胸糞な人を退治する番組は、私もあまり好きじゃないです。何か、見ていて切ない感じがします。
  • 投稿者: 石川 瑠佳
  • 30歳~39歳 女性
  • 2023年 03月25日 19時41分
適当に自己流ではなくて、『アメリカではこれが正しいとされている、これがアメリカ流なんだ』みたいな紹介のされ方でしたよ。

胸糞な人って確かにいますけど、そう見えてじつはそうでない、『ただの変わった人』なんかもいるんですよね。似て非なるもの。
そういう人も一緒くたにされるかと思うと、切ないです。
[良い点]
 他者へのリスペクト、大事ですね。
 それこそが「品性」だと思っております。

「知性」「感性」「品性」を「理性」でコントロールするのが「人間性」だとしたら。

 三つのなかで、私に、最も足りないものです。

 あぁ、「知性」もたいしたことねえな(笑)
[一言]
 投書してたら。逆にイタリアンや中華の本場のひとを連れてきて、日本版のイタリアンや中華をやっつける番組が作られてたかも(笑)
日本人が他国の文化を真似するのが上手なのも事実ですからね。
牛肉の扱い方がフランス料理より上だという話を美味しんぼで読んだことあります。
イタリア人も中国人も、尻尾を巻いて逃げ帰るかも?
<< Back 1 2
↑ページトップへ