感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
読むのが遅くなりました!
素晴らしいドラマでした!
完結まで書いてくれてありがとうございます!
こちらこそ。
最後までお読み下さり、ありがとうございます♪

選手達の紡いだドラマが本当に素晴らしかったので、筆者の私が台無しにしていないか心配ですw
[良い点]
泣いた。
本当に泣ける、感動的な大会でしたね。
(´;ω;`)ウッ…
[良い点]
完結おめでとうございます!
はぁああぁん、終わっちゃうのもったいない!
でも野球は9回まで。連載も9回で終わり。
くぅうう~すぎモン先生っ! すげぇ! 偶然だなんておっしゃっていたけどこれは野球の神さまのお導きっすね!
(延長戦があってもいいっすよ?w)

最終話大谷回もまちがいなく痺れる回でした!(胸熱!)
またあの球場が良かったっすね!
ベンチからダグアウトに移動する姿が見えるから!
「え?行くの?まじで?」ってどきどきとワクワクを否が応にも感じますからね!

栗山監督いわく、大谷登板はその日の朝に決めたとか(ダルの登板も)。
若手ピッチャーが短いイニングで繋げて繋げて、最少失点で抑えてわずかに一点差!
銀河軍団のアメリカ勢は、もしかしたらサヨナラの可能性だってあった。

ヒリヒリする気持ちを観るものすべてに味わわせてのひのき舞台。

そのマウンドにあがる泥だらけのストッパー(本来は先発ピッチャー)
9回のマウンドなんて、高校生のころだってのぼったことないんじゃないですかね?(完投は除く)

いや、ほんとにあの場面、野球の神さまのシナリオがあったっすよー。

[一言]
4/6の今日、大谷の初勝利!
そして侍の佐々木朗希(ロッテ)、高橋宏斗(中日)、山本由伸(オリックス)とそれぞれ初勝利をもぎ取る!
みんなすげぇ!

宏斗なんて由伸の試合経過見て負けられないと奮起した、みたいなコメント(えげつないっていってましたねw)出てるし!
あのとき集結した侍たちは、それぞれのフィールドに戻って切磋琢磨してる!
胸熱!(≧▽≦)
いやあぁ~、野球ってまじでオモシロイっすね!
おめありです♪

終了を惜しんでいただけて、嬉しいです。
延長は……ちょっと難しいかな?
異世界恋愛を書くお仕事に、戻らないといけないのでw

そうか!
ローンデポ・パーク以外の球場では、歩いていく様子が見えなかったかもしれないんですよね。
これも神様の粋な計らい!

ブルペンへの入り方がわからなくてキョドってる高橋宏斗選手が、可愛かったw

大谷選手の登板、当日に決まったんですね。
おのれネビン監督め。
さては盛り上がるように、「投げない」デマを広めたなw

WBC帰りの選手達が活躍する姿には、胸が熱くなりますよね!
[良い点]
WBCで輝いた選手とチームの素晴らしさを余すことなく伝えていると思いました。佐々木朗希さんのバックグラウンドは存じておらず、このエッセイで知って涙しました。
[一言]
完結お疲れ様でした。完結の日に大谷選手がMLB今季1勝目を挙げたわけですから、すぎもんさん、持ってますね!
管理人さん、いらっしゃいませ♪

朗希くんのエピソードは、涙なしには語れない。
(´;ω;`)ウゥゥ

やっと勝ちましたね、大谷選手。

本当だったら、2勝目になるはずだったのに……。

今年は「なおエ」があまり聞こえてこないのを、祈るばかりですw
[良い点]
「泥だらけのストッパー」
「夢を見せられる」
ぐっときまくりのエッセイでした!
最高です!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2023年 04月06日 17時46分
「泥だらけのストッパー」。
言い出した中居くん、素晴らしいセンスですよね。

やたら「夢」にこだわるのは、すぎモン作品のお約束w
[良い点]
暮伊豆様と白夜いくと様がTwitterでオススメされていたので読みにきてみました。
一話から文章が上手く、とても面白くて気づいたら一気読みしていました。

私も昔は野球観戦したことある程度なので最低限のルールはわかりますからWBCは見ていたのですが、このエッセイを読んでいろんなシーンをつぶさに思い出し、改めて感動ました。

野球に対する愛が詰まった素晴らしいエッセイでした。良いもの読んだ~って感じです。
お読み下さり、ありがとうございます♪

面白いと言っていただけて、嬉しいです。


私も書きながら、今大会を思い出していました。
とても感動的な大会でしたよね。
[一言]
>アーモンドアイより速い
→それはないでしょうwww
と思いつつ、G1馬と比較される人間なんて、陸上ならまだしも今までプロ野球界にはいなかったですよね。凄いことだと思います。
確かにメキシコ戦のサヨナラランナーの走りは素晴らしかったです。
→それはないでしょうwww

確かにwww
言い出したのは天然で有名な柳田選手ですから、本気にしてはいけませんw

周東選手、次は何と比較されるのか楽しみですね♪

メキシコ戦、めちゃめちゃ速かったですよね!

映像を見返すと、メキシコの野手が周東選手のスピード見て絶望している……。
[良い点]
完結おめでとうございます!
[一言]
もっと読みたい!
そう思わせてくれる野球愛溢れるエッセイでした。
できれば、選手全員分読みたいくらいです。

本当にここで完結せず、続けていただけませんか?
WBCに限らず、NPBやMLB、高校野球なんかでも良いですよ!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 04月06日 16時49分
管理
おめありです♪

もっと読みたいと言っていただけて、光栄です。
本当はもっと色んな選手のエピソードを書きたかったのですが、キリがなくてw

いや~。
そろそろなろう作家としての本業に戻らないと。

それに私、スポーツの専門は野球じゃなくてモータースポーツですしね♪
[一言]
完結お疲れ様です! めっちゃ面白かったです!
野球はチームプレーだなー、と改めて感じました。誰ひとり欠けてもあり得なかった、そんな侍ジャパンの勝利でしたね。感無量!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2023年 04月06日 14時52分
おつありです♪
楽しんでいただけたようで、何より。

ほんと、野球はチームプレーですよね。
本エッセイで書けなかった人達のドラマが、まだまだいっぱいありましたし。

野球に限らず、チームスポーツってエエなぁ……。
(*´ω`)
[一言]
もーめっちゃ泣ける……
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2023年 04月06日 14時41分
ぐぉおおおん!
(´;ω;`)
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ