感想一覧
▽感想を書く[一言]
またまたおじゃまします。亜咲デス。
やっぱり面白いですね。何というか…この二人の会話がなんか漫才みたいです。
そして、マッチ売りの少女のキャラが崩壊しかけているところがめちゃめちゃ笑えます。
なんか、すっごく愉快な気分になれましたね(^^♪
では。今日はここらで失礼します。
亜咲梨紅
またまたおじゃまします。亜咲デス。
やっぱり面白いですね。何というか…この二人の会話がなんか漫才みたいです。
そして、マッチ売りの少女のキャラが崩壊しかけているところがめちゃめちゃ笑えます。
なんか、すっごく愉快な気分になれましたね(^^♪
では。今日はここらで失礼します。
亜咲梨紅
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 08月07日 22時54分
管理
この「童話に突っ込もう」シリーズ(?)は、基本的に漫才みたいになってますね(笑)
マッチ売りの少女は「儚い」とか「悲しい」とかそういうイメージだったので、それを壊そうと思いました!
感想、ありがとうございました!
マッチ売りの少女は「儚い」とか「悲しい」とかそういうイメージだったので、それを壊そうと思いました!
感想、ありがとうございました!
- うわの空
- 2011年 08月08日 07時24分
[一言]
もう完璧だな。
この作品を機に、しばらく、なろタン200は君に任せ、俺はこれより次の文学革命に移り、読者をサイトの外から引っ張り上げる行動に移りたいと思う。
なろタンに凄まじい200の波風、嵐を呼び寄せる。
P.S
200王女のベルトを他のヤツに譲ってやるな。
得意のアイデア能力と感覚能力で見せ付けてやれ!
それでわしばらく。
また会おう。
もう完璧だな。
この作品を機に、しばらく、なろタン200は君に任せ、俺はこれより次の文学革命に移り、読者をサイトの外から引っ張り上げる行動に移りたいと思う。
なろタンに凄まじい200の波風、嵐を呼び寄せる。
P.S
200王女のベルトを他のヤツに譲ってやるな。
得意のアイデア能力と感覚能力で見せ付けてやれ!
それでわしばらく。
また会おう。
文字革命、期待してます。
しかしここだけはどうしても譲れないのですが、私は王女でもなんでもありません。
完璧でもないです。修行中です。
…これ以上ここでごちゃごちゃ言ってても仕方がないので、
とりあえず私は凄まじい嵐に備えておきます。
それでは、失礼します。
しかしここだけはどうしても譲れないのですが、私は王女でもなんでもありません。
完璧でもないです。修行中です。
…これ以上ここでごちゃごちゃ言ってても仕方がないので、
とりあえず私は凄まじい嵐に備えておきます。
それでは、失礼します。
- うわの空
- 2011年 07月24日 17時02分
[一言]
これケッコー練り込んだんじゃない?バッチリはまってる感じがして非常に良く思う。
この作品は感覚的には書きやすかったですか?
これケッコー練り込んだんじゃない?バッチリはまってる感じがして非常に良く思う。
この作品は感覚的には書きやすかったですか?
正直、そこまで練りこんでないです。かなり書きやすかったですし。
アイデア(家を燃やす)を考えた段階で、がーっと書いた作品です。
強いて言うなら、本当のマッチ売りの少女が切ない話なので、こっちは勢いつけて書いてみよう…くらいしか考えてませんでした。
アイデア(家を燃やす)を考えた段階で、がーっと書いた作品です。
強いて言うなら、本当のマッチ売りの少女が切ない話なので、こっちは勢いつけて書いてみよう…くらいしか考えてませんでした。
- うわの空
- 2011年 07月24日 14時04分
[良い点]
最高作です。
おれは凄い好きだね。
文字からパワーが伝わります。
[気になる点]
無し。
[一言]
一気に進化したあなたの文体お見事でした。
いまあなたの文体は急激に変わろうとしてると思います。色んな事を試す姿勢がやはり素晴らしく思えましたよ。最高です。
良い作品を読ませて頂きありがとうございました。
最高作です。
おれは凄い好きだね。
文字からパワーが伝わります。
[気になる点]
無し。
[一言]
一気に進化したあなたの文体お見事でした。
いまあなたの文体は急激に変わろうとしてると思います。色んな事を試す姿勢がやはり素晴らしく思えましたよ。最高です。
良い作品を読ませて頂きありがとうございました。
出来る限り、(文体やネタ、オチなど)いろいろ試行錯誤してみたいと思ってます。
感想、ありがとうございました!
感想、ありがとうございました!
- うわの空
- 2011年 07月24日 13時36分
[良い点]
発想はかなりいい。面白い!
新しい着眼点で貧富を切り裂いた作品です。
誰もが知っているおはなしに、こんな結末が……上手です。――
テーマ:死と逮捕、どちらが悲しいでしょうか。的な。
[気になる点]
地の文と括弧の文が誰の視点かわかりにくいですね。「やめたげてえ」は作者目線でしょうか。
発想はかなりいい。面白い!
新しい着眼点で貧富を切り裂いた作品です。
誰もが知っているおはなしに、こんな結末が……上手です。――
テーマ:死と逮捕、どちらが悲しいでしょうか。的な。
[気になる点]
地の文と括弧の文が誰の視点かわかりにくいですね。「やめたげてえ」は作者目線でしょうか。
地の文(マッチ売りの少女の話)を語っているのは、「こうすればよかったんだよ」と最初に言った人間、
それに対して「やめろ」「やめたげてえ」と叫んでいるのは、2行目で「早まるな!」と言っていた人間です。
この作品は2人の会話文として書いている話なのですが、2人とも同じ口調で話すため、たしかに視点が分かりにくいと思います。工夫が必要だと痛感しました。
感想、ありがとうございました!
それに対して「やめろ」「やめたげてえ」と叫んでいるのは、2行目で「早まるな!」と言っていた人間です。
この作品は2人の会話文として書いている話なのですが、2人とも同じ口調で話すため、たしかに視点が分かりにくいと思います。工夫が必要だと痛感しました。
感想、ありがとうございました!
- うわの空
- 2011年 07月24日 13時34分
感想を書く場合はログインしてください。