エピソード3の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「薔薇」に続いて「檸檬」のモチーフ。うわついていないしっとりした世界観が伝わってきて素敵です。片仮名だと現代的だけど、漢字で書くとレトロな雰囲気になり、トニカにもぴったりですね。
トニカ、四年も日陰な暮らし方に甘んじていられるなんて……よっぽど殿下が好きなんでしょうね。殿下のほうもいつのまにか大人になっていて、結構頼りがいも出てきた感じ。おだやかで幸せそうなラストにほっとしました!
[一言]
トニカは頭も運動神経もよくて(身内に疎まれちゃうくらい)しかも思慮分別があって身の程をわきまえている、すごく出来た女性ですよね。
そんな彼女が殿下のどこを好きなのか、ちょっとだけでも書いてあるとさらにわかりやすいかなと思いました。ちょっとだけでいいのですが。
前作に続いて余計なひとことを入れてしまって恐縮です。ご不快でしたら申し訳ない(汗)(すみませんー、完全な私見ですので!)
感想返信によると殿下目線のお話もあるとか? わあ、楽しみです。
素敵なお話を、どうもありがとうございました。
「薔薇」に続いて「檸檬」のモチーフ。うわついていないしっとりした世界観が伝わってきて素敵です。片仮名だと現代的だけど、漢字で書くとレトロな雰囲気になり、トニカにもぴったりですね。
トニカ、四年も日陰な暮らし方に甘んじていられるなんて……よっぽど殿下が好きなんでしょうね。殿下のほうもいつのまにか大人になっていて、結構頼りがいも出てきた感じ。おだやかで幸せそうなラストにほっとしました!
[一言]
トニカは頭も運動神経もよくて(身内に疎まれちゃうくらい)しかも思慮分別があって身の程をわきまえている、すごく出来た女性ですよね。
そんな彼女が殿下のどこを好きなのか、ちょっとだけでも書いてあるとさらにわかりやすいかなと思いました。ちょっとだけでいいのですが。
前作に続いて余計なひとことを入れてしまって恐縮です。ご不快でしたら申し訳ない(汗)(すみませんー、完全な私見ですので!)
感想返信によると殿下目線のお話もあるとか? わあ、楽しみです。
素敵なお話を、どうもありがとうございました。
エピソード3
こまの柚里さま
ご感想をありがとうございます!
「薔薇」と「檸檬」を並べると、両方ともすぐに書けない漢字ですね~(笑)
お花をモチーフにするの結構好きかもです。これで3話目ですから。
いえいえ(焦)ぜんぜん言ってください。読者さまのご意見(感じ方?)を知るのは大切なことですし、知りたいです。主題は「恋」を持ってきているつもりなのですが、特に恋愛は、何を描けば恋愛なのかも、あんまりよく分からなくて。しかも、淡いもの限定作者ですし(汗)
ただ、今回は一人称なので、書けないかも……です。トニカを考えてみたのですが、すみません……。トニカ自身がどうしてここを去れないのか、多分あんまり気付いていない状態だと思うのです。ただ、なんとなく「いたい」という心理状態。あんな殿下ですが、殿下の前では、認められようと気張らずにいられるので、ほっとはするようですけど(イブリンとそう変わらない・安心安全基地のような・笑)。
そうなのです。殿下視点、これはお話を書く上でなんとなくずっと持っているものなので、書けたりします(笑)面白いもので同じ時間を追いかけると、同じくらいの文字数になりました。またお暇なときにでもいらしてくださると嬉しいです。
お読みいただき、貴重なご意見もありがとうございました。次回書く時の参考にさせてください。
ご感想をありがとうございます!
「薔薇」と「檸檬」を並べると、両方ともすぐに書けない漢字ですね~(笑)
お花をモチーフにするの結構好きかもです。これで3話目ですから。
いえいえ(焦)ぜんぜん言ってください。読者さまのご意見(感じ方?)を知るのは大切なことですし、知りたいです。主題は「恋」を持ってきているつもりなのですが、特に恋愛は、何を描けば恋愛なのかも、あんまりよく分からなくて。しかも、淡いもの限定作者ですし(汗)
ただ、今回は一人称なので、書けないかも……です。トニカを考えてみたのですが、すみません……。トニカ自身がどうしてここを去れないのか、多分あんまり気付いていない状態だと思うのです。ただ、なんとなく「いたい」という心理状態。あんな殿下ですが、殿下の前では、認められようと気張らずにいられるので、ほっとはするようですけど(イブリンとそう変わらない・安心安全基地のような・笑)。
そうなのです。殿下視点、これはお話を書く上でなんとなくずっと持っているものなので、書けたりします(笑)面白いもので同じ時間を追いかけると、同じくらいの文字数になりました。またお暇なときにでもいらしてくださると嬉しいです。
お読みいただき、貴重なご意見もありがとうございました。次回書く時の参考にさせてください。
- 瑞月風花
- 2023年 04月04日 17時02分
[良い点]
時間というものは誰の上にも平等に流れていきますが、それを有効に使えるか否かは飽くまでも本人の心がけ次第。
幼かった殿下も、時の流れの中で学びながら成長していたのでしょう。
自分にとって大切なもの、そして必要なものは何なのか?
その答えが殿下の中で形を成して来たからこそ、一歩を踏み出せたのではないでしょうか。
そして、それはトニカも一緒だと思います。
互いを知る事で結ばれた縁が花を咲かせるように願っております。
[気になる点]
これからは、トニカ嬢もフィンの一挙手一投足にドキドキさせられる事も増えていくのかもしれませんね。(ラブコメ展開もアリか?)(笑)
[一言]
しっとりとした慕情感漂う物語をありがとうございました。
時間というものは誰の上にも平等に流れていきますが、それを有効に使えるか否かは飽くまでも本人の心がけ次第。
幼かった殿下も、時の流れの中で学びながら成長していたのでしょう。
自分にとって大切なもの、そして必要なものは何なのか?
その答えが殿下の中で形を成して来たからこそ、一歩を踏み出せたのではないでしょうか。
そして、それはトニカも一緒だと思います。
互いを知る事で結ばれた縁が花を咲かせるように願っております。
[気になる点]
これからは、トニカ嬢もフィンの一挙手一投足にドキドキさせられる事も増えていくのかもしれませんね。(ラブコメ展開もアリか?)(笑)
[一言]
しっとりとした慕情感漂う物語をありがとうございました。
エピソード3
桜華 絢爛さま
お忙しい中、ご感想をありがとうございました!
あれから二年ですから、フィン殿下も少し周りを見られるようになったのでしょう。イブリンがトニカに懐いている事実もこっそり見ていたのかもしれませんし、そんなトニカをイブリンから奪うことになる言葉も言えなくなったのかもしれません(笑)それでもまだ一七歳ですから^^
そうですよね。人生の中にある時間をどう使うかで未来がうんと変わってきますよね。
慕情、ということはちゃんと恋愛だったのですね、良かったです。
トニカとフィンのラブコメ!!?
うわぁ、見てみたいけれど、……いや、そもそも「例えば……」を初めはコメディで書こうとしていたから、いける?……でも何故かシリアスになったのでした(笑)桜華様、二次創作でいかがです??(笑)。
(桜華様ならキャラを大切にしてくださるので、短編の練習にでも使いたくなったら、声かけてくださいね♪)
冗談はさておき、お読みくださりありがとうございました!
お忙しい中、ご感想をありがとうございました!
あれから二年ですから、フィン殿下も少し周りを見られるようになったのでしょう。イブリンがトニカに懐いている事実もこっそり見ていたのかもしれませんし、そんなトニカをイブリンから奪うことになる言葉も言えなくなったのかもしれません(笑)それでもまだ一七歳ですから^^
そうですよね。人生の中にある時間をどう使うかで未来がうんと変わってきますよね。
慕情、ということはちゃんと恋愛だったのですね、良かったです。
トニカとフィンのラブコメ!!?
うわぁ、見てみたいけれど、……いや、そもそも「例えば……」を初めはコメディで書こうとしていたから、いける?……でも何故かシリアスになったのでした(笑)桜華様、二次創作でいかがです??(笑)。
(桜華様ならキャラを大切にしてくださるので、短編の練習にでも使いたくなったら、声かけてくださいね♪)
冗談はさておき、お読みくださりありがとうございました!
- 瑞月風花
- 2023年 04月02日 19時16分
― 感想を書く ―